「鶴橋の署名の危惧を揶揄して封殺する懸念は?」という質問から、木野 寿紀に電話するまでの私の発言やRTとか詰め合わせログ

まとめる能がないので、木野 寿紀( @Kino_Toshiki )の呼びかけのドコが鶴橋の実在の暴力・殺害脅迫にさらなる加害になってるか要約できません。 なので、ソコに至るまでの前日からの流れと、その後に気づいた呼びかけかたの問題など、私の発言と私のRTしたツイート全部詰め込み、時系列に並べただけ。 時間が経てば問題の焦点がうやむやになるので、魚拓的に丸ご詰めて、明らかに無関係なヨソの雑談だけ除外しました。 木野 寿紀は「鶴橋の署名をレイシストに託す危うさを警戒する声を揶揄しまくり」と仲良くし、そして、その揶揄を「最初に言いだしたのは自分ですけどナニか?」って問題に気づいてない。あげく、指摘の問題性に気づいてしまったのか、最後は「鶴橋の実害になるなど知らん、自分は新大久保だからヨソの運動に関係ない」と開き直り。 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

「朝鮮学校無償化反対の人がヘイトスピーチを許さない運動をするのを許さない」と同じ構図で、「一水会代表からの問題提起をうけて有田議員がヘイトスピーチ問題を国会で取り上げることを許さない」が出てきますよ。

2013-02-27 11:29:48
プロきゃびっと @procabbit

「過去の言動に問題があったからといって〜」と一般化して捉えても意味ないじゃん。過去の言動の問題がレイシズムを許容してる点にあるのに(纏めるなら、俺の気に入る朝鮮人は居てもいい、反日朝鮮人は要らない)、それをただ過激にしただけの奴ら(在特会ら)を批判するなら筋を通して欲しいじゃん。

2013-02-27 11:44:14
ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

@1976nen 「異なる主張の持ち主だから賛同できぬ」というわけでなく「言動不一致で…略」ですが http://t.co/yLpXPSWa2b もご存知での判断なんですね。なら、その判断を尊重して異論は慎みます。突然あいさつもなく話しかけたのに丁寧なお返事ありがとうございました

2013-02-27 11:44:47
プロきゃびっと @procabbit

@r_i_m_y_o_n_g 「完全無欠でなければいけないのか」というのはズレてるし、そして件のひとの過去の言動のうち、彼のレイシズムっぷりは3日ほど遡るだけでも現れるのに、それすらも「過去は過去」という態度で擁護するのはよっぽど表現にかかる責任を軽くみてるのだろう。

2013-02-27 11:51:34
プロきゃびっと @procabbit

あと、毎回思うんだけど、こうやって批判があるたびに、「自由」をいちいち持ち出さないでくれるかな?この手の自由は対権力弾圧に対してこそまもるべきであって、そもそも自由にやっていることだからこそ、ちゃんと批判されることが大事なんでしょ。批判は自由をみんなのものにするためにこそ大事なの

2013-02-27 11:56:48
null @62null62

@ChangSa_Air いえいえとんでもないです。私は署名集めを始めて下さった方が言動不一致とは認識していないんですよね。そう認識したとしても、どうでしょう、その方に対して「お前が言うな」とは思わないですね。きっと「あんなデモ許せない」という部分では同じでしょうし。

2013-02-27 13:14:49
@wolf_hisoka

「仲良くしようぜ」って薄気味悪い。無理やり「仲良く」することに意味はない。「差別やめろ」「他民族を罵るな」ではいけないのか?仲良くなるかどうかは、そのあとの話のはず。「仲良くしようぜ」はキッパリ差別反対を言えないことの誤魔化しだと思う。

2013-02-27 13:19:17
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

「私はレイシストではありません!完全無欠100パーセント、レイシストではありません!神に誓ってレイシストではありません!」って人しかレイシズムに反対できないなら、いつまでたっても在特会はのさばるとおもうよ(>_<)

2013-02-27 15:11:38
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

「あいつはレイシストなのだ!」って指摘している人たちは、現在完全無欠の非・レイシストで、なおかつ、今までも一度もレイシズムに基づく発言をしたことがない人なのだろうか(>_<)

2013-02-27 15:14:36
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

これから何かの署名活動に賛同しようという方は、先に「朝鮮学校無償化に賛成か」「南京事件を否定していないか」「児童ポルノについて…」みたいな100項目くらいのリストを用意して主催者に回答させるようにすれば、貴方の「潔癖度」はより守られるでしょうね!

2013-02-27 15:21:01
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

プラカードの「意思表示」に、ひとつだけ「踏み絵」を作るとすれば、「やたらと踏み絵を作ったりしないこと」これに賛同してくれるかどうかかな。まあ趣旨に賛同してくれてることは大前提だけれども。

2013-02-27 15:24:36
ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

その極端な解釈は完全に誤読だと思いますが、「完全無欠100パーセント」なんて誰がいったんですか?教えていただけますか? @Kino_Toshiki

2013-02-27 16:38:37
ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

在特会の言論テロ封殺をアリバイに利用されてもっと悪くなる危惧でレイシストの署名に賛同しない。だが目の前の暴力や殺しの恐怖に直面してわらをもすがるかた達をさしおいて署名の是非など語れない。コレ https://t.co/QxmYHAF3k9 考えてよ、どの立ち位置で語ってるの?

2013-02-27 16:48:16
ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

誰が反レイシズムに完璧な聖人君子を要求してるの???私は自分の差別加害体験を https://t.co/IwFTF0S4eG 自白してる。アンタこそどーなん?在特会とお前はドコが違う?意味もわからず寝言ぬかすまえに、自分の差別加害を語ってからにしたら?

2013-02-27 16:50:22
ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

やっぱり、いまごろになって、いや、いまさらやっとこさ動き出したポンニチに絶句して沈黙したいが、口からウンコの言葉をゲロってとまらんわ。

2013-02-27 16:58:33
ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

「バカの相手したら両方バカに観える」という仕組みで批判を逃れてた在特会を包囲して冷笑してやれという行動は賞賛するし、その流れであえて「頭お花畑」というスタンスを支持してたが、戦略でなく素でお花畑。仲良くしようとか友達守るとか気持ち悪い。危うく希望を持ちかけてしまった。平常の絶望。

2013-02-27 17:01:41
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@Kino_Toshiki なんか肝心な視点が抜けてるけど?「神に誓ってレイシストではありません!」なんて言える人はめったにいないけど、自分がそうである可能性を自己批判出来ない人は、しょせん自分の差別意識隠蔽のために #在特会 を叩いてるだけでしょ。例えば #レイシストしばき隊

2013-02-27 17:20:43
ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

鶴橋は目立つ、臭いものだけフタして、もっと強大な差別構造 https://t.co/o25pzNVMVW を“強化“しようとしてる。.. http://t.co/HxjaHmFeby

2013-02-27 17:39:08
天邪鬼 @4_su_n

@aritayoshifu いい加減、「右も左もなく幅広く集まっていただきました」のセリフ一つ吐くためだけにそのヒト呼ぶのやめていただけませんか?

2013-02-27 18:46:01
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

@toshi_fujiwara 「めったにいない」のではなく、そんなことを言えるのは単なる「自覚なきレイシスト」だと思いますよ。また、レイシストのほとんどはレイシストであるという自覚はないと思います。わかって言っている人も少数いますが。

2013-02-27 22:49:14
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

「踏み絵」大好きなみなさん、あなた方のやってることって、「竹島はどこの国のものだ!」って通行人に詰め寄っている桜井誠会長とそんなに変わらないですよ。

2013-02-27 22:51:18
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

@toshi_fujiwara 私やっぱり不思議ですよ。イラン人でもインド人でもブルガリア人でもエチオピア人でも、相手の価値観や考え方がいくら違っても、まったくraceを意識せずに完璧に平等に接することができる人って、創造できないですよ。私があったことがないだけかもしれなけど。

2013-02-27 23:27:01
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

@toshi_fujiwara 私は「(人種)差別に無縁な人間」って、存在しえないと思いますよ。我々は近代に生きているので。「私たちはいつでも抑圧側になりうる。誰かを排除することがありうる」ってことをいつも心の中に留めていない人は、信用できないです。

2013-02-27 23:30:31
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

@toshi_fujiwara それは監督らしい逆説(笑)だったら監督のことは信頼しますわ。まいりました(笑)

2013-02-27 23:34:34
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ