「私的利用の範囲」とは?~著作権について考えよう~

著作物の、私的利用の範囲とは、どこからどこまでなのか。
17
ごまだれ @f6goma

「家族と同じくらい大切!大好き!」ではなく「家庭を営むのと同等の親密で閉鎖的な少人数の結びつき」である点は留意しないといけませんね。 そんなの人生において一人いれば、多くいても一桁だと思います。

2013-02-28 21:35:36
ごまだれ @f6goma

というわけで「劇場版BD、DVD初回特典の生フィルムの現像・譲渡」は 「購入した本人とその所属する家庭内、そして家庭を営むのと同等の親密で閉鎖的な少人数の結びつきをもつ友人に限り、その使用者本人が現像するなら、譲渡してもいい。これは私的利用の範囲内である」となります。なるはず…

2013-02-28 21:40:42
ごまだれ @f6goma

ところで私は「家庭を営むのと同レベル」な友人というのは、桃園の誓いみたいな感じかと勝手に思ってます。熱い。

2013-02-28 21:48:18
ごまだれ @f6goma

さて生フィルムの現像と譲渡をしたい時、私的利用と認められる「友人」については、友人の価値貴賎云々ではなく「実態として」定義がされているのだ思うので、そのあたりは区別して考えて欲しいと思います。

2013-02-28 21:54:35
ごまだれ @f6goma

個人的には「家庭内から出さない」のが一番いいと思いますよ…としてこの話題終わり。

2013-02-28 21:56:16
ごまだれ @f6goma

あれ。読みなおしてみると「使用する本人がコピーする場合ですので、人から頼まれてコピーしたり、人にプレゼントする目的でコピーする場合は許諾が必要です」とあるから譲渡目的での現像はハナからアウトか。

2013-02-28 22:08:54
ごまだれ @f6goma

あと「家庭」についても補足したほうがいいかな。 ウィキペディア( http://t.co/rr6GfMCVww ) 家庭(かてい、home)とは、生活を共にする夫婦・親子などの家族の成員で創られていく集まり、および家族が生活する場所を指す。

2013-02-28 22:11:30
ごまだれ @f6goma

追記。自分で複製(現像)することが前提なので「写真屋さんに現像を依頼する」のはダメです。写真屋さんには「アニメーションフィルムの現像はしないで」と通達されているようですし、そうでなくても私的利用の範囲外になるので、現像してくれる写真屋さんを探すのもやめましょう。巻き込まないで。

2013-02-28 22:46:45