clear_wtさんによる「放射線防護に用いられる線量概念」概説

clear_wt(@clear_wt)さんによる「放射線防護に用いられる線量概念」概説&サーベイメーター(空間線量計)とガラスバッジによる測定値の違いの説明。 遠藤知弘先生による紹介と注釈
14
cwt @clear_wt

個人線量計補1)誤解があるといけないので補足.ガラスバッジや電子式積算線量計は個人の被ばく量管理には必須.サーベイメータは場所に関わる測定には必須.使い分けが重要であるのに,時々一方を偏重するような意見を見るのでそれに対して後半は書いています.

2013-03-07 21:27:57

遠藤知弘先生とclear_wtさんの対話

cwt @clear_wt

個人線量計0)長い連ツイですが,「放射線防護に用いられる線量概念」(PDF) http://t.co/VeoTOI8p2Q に少し解釈を加えただけです.そちらをじっくり読めばこの説明は蛇足です.

2013-03-07 20:21:18
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

私もこれは本当にそう思う。ただし多くの方にとっては敷居が高いのが難点で、咀嚼して説明できる方が必要 RT @clear_wt 「放射線防護に用いられる線量概念」http://t.co/7X1ZAYbI7q に少し解釈を加えただけです.そちらをじっくり読めばこの説明は蛇足です.

2013-03-07 20:34:18
cwt @clear_wt

@hyd3nekosuki 身近には放射線測定の専門家が居ないので,実は遠藤さんに検証していただけないかなと思って連ツイしました.おかしなことを書いていないでしょうか.

2013-03-07 20:52:02
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

@clear_wt さま、ざって拝見した限りおかしな記述は無いかと私は思います。また精読して何か気づきましたらご連絡差し上げます。

2013-03-07 21:07:35
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

↓の実験は、私の感覚で言うと、線量計そのものが測定する(or線量計が置いてある"場所"の)照射線量or吸収線量に係る実験であって、個人線量計の真の目的である線量計を装着した"人"が受けた実効線量を過小評価することなく見積もれているかどうか、とはまた別の話という点が中々咀嚼しづらい

2013-03-07 20:58:16
cwt @clear_wt

個人線量計13)この人体遮蔽の影響がどれぐらいであるかを実験的に求めたのが @hayano 先生のツイート(データは福白猫先生御提供) https://t.co/eNW4M0qKWV で紹介されている「(人体模擬物体による遮蔽の有無で2割程度の違い)」であり,

2013-03-07 20:36:46