2013/3/7 緊急院内セミナー「どうする? 放射線による健康被害への対応-市民・専門家による提言」

★【IWJ チャンネル 7 】実況ツイートまとめ ★3/7 緊急院内セミナー 「どうする? 放射線による健康被害への対応-市民・専門家による提言」  http://www.foejapan.org/energy/evt/130307.html ★当日資料一覧  http://www.foejapan.org/energy/evt/130307.html#01 続きを読む
15
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
太田カイ #武器輸出、戦争絶対反対 @KaiOota

女性:取手の子供たちに心電図の異常。学校検診の中で全校生徒にやらせるとか文科省に交渉する。500人位のA2判定の子供たちにシコリがあって、肥大するから危ない。母親に働きかけていく。 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/AZRG8hJZEC)

2013-03-07 16:31:32
コアジサシ @mtx8mg

満田さん:国会で動きがありそう。まだまだ議論が足りない。今日の井戸川さんの話のようなことが伝わっていない。( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/5bYWZYtuyD ) #SnapCrab http://t.co/2VFAShT7ab

2013-03-07 16:32:45
拡大
太田カイ #武器輸出、戦争絶対反対 @KaiOota

満田氏:皆さん一人一人が地元の国会議員に今日の話を伝えてください。 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/AZRG8hJZEC)

2013-03-07 16:32:48
太田カイ #武器輸出、戦争絶対反対 @KaiOota

配信ありがとうございました。アーカイブよろしくお願いします。 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/AZRG8hJZEC)

2013-03-07 16:33:59
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【IWJ・UST】この後、17時頃からCh7では「PC遠隔操作事件 片山容疑者弁護人・佐藤博史弁護士ぶら下がり会見」の模様を中継予定です。ご覧下さい。Ch7 → ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/FpdJTPsidG)

2013-03-07 16:35:02
雪だるま @Beaucoup12

@qzv00507 おかえりなさい。「緊急院内セミナー どうする?放射線による健康被害への対応ー市民・専門家 による提言」、今終わったところ。 録画はまだ。必見!( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/CmiaEhSfAg )

2013-03-07 16:37:55
so sora @sosorasora3

配信ありがとうございました。 ( #iwakamiyasumi7 live at http://t.co/W1PZQQjAtc)

2013-03-07 16:39:26

木野龍逸さんのツイート

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

院内集会続き。環境省環境保健部放射線健康管理担当参事官室から2人と、復興庁水の参事官。質問は島薗氏、山田医師、チェルノブイリ女性ネットワークの方、フクロウの坂上氏、FOE満田氏。途中からですが。。。

2013-03-07 15:28:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

環境省「国は(福島の)基金に拠出している。甲状腺がんは4年後から。断定するのは科学的ではないという話しあったが、断定はできない。今後も甲状腺検査行なっていきたい。 現時点で医師の方によっては放射線の影響とは考えにくいという見解であると認識している。

2013-03-07 15:48:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

環境省「いまは線量の高い地域から優先的に行なっている。放射線の被曝量と調査結果を比較できる状況ではないのですすめさせてほしい。放射線被曝の関係は5年、10年と長期的にみて慎重に解析した上で科学的に議論されることだと認識」

2013-03-07 15:49:14
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(福島県外などにも調査範囲を拡大すべきではないか)環境省「甲状腺検査の範囲は放射線の専門家や医学の専門家などで議論されて対象者決められた。引き続き検査の必要な方に対してしっかり検査したい」

2013-03-07 15:49:53
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

Q)甲状腺以外の影響についての検査は?(環境省)「放射線の健康への影響ではUNSCEARのチェルノブイリの知見から、現在の項目になっていると理解」(Q)対象年齢を広げるべきでは?(環境省)「医師や放射線の専門家で議論されてこのような検査項目になっている」

2013-03-07 15:51:03
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(Q)基本調査の外部被曝推計の根拠の開示は?(環境省)「外部被ばく線量の分布があり、行動調査をいただいていて、どこでどうしていたかと。屋内にいたか屋外か。遮蔽効果を考えて外部被曝の実効線量を計算している。健康委員会で資料は公開されていると認識している」(※詳細は非公開)

2013-03-07 15:52:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

島薗「ガン以外の疾患は考えなくていいか」環境省「チェルノブイリで心臓疾患議論されているが、国際的には放射線の影響とコンセンサスは得られてない」

2013-03-07 15:53:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(チェルノブイリ女性ネットワーク)「UNSCEARの報告書に対して、事実を歪曲しているとしてウクライナ、ベラルーシの科学者が国連総会にアピール、報告書を出している。いってくれれば資料出す。県民健康管理調査で、環境省は福島の部署は福島の事故に対して何をしているのか?」

2013-03-07 15:54:22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

環境省「委託事業ということで、関連するサポートするような事業している。初期の線量把握、WBCの校正など」(Q)ご自身でどういう調査必要とか、国として検査体制強化をどう考えるかについてはみなさんの部で検討することはあるのか?

2013-03-07 15:55:15
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(環境省)「そうですね、えと、まず、その、いろいろその、資料ご提供、あの、まあ、あの資料いただきまして、その資料についても、まあ、あの、よく読んで検討したいと思う」

2013-03-07 15:57:28
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

山田医師「検診項目について。甲状腺以外の検査を避難区域以外にはしている。それについて生活習慣病みるためといったが、それは書いてあったのを記憶しているが、これで異常が出ても生活習慣病のせいにされるが、そうだとして、0歳の子どもにやるのはどういう意味があるのか」

2013-03-07 15:58:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

山田医師「最低限の項目考えて協力機関に依頼したら、それを驚くほど一致していた。よく勉強しているなと。ウクライナ、バンダジェフスキーなどを見たとしか思えない、的確な項目が選ばれている。生活習慣病は、日常的にやっていて項目決まっている。それと違うのが幼児にまでやっている」

2013-03-07 16:02:43
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

山田医師「0から6歳までにやっているのが生活習慣病をみるためとは思えない。実は他の健康障害も心配していて、やることになったが、やるとみんなに心配してると思われるから表面上は生活習慣病としか思えないようにしている。

2013-03-07 16:03:36
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

山田医師「白血球分画も、成人病みるためにはやらない。それを0歳にまでやっている。違いますか。ごまかさないでほしい。これをちゃんと、広い領域であやれば、ある程度私たちの望む調査がえられる。それでいい」

2013-03-07 16:04:00
前へ 1 ・・ 17 18 次へ