鍵かけ後のツイート(抜粋)

・鍵かけは3月27日から1週間の予定。 ・鍵かけたあとのフォローリクエストは、一部承認しています。プロフィールがちゃんと書いてあるアカウントからのリクエストはだいたい承認します。プロフィール何も書いてなかったり、フォロー数やツイート数が極端に少ないアカウントは承認しません。
12
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@drsteppenwolf どの部分が倫理にかかりますか?

2013-03-29 19:07:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ もしかして、鋭い指摘かもしれない。

2013-03-29 19:06:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

マヨネーズつけるなら、パンだろ。

2013-03-29 19:05:14
ふたのき @futanoki

要するに、年々検査の精度というか、検出率が上がっているということ?

2013-03-29 19:01:07
Dai∴ @daigokuaku

マヨネーズだけでご飯2杯は食えるな

2013-03-29 18:59:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@kanna07409 いや、ぼくは勘弁してよ。ボクの時間は別のことに使いたい。分業だ。

2013-03-29 18:56:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@kanna07409 メディアとか著名人を使うんだよ。

2013-03-29 18:51:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

それは、すくなくとも学者の役目ではない。RT @kanna07409: この検査の倫理を問う学者さんはいないのか?「玄妙さんに直接インタビューしたサイダカオリさんのツイート」をお気に入りにしました。 http://t.co/2c14P5cEZv

2013-03-29 18:43:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「玄妙さんに直接インタビューしたさいだかおりさんのツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/2c14P5cEZv

2013-03-29 18:16:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

間違いを認めずに、このまま進んだら、いったい何人切るんだ?おそろしいことだ。

2013-03-29 18:10:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3人切ったのは失敗だった思うね、ぼくは素人だけど。もう切ってしまったのだから、善後策を考えないといけない。立川断層みたいに、「間違って切りました(今後は切りません)」というのも一案。

2013-03-29 18:09:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3人切らなかったのなら、B判定でも二次検査しなくていいと言えただろうけど。

2013-03-29 18:07:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島23年度で3人がん切らなければならなかったのなら、他3県B判定44人、少なくとも二次検査はしないとまずいよねえ。

2013-03-29 18:06:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

細胞診は、もう85人に処置済みだと、2月13日資料の最後の表にあるよ。(これ、だれか、コロラド戦艦に教えてやったのか?)

2013-03-29 18:02:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3月8日から21日たったのだから、B判定44人の二次検査結果が発表されるものだとばかり思ってた。しかし、それは発表されなかった。会議は(未確認情報だが)おととい行われたという。二次検査結果を発表しない判断を決裁するに時間がかかったのだろう。

2013-03-29 17:40:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

でも、それ言うと、福島には原発事故の影響あることになってしまう。さてさて、どうすんだべか。

2013-03-29 17:30:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島の(がん手術した3例)は平均15ミリですが、他3県のは5ミリをちょっと超えただけですから、とか言い訳しそうだ。

2013-03-29 17:29:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

きょうの発表は、B判定44人全員が5ミリ以上の結節だったことをディスクローズした点が新しい。

2013-03-29 17:26:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3月8日の予報とくらべて、きょうの発表にはほとんど前進がない。3月8日に発表しようと思えば、どれもこれも発表できたはずの情報しかない。3月8日にはすでにあったはずの情報ばかりだ。きょうまで21日間、環境省は何してたんだろか。

2013-03-29 17:24:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

倫理規範に照らして慎重に判断する必要がある案件だ。もう、やってしまったんだが。

2013-03-29 17:22:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「こうした状況の中、環境省においても、住民の皆様の理解促進に役立てることを目的に、福島県外の3県の子どもを対象に、県民健康管理調査と同様の超音波検査(注2)を実施し、その結果の妥当性について、情報を提供することとしたものです。」

2013-03-29 17:21:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

これらの軽微な所見も記録することとした結果、かえって住民の方の不安を招いていると指摘されています。」

2013-03-29 17:21:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

環境省がいうこの調査の背景目的 「福島県が行う県民健康管理調査の甲状腺検査において、約40%の方に20.0mm以下の小さなのう胞(注1)等の所見が認められています。 こうした小さなのう胞(注1)等は精密検査を必要とするものではありませんが、

2013-03-29 17:21:13
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ