NHK科学文化部 かぶんさんの【明日に向けて】 Mesesu de la Esperanza

今尚、苦難と困難の中におられる多くの方々の心がいっときも早く癒され、豊かな平安が訪れ多くの微笑が溢れ、今からが、希望の季節となりますように!732日目の【明日に向けて】NHK科学文化部 かぶんさん Let There be Peace on Earth!
0
NHK科学文化部 @nhk_kabun

東日本大震災の発生から2年(732日目)。各地で犠牲者に追悼の祈りが捧げられました。このうち、震災のモニュメントとして復元された岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」には多くの人が訪れ、地震が起きた午後2時46分に手を合わせていました。 大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2013-03-11 23:25:05
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】 東日本大震災の発生から2年。天皇皇后両陛下が出席されて、政府主催の追悼式が東京で開かれ、地震の発生時刻に合わせて、安倍総理大臣や遺族の代表ら出席者全員が黙とうを行い、犠牲者に追悼の祈りを捧げました。(3/11)

2013-03-11 23:25:05
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】 東日本大震災で今も1300人余りの人が行方不明となっている宮城県では、警察と海上保安部などが、沿岸部で行方不明者の一斉捜索を行いました。午後2時46分には、全員で海に向かって黙とうし、犠牲者を悼みました。(3/11)

2013-03-11 23:25:06
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】 原発事故により、学校が避難指示解除準備区域にある福島県南相馬市小高区の3つの小学校は、現在、10キロ以上離れた仮設校舎で授業を続けていて、子どもたちは、避難先に戻る通学用のバスの中で14時46分を迎え、黙とうをしていました。(3/11)

2013-03-11 23:25:07
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・4】 津波が押し寄せ屋上に避難した職員や住民などが亡くなった宮城県南三陸町の防災対策庁舎の前には、朝から多くの人たちが集まり、祈りをささげました。(3/11)

2013-03-11 23:25:07
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・5】 東日本大震災の際、子どもたちが正しく避難し、「釜石の奇跡」として知られる岩手県釜石市の釜石小学校が、震災後に交流を続けている愛知県の棚尾小学校、東京の第二亀戸小学校の2校とテレビ会議システムによる集会を開き、防災の取り組みなどを話し合いました。(3/11)

2013-03-11 23:25:08
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・6】 東京電力福島第一原子力発電所の事故で平穏な生活を奪われたとして、福島県などの住民1600人余りが、国と東京電力に賠償などを求める集団訴訟を各地の裁判所に起こしました。(3/11)

2013-03-11 23:25:08
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・7】 福島県楢葉町にある東京電力の福島復興本社では、地震が起きた時刻に合わせて役員や社員が黙とうをささげ、廣瀬直己社長が、「事故の責任を全うするために社員一人一人が何ができるか考えて取り組んでほしい」と訓示しました。(3/11)

2013-03-11 23:25:09
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・8】 福島、宮城、岩手の3県で、去年3月以降の転出者と転入者の数を調べた所、福島県では転出者が1万2000人余り上回り、大規模な人口流出が続いている一方、仙台市などの都市部では人口流入が進むなど、人の動きに2極化が起きていることが分かりました。(3/11)

2013-03-11 23:25:09
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・9】 津波で5人が亡くなり1人が行方不明となっている茨城県北茨城市では、震災後に設置された防災行政無線を使った、津波の避難訓練が行われ、住民や市の職員およそ800人が参加しました。(3/11)

2013-03-11 23:25:10
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・10】 東日本大震災の津波で13人が亡くなった千葉県旭市で追悼式が行われ、遺族を代表して、夫を亡くした女性が「一生懸命生きて、夫の分まで長生きしたい」と述べました。(3/11)

2013-03-11 23:25:11
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・11】 東日本大震災から2年がたった今も、青森県内では八戸市の男性1人の行方がわからなくなっていて、八戸港では、海上保安部による捜索が行われました。(3/11)

2013-03-11 23:25:11
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・12】 東日本大震災で、栃木県では4人が亡くなり、133人がけがをしました。また、福島県などから栃木県内に避難している人は今も2900人に上ります。県庁で、復興への誓いを新たにしようと「復興のつどい」が開かれました。(3/11)

2013-03-11 23:25:12
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・13】 東日本大震災で津波の大きな被害を受けた岩手県大船渡市では、津波の恐ろしさを語り継ぐ「大船渡津波伝承館」がオープンし、県内外から多くの人が訪れました。予約制で、入場料は高校生以上が300円、小学生から中学生までが100円です。(3/11)

2013-03-11 23:25:13
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・14】 宮城県気仙沼市の沖合では、船の上から犠牲者を追悼する「海上慰霊祭」が行われました。遺族たちは船から海に向かって花を投げたり、供養のための砂やお酒などをまいたりして、亡くなった家族や友人をしのんでいました。(3/11)

2013-03-11 23:25:13
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・15】 岩手県大槌町では津波の教訓を伝える「木製の碑」が建てられました。腐食する木材を使うことで、地元の人たちが4年に1度、碑を建て直すために集まり、風化しないよう津波の教訓を確認しあうことにしています。(3/11)

2013-03-11 23:25:14
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・16】 大震災で警察が確認している死者と行方不明者は、計1万8550人。また、避難生活などで亡くなったいわゆる「震災関連死」は、復興庁のまとめで2300人余りに上り、合わせると2万852人に上っています。 明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2013-03-11 23:25:15