薬学たんのジェネリック医薬品講座(?)

突発的に行ってしまった、ジェネリック医薬品に関する講座(?)です 最初は軽く触れるつもりだったのですが…… 一人で思いのほか盛り上がってしまい、長くなってしまったのでまとめました
38
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

(なんか語りだしたら止まらなくなっちゃって、講義みたいになってしまいそう……… 後でまとめますね)

2013-03-18 15:05:41
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

ジェネリック医薬品について少々… ジェネリック医薬品は、先発品と有効成分が同じであるため、その成分についての臨床試験の必要がなくなってきます すると、開発コストがかなり削減できので、単価が安くなります 決して安い材料を使っているわけではないんですよ

2013-03-18 14:57:21
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

しかしながら、ジェネリック医薬品は有効成分とその含有量が先発品と一緒でも、それ以外の成分は同じとは限りません よって、先発品と同じように効くかどうかはテストする必要があります

2013-03-18 15:00:34
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

具体的に何をするかといいますと、「生物学的同等性試験」と「加速試験」と「溶出試験」ですね

2013-03-18 15:02:29
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

生物学的同等試験」は、お薬が体の中でどのように働くのかという経緯を調べるものです。先発品とジェネリック医薬品の両方を、同一人物に飲んでもらってその血中濃度を調べるのです

2013-03-18 15:05:09
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

生物学的同等試験で特に見たいのは、「どれだけ吸収されるのか」と、「吸収の速度」です そのために、最も高かった血中濃度と、総吸収量を見ます 先発品との差がないか調べるんですね

2013-03-18 15:09:34
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

加速試験」というのは、お薬を保存した際の安定性などを見ます 簡単に言えば「温度や湿度などの環境がどれくらい悪くなったら、お薬が劣化してしまうか」を調べるんですね

2013-03-18 15:13:56
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

例えば「ジェネリック医薬品はちょっと暑い日には使えなくなる」なんてことじゃ困っちゃいますよね そうならないよう、あらかじめ劣悪な条件下での化学変化などを調べておくのです

2013-03-18 15:16:35
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

最後は「溶出試験」ですが、これは読んで字のごとく「体内でどのように溶けるか」について見ます 先発品とジェネリック医薬品が、同じ環境で溶け方が変わらないかを見るのです

2013-03-18 15:19:04
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

「同じ環境」とは、例えばpHですね 胃と小腸ではもちろんpHが違いますし、「先発品に比べてジェネリック医薬品は胃で溶けやすい」なんてことも困りますよね ジェネリック医薬品と先発品の「有効成分以外の違い」が、薬の溶け方に影響しないかを調べてあげるわけです

2013-03-18 15:21:21
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

こういったプロセスを踏んで、ジェネリック医薬品というのは世間に出回るのです 決して安く作った適当な薬というわけではないんですよ!

2013-03-18 15:27:35
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

しかしまあ、ジェネリック医薬品を使うメリットは、なんといっても安いことです 患者さんの負担が軽くなりますから、長期服用をなさる方なんかには嬉しいのでは?

2013-03-18 15:29:55
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

逆に問題点を挙げるとすれば、「先発品と必ず同じように効くとは限らないこと」でしょうか 以前私の自動ツイートには、この点誤った認識が有り、申し訳ございませんでした

2013-03-18 15:32:58
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

ジェネリック医薬品は、「先発品と大体一緒」なのですが、人によっては差が出ることもあります もちろん、その差を埋めるために、先ほど挙げた試験をこなすわけなのですが……

2013-03-18 15:34:24
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

それから、ジェネリック医薬品は供給に不安があります 薬局に置いておける医薬品は限られますし、薬には保存できる期間もありますから、ジェネリック医薬品のストックが少ない薬局も多いです コンビニが売れない商品を仕入れないのと一緒ですかね

2013-03-18 15:36:57
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

そう、ジェネリック医薬品はまだ社会において認知度と信頼が低く、需要が少ないんですね だから供給も少ない この辺は市場の典型的なパターンなのかもしれません(専門外すぎて何とも言えませんが)

2013-03-18 15:39:39
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

じゃあ、実際にジェネリック医薬品を使いたいならどうすればいいのか? そこはおなじみ、”お医者さんに相談”です もしOKなら、そのように処方箋を発行してくださるはずです ダメだという時は、処方できない理由を処方せんに書いてくれます

2013-03-18 15:47:34
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

そして、その処方箋を持って薬局で薬剤師さんと相談します その場で具体的にどのお薬に変更するかを決めるのです ここでやっぱりやめとくというのもアリなんですよ!

2013-03-18 15:49:44
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

ジェネリック医薬品を使ってみたけど、なんか様子がおかしい、元の薬に戻したい そんなときは、気軽に薬剤師さんに相談してください! お医者さんと連絡を取るなどして、対応してくれるはずです♪

2013-03-18 16:04:05
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

また、ジェネリック医薬品をお試しで使ってみたい方にオススメなのが、分割調剤という制度です 例えば三週間分の処方箋をもらったとき、薬局で一週間分ずつ三回にわたってお薬を調剤してもらうことができます

2013-03-18 16:07:22
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

分割調剤をして欲しい時は、処方箋は三週間分のもの一枚で結構ですが、一週間分のお薬をもらいに行く際には必ず持参してください

2013-03-18 16:09:39
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

分割調剤なら、”最初の一週間はジェネリック医薬品にしたけど、どうも効き目が悪い気がするので、次の二週間は元の薬がいいな”なんて時に便利です それから、一度に大量の医薬品を買うことによる出費を防げます 分割払いにできるんですね

2013-03-18 16:13:23
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

どうでしょうか? ジェネリック医薬品は、先発品の劣化版ではな患者さんの負担を和らげるための制度なのです! まだまだ知名度は低いかもしれませんが、医薬品の処方って案外良心的で融通が利くんですよ! 私の冗長な解説が、皆さんのジェネリック医薬品に対する認識をよく出来たらと思います

2013-03-18 16:29:17
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

ご清聴(?)ありがとうございました! TLを荒らしてしまってごめんなさい…!

2013-03-18 16:29:51