昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

橋本紡氏を中心とした、「30~35歳の世代に見られる自負・自虐気質」についての会話

9月2日の深夜に作家の橋本紡@tsumugu_hさんを中心に繰り広げられたお話をまとめました。 時系列は少しいじってあり、あまり話の内容と関係のなさそうなものはカットしました。 抜けてる部分もあると思うので、見つけた方は編集お願いします。 タイトルちょっと変更しました。
93
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
まっつん @hantuki7

@tsumugu_h ふと、思ったのですが自負と自虐の頻度と大きさ(って表現が正しいのかどうか)はどうなんでしょうか。私の年代(というか私の周り)だと自信を含め自虐が多いので上の年代の方はどうなのかなと。

2010-09-02 02:40:26
橋本紡 @tsumugu_h

@hantuki7 上の世代はおそらく、自負も自虐も、それぞれ小さいですね。まずは現実。是非もなしというところにいきつく。自我に迷っており、それが痛々しく見えるのは、三十代前半が突出してるように感じられます。

2010-09-02 03:37:44
nobu eso @nobu1192

@tsumugu_h これは想像なんですが…自分たちの親世代が多数リストラされたりしてるのがその不安定さにあるのかなと。その年齢にさしかかって、そういった挫折が待ち受けているのでは。って不安と夢との差

2010-09-02 02:45:23
橋本紡 @tsumugu_h

@nobu1192 ひとつの理由としてあるでしょうね。ただ、その理論を補強する際、彼らの親世代への無関心が、ひとつ、気になります。彼らの書くものにはたいてい、親が出てこない。

2010-09-02 03:44:07
橋本紡 @tsumugu_h

補足しますが、それを否定しているわけではないです。親が出てこなくても、小説として面白ければ、いっこうにかまわない。そう思います。

2010-09-02 03:45:07
@oohagumioo

@tsumugu_h 私の同級生に多いのですが、親がちょうど団塊の世代の人が多いんですね。大学に行きたくても行けなかった時代で、私たち子どもに大学へ行けばいい会社に入れるから、頑張れ頑張れと。そして私たちは大学へ入ったものの、卒業と同時に就職難の時代がきたんです。

2010-09-02 02:47:44
橋本紡 @tsumugu_h

@oohagumioo 団塊の世代への言及は大切なことだと思います。そのjrたちの欠落はおそらく、親とは無関係ではない。

2010-09-02 03:47:49
ポー φ ダークネスたけのこ @fal960

@tsumugu_h なんか……悲しいですな、その自慢話。 僕は、あなたの文で、救われた面が多いので。多々感謝致す次第ですよ…

2010-09-02 02:56:48
橋本紡 @tsumugu_h

@fal960 君が生きる場所に美しさと汚さが同居するように、物書きの世界もまた美しさと汚さが同居するのです。なぜなら、あなたも、僕も、そういう存在だからです。

2010-09-02 03:53:20
ポー φ ダークネスたけのこ @fal960

@tsumugu_h ……心に、留め置きます。返信、ありがとうございました

2010-09-02 04:05:42
時空の狭間を生きる者せーちゃん@ A's ムッチュ☆ペタル わっかメイトまたの名を政治家のせーちゃん @sechan999

@tsumugu_h自負と自虐の同居と言うよりそこまでいくと常識のない失礼な発言ですね。(洒落を含みつつというのを考慮しても)躁鬱の躁状態ととらえてしまいます。

2010-09-02 02:59:58
橋本紡 @tsumugu_h

@sechan02 躁鬱なのかもね。ただ、うん、背景があると思うんだ。

2010-09-02 03:55:00
りりり* @JIxWXdHtwY4TWaT

@tsumugu_h 私の知り合いで、35歳の方にメールで聞いてみたら、意見をいただきましたのでコピペします。

2010-09-02 02:57:12
りりり* @JIxWXdHtwY4TWaT

@tsumugu_h バブル後の不況で不安定な時期に出てきた人達は、近年若手の進出で実力の伴わない中途半端な人が多い。無論やれる人はとっくに上にいけてるのでワープアが一番多い層だ。夢はあるが不安も多い。そんな瀬戸際だと思う。所謂センス職はナイーブになりやすいからね。

2010-09-02 03:00:23
橋本紡 @tsumugu_h

@rika_ari センス職・・・作る人と解するならば、不安定になるのは確か。ただ、それは上の世代にもいるし、下の世代にもいる。なのになぜ、30過ぎの彼らが、ことさらに不安定なのか。

2010-09-02 04:00:29
カンナ@にっぽん @kanna_tsuki

@tsumugu_h なんだか嫌な話ですね。書くのが好きだから作家をしているのではなく、功名心が先立ってるというか・・・。「他人は他人、自分は自分で良いじゃないか」と思う自分は異端なのでしょうか。自分がまだ手に職を持ってない学生だからこんな綺麗ごとが言えるのかもしれないですけど。

2010-09-02 03:07:02
橋本紡 @tsumugu_h

@kanna_tsuki 悲しいけれど、会社にしろ、出版にしろ、美しいばかり世界ではありません。しかしそれでも、光はある。この世界は天国ではないけれど、地獄でもないのです。

2010-09-02 04:03:25
#やす @aienem

@tsumugu_h 僕の周囲には当てはまりそうなタイプの人はいないようです。お力になれそうになく残念です。 蛇足ですが、この世代は就職氷河期・超氷河期を体験した、(記憶が正しければ)初めての世代だったかと。浅はかな推理ですが、景気感とかが何かに繋がっているのかもしれません。

2010-09-02 03:08:36
橋本紡 @tsumugu_h

@790219 ひとつの、有効な考え方だと思います。社会が縮小していく中で、初期であったがゆえに、覚悟をもてなかったというか。・・・仮説ですが。

2010-09-02 04:05:51
むるぅ @mayushiki

@tsumugu_h 紡さんの考えた答えというか、仮説みたいなものはありますか?

2010-09-02 03:12:28
橋本紡 @tsumugu_h

@mayushiki ううん。ひとつの考えとして、日本社会が縮小と停滞に向かう初期段階で、そのことを悟れなかった世代なのかな、と。今の二十代はわかってますよね。ゆえに対処する。三十代の彼らには、ただ悲しさとむなしさだけが残った。・・・仮説です。

2010-09-02 04:10:38
takohati 新音源配信中 @takohati_zombie

@tsumugu_h 核家族化が進んだことも何か関係あるんじゃないですかね。

2010-09-02 03:12:42
橋本紡 @tsumugu_h

@takohati_zombie あるでしょう。しかし、核家族化は、もっと早くから始まっていた。団塊jrにだけの特質ではない。

2010-09-02 04:11:57
とばち @toda_kk

@tsumugu_h バブルのときの「がんばれば、努力すれば、必ず報われる」という価値観と、「他者から認められたい」という欲求が、共存しているのではないでしょうか。幼い頃にバブルの時代を経験しつつ、バブル崩壊後の時代で育っていったことと何か関係があるとは思うのですが…

2010-09-02 03:13:43
橋本紡 @tsumugu_h

@toda_kk あるいは、そのギャップなのかもね。バブルの記憶は、しかし彼らには遠いはずなので、むしろ親の、すなわち団塊の影響のほうが大きい気もするけれど。

2010-09-02 04:14:21
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ