バイエルンから見ている日本と福島

福島県三春町出身ドイツ在住の音楽家・本田 仁 @hitoshi_hof さんの最近のツイートとやり取りです。 故郷の状況を心配され、ドイツのチェルノブイリ事故後の状況や音楽家としての生活をよくツイートされています。 http://hitoshisblog.blogspot.com/
38
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
本田 仁 @hitoshi_hof

ドイツで「彗星フライト」運航へ、高度1万メートルから観測 | 世界のこぼれ話 | Reuters http://t.co/Ld7bnsm7To

2013-03-06 16:14:47
本田 仁 @hitoshi_hof

ドイツ・ヘッセン州のビブリス原子力発電所が福島の事故の後 3ヶ月停止させられたのは違法という判決が先月 27日に出て、所有元の電力会社 RWE が莫大な損害賠償をヘッセン州に請求出来るようになったようなのだけれど、日本でも報道されているんだろか。

2013-03-07 21:16:51
本田 仁 @hitoshi_hof

@hitoshi_hof う〜ん、ドイツの記事を見るに判決は最初の 3ケ月分に関してで、今もずっと止まったままということらしい。

2013-03-07 21:24:32
本田 仁 @hitoshi_hof

今夜はこれからよその町に行ってコンサート。早いとこ終わって帰りたい、うん。

2013-03-08 01:17:58
本田 仁 @hitoshi_hof

仕事から帰宅。モーツァルトばっかりという珍しいプログラムだった。 http://t.co/lGQXJQWkhw

2013-03-08 07:02:09
本田 仁 @hitoshi_hof

(続) 一人の作曲家の曲ばっかりのコンサートって、料理で言えば同じものばっかり出されるようなもののわけだから、よく考えてプログラムを組む必要があるような気がする。例えば僕は昔一度シューベルトのソナタだけのピアノリサイタルを聴きに行ってひたすら拷問に感じたことがある。

2013-03-08 07:44:40
本田 仁 @hitoshi_hof

@Eikoyamashita 実のところ僕も全然詳しくなかったりします (汗)。今日の演奏会はソプラノのアリアを入れたりとわりと変化のあるプログラムだったせいかまずまずのウケだったようです。何しろ弾いている分には最後のお客さんの反応でしか判断出来ないので。

2013-03-08 07:58:28
大森真 @yard_1957

FTVの昼ニュースhttp://t.co/VtAIXI7MC7 裏局なんだけど。。。

2013-03-08 14:12:58
拡大
NHKニュース @nhk_news

子どもの甲状腺検査 福島県以外と同じ http://t.co/BROK5hp1zH #nhk_news

2013-03-08 15:53:05
本田 仁 @hitoshi_hof

起きた早々朗報で実に嬉しい。

2013-03-08 16:35:51
本田 仁 @hitoshi_hof

(続) 思ったとおり早速こういう人達が出たようだ。→ https://t.co/XeELnxvevf / https://t.co/g69hq5xsDR

2013-03-08 16:48:45
ダニエル・カール @DanielKahl

もう一つのデマが「ぶっ壊れた」。NHKWeb: 福島県内・県外の子供達の甲状腺の嚢胞の様子は同じ。http://t.co/aSnzXMWJKM つまり、福島の子供達の甲状腺は異常なし。以前オラが検索した原発事故前の関東近辺データもあるし、日本人と日系アメリカ人の比較データもある。

2013-03-08 22:29:50
ダニエル・カール @DanielKahl

先のNHKWebの記事「子供の甲状腺検査・福島県以外と同じ」を英訳しました。(オラのブログに載せたけんど)関心のある外国人の友達にRTしてけらっしゃい。http://t.co/Vfe1sWPpY7 

2013-03-09 00:29:38
本田 仁 @hitoshi_hof

ダニエル・カールさんのドイツ人版もいてくれたら面白いのに。

2013-03-09 18:56:01
本田 仁 @hitoshi_hof

コルンゴールドのオペラ「死の都」の初日公演終了。Facebook の劇場のサイトに通し稽古の時に撮影された写真が公開されている。→ http://t.co/GF98S5lmnO ここにしては珍しく大作。あんまり難しくて僕はとにかく疲れた。終わって嬉しい、ひたすらそれだけ。

2013-03-09 07:22:20
本田 仁 @hitoshi_hof

ろっこう医療生活協同組合「神戸での小児甲状腺超音波調査結果報告」 http://t.co/IJpmM5CKoZ

2013-03-09 16:35:59
本田 仁 @hitoshi_hof

娘は学校のスキー教室のため今日から一週間オーストリア行き。僕の職場の劇場の駐車場からバスが出るので今しがた送って来た。場所はフラッハウ (Flachau) という町のスキー場とのこと。

2013-03-09 17:10:25
本田 仁 @hitoshi_hof

再入場させてくれなくてもいいから一度でいいから入場してみたい。/ 三春町が滝桜観桜客に再入場券 (KFB福島県内ニュース) http://t.co/HhUMs66euT

2013-03-09 16:43:33
本田 仁 @hitoshi_hof

(続) フラッハウのサイト。いいなぁ、と言っても僕はスキーは出来ないから・・・。 http://t.co/DeP2RrDgBH

2013-03-09 17:16:29
ryoko @Ryoko_is

原発事故の後、多くの人が(私も含めて)放射線による健康障害を懸念した。それは(少なくとも住民レベルの被曝では)何年も経ってから出てくるものだし、だからこそ原因がわかりににくくなってしまうだろうというのも含めて。ところがその後、すぐに健康障害が出てくるという話に席巻されてしまった。

2013-03-09 19:46:09
ryoko @Ryoko_is

あれは何だったのだろう、と今でも考えている。まともな心配が通用しなくなってしまった。

2013-03-09 19:47:12
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

↓直ちに原発を停止させる為には、健康被害の証拠がすぐにでも必要だと焦った人達がそう仕向けたんじゃないかしら…、と勘ぐったりしています。加えて、放射能不安が巻き起こる方がいろんな人集めに都合が良かった人達がさらに煽ったんじゃないかと。過激な煽りほど多くの人達が反応してくれたしね。

2013-03-09 19:51:48
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

↓奇形の動植物が増えているという噂などがいっぱい流れたりして、本気で放射能が恐くて過敏になってしまった人達もいましたし。いろんな要素が集まって、「すぐに健康障害が出てくるという話」が席巻したんじゃないかと思います。これ、チェルノブイリ事故の時の西ドイツでも起きていたのですよね。

2013-03-09 19:55:52
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ