ゼロベクレル教からの派生議論

放射性物質の害を考える上で、「人工」「天然」の区別に意味はあるのか?
26

このまとめからの派生です。

毛利 貴志蔵 @molykisizo

もしかして「ベクレル」が「原発から出たホーシャノーの量」だと思ってるのかな。この宇宙で放射能が0の自然の物体なんてほぼあり得ないんだけど。(安定元素の純粋な塊なら別ですよ?) http://t.co/ijoe8u4Az1

2013-03-23 10:37:45
毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 じゃあ、まずは君が「人工放射性物質」と「天然放射性物質」の違いについて詳しく説明してみようか。 http://t.co/kwcjIwbLhw

2013-03-23 10:40:07
化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo 生物なら持っていて当たり前の、自然界由来のものが天然由来放射性物質。主にカリウム40、水素3(トリチウム)、炭素14の3つ。避けられないもの。 セシウム137、セシウム134、ヨウ素131などは311後に付け足された余計なものだから避けたいと思いませんか?

2013-03-23 12:09:16
毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 だから、その害の違いを聞いてるんですけど。もし害に違いはないなら、とどのつまりは人工自然など関係なく、量の問題に過ぎないということではないんですか?

2013-03-23 12:41:57
毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 ちなみに、トリチウムについては核融合炉から放出される!と大騒ぎしている人もいますが、あなたの説明とは整合しませんね。

2013-03-23 13:09:19
化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo 害の違いなんてありませんよ。K40、H3、C14由来は避けようが無いから、論述する意味が無い。体内に一定量内蔵する羽目になる。多くなっても少なくなっても、放射線ではなく栄養不良を起こし危険だから。同じ天然由来でもラドンなど避けられるものは避けたいです。

2013-03-23 13:25:21

避けようがあろうがなかろうが、害は大して変わらない。
それは分かっているようだが・・・

化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo 核融合炉なんぞの話はしていません。 トリチウムは地球上の水ならば必ず混じっている、そして体内に取り込むのは必然だし、遺伝子その他が受けたダメージ(酸化還元、塩基脱落など)を修復するシステムで直して子々孫々生活してきた。 だから無視して考えませんか?

2013-03-23 13:30:37
毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 だから、その生物が生来持っている修復機能は、天然とか人工とか関係なく放射線による悪影響に有効だという話なんですけど?別にトリチウムやカリウムに特化してるわけじゃないですよ。

2013-03-23 13:37:40
毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 で、あなたの考えではトリチウムで大騒ぎするのは無意味だ、ということなんですね?言っておきますが核融合炉のトリチウムで騒いでいるのは私じゃないですよ。

2013-03-23 13:41:59
化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo ??? 当たり前の話です。天然/人工の区別なくダメージを修復、又はダメージを及ぼしそうなフリーラジカルを除去するだけの話です。 必ず受けてしまうダメージ(Kなど)は甘んじて受けて、避けられるもの(Csなど)は避ければいいという話しをしいてます。

2013-03-23 13:46:50
化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo 核融合炉の話を始めたのは毛利さんです。私じゃない。 太古から連綿と水分内にあるトリチウムまで除去するのは無理。だから天然由来は無視しセシウムやヨウ素の話だけしましょうという意味です。 これ以上絡みたいなら私宛ツイートでなく、好きなだけ書ける場所でどうぞ。

2013-03-23 13:54:07

だから、天然と人工の区別にたいした意味なんかないんだから、もともと持っている放射能と、通常は取り込まないはずの人工の放射性物質で、量で比較することには意味があるんだけどな。

そこで分けて考えるから、「ゼロベクレル」なんてものを求めてしまうという話。

毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 そもそも天然、人工という話を始めたのはあなたですよ?要するに、人工天然という区別は無意味で、量の問題に過ぎないということですよね?トリチウムだって、多量ならもちろん害があるに決まってるじゃないですか。なぜ、天然だからといって無視できるんですか?

2013-03-23 14:02:28
毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 あ、もしかして、トリチウムが天然由来だけだと思ってます?核融合炉からもかなりの量のトリチウムが生成されて、除去が難しいので環境中に放出されるんですよ。それを問題視している人ももちろんいます。

2013-03-23 14:06:59
化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo 当たり前のことばかり言わないでください。 元のTogetter記事では、セシウムと明確に書いてはいないが、セシウムの話をしているものと読める。なのにそこでカリウムが水素がと持ち出してくる人がいるから、その話は関係ないはずだと書いたまでです。

2013-03-23 17:28:44
化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo 知ってます。 しかし元のTogetter記事には、トリチウムは関係無かった。 「セシウムの話をしているみたいだからカリウムの話は関係ないでしょう?」 私の指摘はこれだけ。

2013-03-23 17:30:31

いや、あなたが自然放射能の例としてトリチウムを持ち出したんでしょうが。

で、トリチウムは自然由来だから無視、というなら、核融合炉から出る「人工のトリチウム」はどうすんの?
という当然の疑問が出るんだが。
なんでこうも硬直した考え方しかできないのか。

化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo Togetter記事を読んでいて気が付いたからコメントしただけです。先程、これ以上は私宛のツイートでないところでやってくれと言いました。

2013-03-23 17:33:28
化け犬@💉💉💉💉 @tensino15299

@molykisizo 天然由来なら安全、などという馬鹿なことは考えてませんし、これ以上あなた宛に説明する気はありません。 これ以上付き合う気はありません。

2013-03-23 17:39:15
毛利 貴志蔵 @molykisizo

@kazma19 関係あるんですよ。天然人工と言い出したのはあなたの方ですし、結局のところ「量」が最大の問題なのですから、もともと体内に持っている自然由来の放射能の量との比較の問題になるのは必然です。これがわからないなら、どうぞご自由に。

2013-03-23 18:43:05

結局のところ、放射性物質の害というのはそれが放出する放射線による害に帰結する。

元素によって存在する場所が異なる(ヨウ素なら甲状腺、など)ので影響を与える器官には差が出るものの、それは放射線の害の本質ではない。

それで、放射線の害を考える上で、もともと体内に持っていて、体がそれに十分対処できている以上、すくなくともその量ではなんの問題もないことは確実だ。
つまり、その量との比較で後から付加された放射能の害について考えるのは十分に合理的だ。
逆に「人工だけ分けて考える」というのは非合理的なのである。

ちなみに体内の自然放射能は、常に一定ではない。
たとえばバナナ1本あたり約30Bqあるので、一本食べれば体内の放射能は30Bq増える。この増加はいずれ排泄されて元に戻るが、これが理由で食事と排泄によって常に数十~数百Bqぐらいは簡単に変動するのだ。
逆に言えばこれぐらいの変動ならなんの問題もないということになる。