美少女ゲーム衰退説に関するTL2013-02-26~

関連: 平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状(1/4) | ビジネスジャーナル http://biz-journal.jp/2013/02/300.html 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状  美少女ゲーム業界人の反応 - Togetter http://togetter.com/li/461462 続きを読む
29
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
satp @satpoo

つまり、コストが下がるかどうかは発想の転換というか、グラフィック主義を後ろから射るようなソフトが出てくるかどうかだと思う

2013-02-26 23:33:30
satp @satpoo

大艦巨砲主義に近づくほど「いろんな作品」は出てこなくなる。つまり、マジ恋みたいなスタイルを真っ向から否定するような金の掛かってないゲームが流行すればベンチャーが増える

2013-02-26 23:35:17
satp @satpoo

個人的には、景気が良くなる以外の理由で面白いもんにチャレンジできる土壌は得られないと思う。なんせ、人が一日に描ける絵の量、プログラミングできる量に限りがある以上、年間にかかるコストと出せる作品数が決まってる。変なもんでも売れちゃうから出せるっていう好景気になるしかない

2013-02-26 23:40:29
highcampus @highcampus

http://t.co/kbM4cOhuwz みなとそふとを応援することとベンチャー的なものが見たいということが自分の中で矛盾していないか考える必要がある。矛盾しててもええんや、ワイはどっちにも触れたい!と考えた末に思うならそれはそれで

2013-02-27 01:19:29
トリスメギストス @trismegistos_3

エロゲはここが駄目だよね、問題だよねという話が最近多い気がする。気がするだけかも。魅力がなくなったよね的な意見には、反証としてオススメソフトを挙げていくカタチで大分抵抗出来る気がする。エロゲって他媒体と違い、一本が割りと長いし、重い。また数やってる人も少ない。

2013-02-26 23:40:29
トリスメギストス @trismegistos_3

なので自分の観測範囲で話を収めてしまうと(それが当たり前なのだけど)、ただ単に適合する作品を知らなかったり、体験していなかっただけだったりする。少なくとも300本ぐらいでは見逃しが多すぎると思われる。

2013-02-26 23:42:08
トリスメギストス @trismegistos_3

E-mote邪魔やという意見はTLで見た気がしたのだが誰だっけな。あのぐらいの出来だとまだウザったいという話があった様な。視点が固定されるのが嫌だという話もあった様な。

2013-02-26 23:44:03
トリスメギストス @trismegistos_3

ああいう新システムとかは最近は歓迎される方向な気もするけど、昔のエロゲにボイスがついた事に対する反発振りとかを見てると反対派がいない訳がない。未だにボイス反対派がいるんだぜ。私も一部作品だとボイス付くのとても嫌です。ボイスついた場合全員ミュートにしたりします。いろいろな人います

2013-02-26 23:46:17
トリスメギストス @trismegistos_3

誰か影響力のある人がああいうエロゲシステムの話とかすれば、一定数釣れるんじゃあるまいか。どこかのハートの人とかに任せる(無責任)

2013-02-26 23:47:15
oyomot @oyomot

高橋直樹がビジュアルノベル作成エンジン公開して月姫が出ましたとか、そのへんまでは流れとしてよかったと思うんだけど、そのあと、あいつら血迷って高機能化とかに行っちゃったわけですな。そんでスクリプト作業が多くて外注に出すとかなんとか言ってるのは、なんかもうバカかとアホかと

2013-02-26 23:35:08
oyomot @oyomot

「魔法使いの夜」は、あれはきちんとレビューするの面倒なんだけど、高機能をフルに生かす一方で、出来ないこと(あえてやらないこと)はバッサバッサと切り捨てまくってて、その他のエロゲでやってて、まほよでやってないこと、という比較をやるといいと思うわけです

2013-02-26 23:38:35
oyomot @oyomot

たとえば、デフォルメ表情というか極端に崩した表情があるけど、あれは、あえて逃げてるわけです。表情バリエーションにも立ち絵のポーズにも増やせる限界があるから、シリアスと同じポーズと構図のままで表情だけデフォルメにして、そこんとこは誤魔化しなんだけどもさ、そうしないと構図維持できない

2013-02-26 23:42:30
oyomot @oyomot

他のエロゲだと立ち絵を上下左右に振り回して、あらゆる行動を表現しようとしちゃうんだけど、それをあえてやらない(そのへんのストイックが奈須の過剰な台詞まわしとミスマッチで会話がたいへんに微妙なんだけど)とかさ

2013-02-26 23:48:12
oyomot @oyomot

まほよは、多分、同人のビジュアルノベル、たとえばナルキッソスとか、あとまあコンシューマのAVGのほうが表現的には近くて。限られた素材を組み合わせて演出してくやつね。

2013-02-27 00:01:29
end_NTak @end_NTak

つまりこういいたい。俺は今のところ商業作家だし、その職業的な実績とか立場とか権利とかの上でしか思う表現が出来ないし、全力で頑張るつもりなんだけど、(だから商業的にやる気をなくしていると思われたくはない)、十年二十年のスパンでは、この息苦しい世界から抜け出したいと考え始めてる。

2013-02-27 00:44:50
end_NTak @end_NTak

正直もう無理だと思ってんのね。10年20年後は。少なくとも俺は。業界全体に明るい展望がありえないとまでは言わないとしても。だから、気持ちいい引退の仕方を探りたいんだよ。もちろん今この瞬間ではなく10年後20年後に。

2013-02-27 00:45:50
end_NTak @end_NTak

第二の人生を考えることと、今の仕事のやる気をなくすこととは違うはずだよなあ。そこがもし誰かに読まれて誤解されたら嫌だなあと思いつつ、ネットでは、「エロゲの仕事をやっていない自分」がどう幸せに暮らせるものか、その方法を模索する感じで日々を暮したい。

2013-02-27 00:48:16
end_NTak @end_NTak

まあ、ゲーム回りのスクリプトコーディングなら一生続けられるかなあ。だからそういう仕事が残っててくれさえすればくいっぱぐれは……多分ないと思うんだが……あと、何か技術系の資格とって仕事できんものか。

2013-02-27 00:50:55
end_NTak @end_NTak

あの、ともよちゃんさんのまずいところは、技術的にコスト計算が出来てないところでね。彼が望まない方向の技術進化が進んだのは、それが安くつくから、なんだよねえ。あんまりお金使わずに派手に見えるから。まほ夜とか、あれ普通のメーカーはやろうと思っても無理だから。技術云々よりまずお金で。

2013-02-27 01:22:38
end_NTak @end_NTak

特殊素材が大量に必要な演出、たとえば例の記事でのminoriとかもそうなんだけど、そりゃ金かかるんだって。それを前提に収支計算したら、そりゃ大量に買ってもらわなきゃ成立しないってモデルにならざるをえない。方向転換しようがないんだよねあの辺は。

2013-02-27 01:23:42
end_NTak @end_NTak

ただまあ、戦闘演出については、これはもう専用素材をきっちり作らないと見栄えがしない感じになってきちゃってるね、世の中的に。ニトロとかの水準が高すぎて、伝奇物作るのにはコストがかかる感じになってきてると思う。厳しいわ。

2013-02-27 01:25:34
end_NTak @end_NTak

どんなに技術力があったって、どんなにセンスが良くたって、三万本売れることが前提の商売、なんてのは、それこそ業界トップレベルのところしか出来ないんだよ。中堅どころでさえ今や無理だってくらいになってる。その辺の金勘定を無視した技術論は、それはまあ理想なのかもしれんけど……とは思う。

2013-02-27 01:29:13
end_NTak @end_NTak

別に立ち絵をスライドさせるのも、効果線エフェクトをどう転がすのも、プログラミング的には大差ないのよ。違うのはスクリプティングと絵描きへの指定の手間だ。つまりは人件費と開発期間を直撃するの。

2013-02-27 01:31:31
end_NTak @end_NTak

んー、だからまあ、立ち絵スライド演出にある程度納得してくれるリテラシーは欲しいんだけどなあ。歌舞伎の黒子的な意味合いで。全部絵で描いてたらあんなもん実現できないから。エロ重視ゲーや凌辱ゲーの枠内でアクションを表現しようと思ったらああいう表現しかないですよ。そこに予算割けない。

2013-02-27 01:36:19
end_NTak @end_NTak

いやまーだから、俺がシステムでかかわってるあれとかこれとか実に模索してると思うけどね。必要な演出はどのレベルなのかって意味で。エンジン機能をフル活用はしてないけども、抜きゲーとして過剰でなく、しかしみすぼらしくもなく、過大なコストもかからないバランスはどの辺かっていう模索。

2013-02-27 01:40:40
前へ 1 ・・ 3 4 次へ