PDWの分類に対する睦喜光輝氏の見解

性質的分類と用途的分類という考え方は参考になりますね。
8
試作止まり @Mitsuteru_M

あくまでも書生論というか、私個人の私的見解にすぎないのだけど、銃器のカテゴリ分類において、銃の使用弾・構造・デザインに着目した性質的分類と、運用方法や使用目的に着目した用途的分類は、明確にわけるべきだと前々から思ってるんですよ

2013-03-07 23:18:42
試作止まり @Mitsuteru_M

このスレで触れられている「PDW」を「SMG」に含めるか否か、の話。私からすれば、前者は用途的分類であって、後者は性質的分類なので、同列に比べられるものではないはずです

2013-03-07 23:19:53
試作止まり @Mitsuteru_M

SMGの定義は過去に何度もツイートしてきたし、一般的にも認知されていると思うので改めてツイートしませんが、PDWはその名の通り、護身目的で使用される小火器のこと。主に前線の舞台指揮官や特技兵、後方の支援要員、車両航空機搭乗員の護身のために配備される

2013-03-07 23:21:44
試作止まり @Mitsuteru_M

この手の「一般の兵士とは違う立場の人間の護身用銃」の歴史は、19世紀末に主に航空機パイロット用に支給された自動拳銃や自動小銃に始まり

2013-03-07 23:22:55
試作止まり @Mitsuteru_M

WW2のSMGやM1カービン、WW2後のソ連におけるスチェッキンやAKS-74U、アメリカにおけるXM177、そして近年のP90やMP7と移り変わってきた

2013-03-07 23:23:48
試作止まり @Mitsuteru_M

学術的な資料を見ると、PDWの起源はWW2時に開発されたM1カービンとされることが多いけど、PDWが航空機搭乗員への配備も考慮されることを考えれば、19世紀末の各種自動小銃がその起源として見ることもできると思う

2013-03-07 23:25:04
試作止まり @Mitsuteru_M

PDWが「一般の兵士とは違う立場の人間の護身用銃」という定義にしたがえば、SMGに限らず、そういった用途に使用される火器ならPDWに含めても問題ない

2013-03-07 23:26:14
試作止まり @Mitsuteru_M

実際、SMGの定義から外れる火器がPDWとして開発される例はいくつかある(例えばXM8コンパクトカービンやKAC 6x35mm PDWなど)

2013-03-07 23:27:12
試作止まり @Mitsuteru_M

SMGがその性質上、PDWとして扱いやすいから、PDWとして運用される(もしくはされていた)ことが言いに過ぎない。「SMGという性質的分類は、PDWという用途的分類と、相性がいい」という認識が重要だと思う

2013-03-07 23:28:33
試作止まり @Mitsuteru_M

@Mitsuteru_M 訂正。×「ことが言いに過ぎない」→○「ことに過ぎない」

2013-03-07 23:42:17
試作止まり @Mitsuteru_M

で、なぜPDWがSMGと同列に語られるか考えてみたが、従来のSMGが担ってきたPDWとしての役割が、現代において難しくなったためPDWとして最適化された火器が開発され始めたことが原因じゃないかと

2013-03-07 23:29:46
試作止まり @Mitsuteru_M

野戦では射程不足に陥るし、ボディアーマーとアサルトライフルで武装した敵兵相手には威力不足であるSMGよりは、アサルトライフルのほうが護身用としては強力なのは間違いがない。ついでに、部品や弾薬の互換性という点でも有利だ

2013-03-07 23:31:36
試作止まり @Mitsuteru_M

だけど、アサルトライフルは威力射程、弾薬部品互換性では優れるが、傾向性、取り回しの良さではSMGに劣っている

2013-03-07 23:32:25
試作止まり @Mitsuteru_M

だから、米国では指揮官、特技兵用にXM177、ソ連では戦車搭乗員用にAKS-74U、という風にアサルトライフルの全長を短縮したアサルトカービンを配備した

2013-03-07 23:33:26
試作止まり @Mitsuteru_M

この2挺がゲームなどでSMGとして分類されるのはあながち間違ってはいない(いやまぁ間違ってるのは確かなんだけどね)。実際、20年くらい前の銃器専門書でもSMGとして扱われることが多い

2013-03-07 23:34:48
試作止まり @Mitsuteru_M

しかし、これでもまだ航空機搭乗員や車両運転手には全長が長すぎるし、CQBの重視もあって、さらなる小型化が必要になった

2013-03-07 23:35:44
試作止まり @Mitsuteru_M

なので、アサルトライフルを短縮化するのと同時に、別の方向から最適化かされたPDWを模索した結果が、P90やMP7のような小口径拳銃弾を使用するSMGなわけだ

2013-03-07 23:36:32
試作止まり @Mitsuteru_M

よく、PDWをSMGとアサルトライフルの中間的な火器として解説する人がいるが、小型アサルトカービンや小口径高速弾型SMGは、PDWとして最適化されたアサルトライフルやSMGの形にすぎない

2013-03-07 23:38:05
試作止まり @Mitsuteru_M

P90やMP7のメーカーが、宣伝目的で大々的に「PDW」として推した結果(またP90の特異なデザインも相まって)、PDWがSMGから派生した一つの性質的分類であると認知されるに至ったんじゃないかと

2013-03-07 23:39:24
試作止まり @Mitsuteru_M

とまぁ、今日は先のスレを読んだ後に考えてたのですが、ぶっちゃけ専門誌や専門書でもSMGの一分野としてPDWを扱っていることは多いので、あくまでも私の勝手な妄想にすぎず、そういう発想もあるんだな程度に思ってください

2013-03-07 23:40:19