千野帽子俳句道場

千野帽子さん @chinoboshka による、アニメやマンガ作品を題材とした「オタク俳句」 #otahaiku の添削などをまとめました。 オタク俳句については、清太郎さん @seitr の『本読みHPブログ - オタク俳句(二次元俳句)のすすめ』 http://hon-yomi-hp.seesaa.net/article/160859891.html をご覧下さい。 続きを読む
20
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

3要素がバラバラで俳句の体をなしてない。RT @R__Touch 時かけ #otahaiku

2010-09-01 00:13:47
ケイテン@iwannagotokaraoke @Keiten666

○を書きつづける筆や地虫鳴く (『とめはねっ! 鈴里高校書道部』河合克敏) #otahaiku

2010-08-31 23:31:33
ケイテン@iwannagotokaraoke @Keiten666

兄はまだ宇宙を知らず秋の蝶 (『宇宙兄弟』小山宙哉) #otahaiku

2010-08-31 23:41:23
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

たぶん俳句経験者。俺ごときがなにか言える水準は超えてる。RT @Keiten666 宇宙兄弟他 #otahaiku

2010-09-01 00:13:05
シキ @shiki285

決闘の剣煌きぬ旱星  これもウテナで。樹里さんのイメージ。でもつきすぎかな?。。。 #otahaiku

2010-08-31 23:56:24
シキ @shiki285

決闘の鍔音高く旱星  推敲してみた。。。んー。ウテナで。 #otahaiku

2010-09-01 01:34:16
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

俺が@seitr さんと遊ぶ場所、のつもりでいたら、なんか「帽子が添削する場所」に見えるようになってる。よくないね。Twitter怖い。RT @seitr なんかオタ俳句にぎやかになってる。 #otahaiku

2010-09-01 08:47:50
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

言い古されてるんじゃなくて「今朝の秋」自体が季語なので安心して使って。立秋の意に用いるので実際には猛暑日だったりするけど。RT @seitr 天下一武道会なり今朝の秋 「今朝の秋」は言い古されてるのかなー。 #otahaiku

2010-09-01 08:52:24
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

あとに七七が来そうな感じがするときは俳句として弱い。RT @tomoa_i 白浜に焼けど染まらぬ烏賊の肌 #otahaiku

2010-09-01 08:54:21
seitaro @seitr

昨日はほとんど「千野帽子俳句道場」でしたもんね。まあ昨日が特別だったということにしましょう。 RT @chinoboshka: 俺が@seitr さんと遊ぶ場所、のつもりでいたら、なんか「帽子が添削する場所」に見えるようになってる。よくないね。 #otahaiku

2010-09-01 08:55:23
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

《鷹》の藤田湘子の『20週俳句入門』(今年新装版が出てたのか http://j.mp/aYAKFc)は最初の1冊にいい。「俳句っておもしろそう」 と思ったら読んでみて。 #otahaiku

2010-09-01 09:11:09
seitaro @seitr

オタ俳句、昨日は @chinoboshka さんの添削に頼っちゃいましたが、むしろ、一句ツイートしたら誰かの句にひとつコメントするくらいのつもりでワーワーやれるといいのかな。 #otahaiku

2010-09-01 09:12:38
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

ここで俺に添削されるのって贋医者に無免許医療行為受けるようなもんだからそれより『20週俳句入門』読んだほうがいい。これからもたまにお邪魔します。楽しんでください。じゃね!! #otahaiku

2010-09-01 09:16:17
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

人間の「言いたいこと」には5-8種類しかない。17音に入れたら「私を見て」1種類になる。「言いたいこと」以外のことは無限。俳句は自分の意志ではなく言葉に従って作るから自分で思いつかない表現が出てくる。発想の限界を軽く超えられる。(続く)

2010-09-01 10:04:55
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

(承前)「自分」なんて全員同じだが「言葉」は無限だ、と思える人は俳句か川柳に向いてる。「私」には表現するに値するなにかがある、だってオンリーワンだし、と思う人には俳句以外の方法がTwitterとかいくらでもあるから無理して俳句作らなくていい。

2010-09-01 10:05:49
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

「俳句は一発芸である」「観客の鑑賞能力を信頼せずに一発芸はできない」という基本を教員がわかってないのです。RT @tamanoirorg 小学校とかでやたらやらされたのが原因かと。

2010-09-01 10:24:19
seitaro @seitr

まあ難しく考えないで,どんどんつくって,どんどん言い合えばいいと思いますよ.批評し合うのも俳句の楽しみです.小説でもドラマでも何でもOK! #otahaiku RT: @not2d: 元ネタは推理小説なのですが、マンガ・アニメでなくてもいいんでしょうか?

2010-09-01 11:06:44
seitaro @seitr

オタ俳句再投句.「コロニーの落ちたる朝やレモン水」 昼休みにいろいろ考えたけど,なんだかよくわからぬまま……. RT: @chinoboshka: 鳳仙花ははじけるので爆発系のネタとは近すぎます。 RT @seitr 「コロニーの落ちたる朝や鳳仙花」 #otahaiku

2010-09-01 13:57:06
seitaro @seitr

ハッシュタグ #otahaiku の前には半角あけてね! 文法的には「待ちをり」じゃないかな.森の中父を待ちをり春の雨 (原則として1マス空けません) あ,だめ,トトロは夏だよー. @seisa_jp 森の中 父待てりおり 春の雨 (隣のトトロ) #otahaiku

2010-09-01 16:27:33
seitaro @seitr

おー,ドズル中将! いい感じかも…….でも冬花火はちょっと近いすぎるのかなあ. @seisa_jp 参戦してみるw「やらせはせん やらせはせんぞ 冬花火」 #otahaiku

2010-09-01 16:30:12
seitaro @seitr

イメージが似た言葉は「つきすぎる」とか言って,避けるのが普通みたい.17字しかないのにもったいないから.ちなみに,俳句はじめて半月の私の感想は,あまり信用しないでください(^^; RT: @seisa_jp: ちかいとあまりよくないの? #otahaiku

2010-09-01 16:37:54
seitaro @seitr

俳句じゃなくて川柳になってますよー。少なくとも季語と、あと、 #otahaiku では二次元俳句でお願いします。 RT @muimui69: 勇気出しレジに差し出す赤苺 #otahaiku

2010-09-01 17:51:09
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ