コロッとした地図ファイルの仕様案

自ブログ記事の枕用のまとめです。 ブログ記事: MBTilesをサーバレスでパースできるライブラリ作りました。 http://d.hatena.ne.jp/kochizufan/20130324/1364085172 MBTilesファイルをブラウザ側でパースするためのJavaScriptライブラリ: 続きを読む
0
hfu @_hfu_

#webgistec でも申し上げたように、Web地図は明らかに「作品の時代」に入っているし、Web地図の2010年代は音楽の1960年代に匹敵しているし匹敵させることが使命だとも思う。アーティストも必要だしプロデューサーも必要だし楽器が誰の手にも入るようになることも大事だ。

2013-03-07 08:18:35
hfu @_hfu_

@_hfu_ 例えば、正しい音が出る楽器を生産したり提供したりすることが任務だとする。そのとき「正しい音を守るのが私の使命だ」という語り方をするよりは「良い音楽のためには正しい音が簡単に出せる環境の普及がためになるのだ」という語り方をするのがいい。

2013-03-07 08:26:15
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ 仰る通りです。大手ベンダが次の技術で大規模空戦してる時に、コモディティ化して庶民の手に渡るようになったタイル地図で、どのような利用を引き出すかが次の一手かなと思ってます。もっとも、私はそこでタイル=ラスタと短絡してたんですが、MapBox見ててもそれは再考すべきかも

2013-03-07 08:27:17
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ ある意味、ニコニコ動画ならぬニコニコ地図的なものにまでランディングさせられれば最高かなと。

2013-03-07 08:28:17
hfu @_hfu_

@kochizufan 「利用を引き出す」という発想、重要ですよね。例えば、「本当に顧客が作りたかったニコニコ地図」は何なのか。たとえデータフローの上流やインフラ側にいたとしても、それを不断に考えながらリソースを戦略的に主動的に振り向けていかないと強靭にはなれないと思っています。

2013-03-07 08:37:07
takuya@osaka(令和最新版) @takuya_1st

@kochizufan 地図上をコメントと地図記号が流れるのですね!ナビがミクとか!

2013-03-07 08:44:22
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@takuya_1st 面白いっすねw すんません、庶民よりなものと言う意味でニコニコに喩えましたが、それより一歩前の、YouTube的なものを想定してました。もちろん、それがニコニコに発展するのもありです。

2013-03-07 09:03:41
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

朝、ニコニコ地図とか言ったので思いついた事。地図が一般人の表現手段として根付くためには、画像や動画、音声と同様、コロッとしたファイル形式とmimetypeが必要だと思うのだけど、そのベースとしてmbtilesというのはどうだろう。 #webgistec

2013-03-07 13:27:34
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

地図の汎用ファイル形式+MIME-TYPEとしてはSVGMAPに期待してたんだけどどうもそういう方向に行きそうにない感じだけど、今ならむしろmbtilesの方が近いところにいる感じがする。

2013-03-07 13:29:51