【「忘れないでほしい」訴えに含まれる意味】

『中外日報』の3月26日の社説を、宗教学者 島薗進氏が連続ツイートで紹介しました。
0

「忘れないでほしい」訴えに含まれる意味
2013年3月26日付 中外日報(社説)

島薗進 @Shimazono

1【「忘れないでほしい」訴えに含まれる意味】http://t.co/JtTgBRF4iO  中外日報3/26社説「東日本大震災から2年目の日(三回忌)を過ぎ、国民の気持ちはいよいよ「復興」へと向かっているようにも見える。だが、多くの被災者が「忘れないでほしい」と訴えていることの」

2013-03-28 18:13:44
島薗進 @Shimazono

2【「忘れないでほしい」訴えに含まれる意味】「意味は重く受け止めたい」作家の村上春樹は2011年6/10こう述べていた。「今回の大地震で、ほぼ全ての日本人は激しいショックを受けました…無力感を抱き、国家の将来に不安さえ感じています」。「でも結局のところ、われわれは精神を再編成し」

2013-03-28 18:14:14
島薗進 @Shimazono

3【「忘れないでほしい」訴えに含まれる意味】中外3/26「復興に向けて立ち上がっていくでしょう。それについて、僕はあまり心配してはいません」「だが、それだけでは十分ではない。同時に過ぎ去るに任せてはいけないものに心を留めようと村上は述べていた」と社説は論じている。「われわれが」

2013-03-28 18:14:38
島薗進 @Shimazono

4【「忘れないでほしい」訴えに含まれる意味】「一貫して求めていた平和で豊かな社会は」と村上は言う「何によって損なわれ、歪められてしまったのでしょう?理由は簡単です。『効率』です」。効率を最優先する考え方は、いち早く体制を取り直し、効率よき復興への邁進を国民に促しているようだ。だが

2013-03-28 18:14:59