みあとヘインとグレイトフルシンフォニア

参考記事 ・第1楽章(48話):http://blog.livedoor.jp/chikazoemakoto/archives/25439412.html ・第2楽章:This is love. ・第3楽章(49話):http://blog.livedoor.jp/chikazoemakoto/archives/25716824.html ・最終楽章(50話):http://10100626.blog20.fc2.com/blog-entry-466.html 続きを読む
17
新年ゆめかわ @mhm_mapochi

自己チューだけど自分の夢に正直で、だからこそ仲間を引っ張っていける力を持っていて、けどやっぱり自己チューなので周りに迷惑かけっぱなし。そんなみあが仲間を思いやり気を配れるように成長していったのは感慨深かった。

2013-03-27 01:27:30
新年ゆめかわ @mhm_mapochi

47話でプリズミーの面々が「みあが謝った!?」と驚いてたけど、確かにこの子謝らない子だったw とにかく自分がいっちばーん!な子が、友達と別れたくないが為の行動を泣きながら謝ったというのはとんでもない成長だよなぁ。

2013-03-27 01:31:19
佐藤ちる @chiruSugar

昨日のDMFで発覚した欽太郎の悲しみを思うとだいぶ胸が苦しくなるな……ナンバーワンになれなかった彼が自分で作り上げた物語の中に閉じこもって「未来なんていらない」って叫ぶ気持ちよくわかるし……プリズムショーで勝敗を競うことをやめようって言い出したのもそんな思いからだとすると納得だし

2013-03-24 00:52:06
佐藤ちる @chiruSugar

「生きてる限り人は孤独だ」っていうのもつまり、ナンバーワンを目指していただけなのに周囲の人間から変わり者だなんだと後ろ指差されてしまったって経験からなんだろうし、だけど頂点に上り詰めた時やっぱりその人はひとりぼっちになる、それはヘインが証明した通りだし……

2013-03-24 00:56:10
近添真琴(記者・ライター) @chikazoemakoto

「プリティーリズム・ディアマイフューチャー」の主人公は、みあでもヘインでもなく阿世知欽太郎です。もちろん誰が見てもプリズミーとピュリティが主人公で、その中心はみあとヘインなのですが、やはりあれは欽太郎が主人公なのだと思います。

2013-03-31 04:46:55
近添真琴(記者・ライター) @chikazoemakoto

阿世知欽太郎は最初、小さな劇団の衣装を作ることに喜びを感じていました。しかし、どうしてそうなったかは分かりませんが、「自分の好きなように生きると世間に後ろ指さされる」と言って、金・評価・名声を追い始め、順位に夢中になって他人を蹴落とすようになりました。

2013-03-31 04:58:22
近添真琴(記者・ライター) @chikazoemakoto

でもそれで何かが得られたかといえば、何も得られなかった。そして目の前で、ヘインに順位を譲ったみあが、本当の充実感を得るところを見てしまった。そして、どういう経緯かは分からないけど、農作業をするようになった。畑を耕して、きっと欽太郎は本当の充足感を得たんじゃないかと思います。

2013-03-31 05:01:52
近添真琴(記者・ライター) @chikazoemakoto

ケイコーチの家の敷地で農作業をしていることは、他人から見たらデザイナーの頃の欽太郎より落ちぶれています。でも、欽太郎自身が満足なら、世間の目は関係なく、今の農作業の生活のほうが素晴らしいんだと思います。プリティーリズムディアマイフューチャーのテーマは多分これです。

2013-03-31 05:04:08
近添真琴(記者・ライター) @chikazoemakoto

「挑戦する気持ちが大事」「何度でも立ち上がろう」というのは、他人からダサく見えても関係ないということです。それを表現していたのは、欽太郎だったと思います。だから欽太郎が主人公なんじゃないかなと思いました。

2013-03-31 05:08:48
めざしどけい @mezasidokei

チキン太郎がKコーチとヨリを戻したんだろうというのは、なんとなく分かるけど、なんで畑仕事?と疑問に思ってたが、まさか「野菜(=人材)を丹精込めてちゃんと育てる」っていう心境の変化を表してる……? #prettyrhythm

2013-03-30 10:50:02
星野ましろ @Mashiro_Star12

後半クライマックス、プリズムスタア総出演で描く希望の星の演出には鳥肌が立った。「自分達は一人で立っていない。木と同じ。幹も枝も根も支え合って木は成り立っている。だから、全部が一番」 #prettyrhythm #プリティーリズム

2013-03-23 11:36:28
eifonen(chat,雑談用) @eifonen

復活したプリズムスター達がみあを取り囲んでみあが中心になるシーン、「ああ、正に『太陽』…!」と思いました。 #prettyrhythm

2013-03-24 01:58:47
ときくん @_tokino

みあもヘインもあいらも欽太郎も競い争うことの辛さ一番になることの寂しさへの答えを出そうとしていたのかな #prettyrhythm

2013-03-23 13:05:24
更新終了 @hikihikihiking

阿世知欽太郎という人は最初ミョンジャとケイに仲良くやってもらいたかったのに叶わず、それから競争なんてクソだという価値観になっていくんだよな。それでプリズムショーを八百長試合にして勝負の基盤を崩壊させる。だから結局は、女の子たちが仲良くやってくれてればそれでいいのかもしれない。

2014-06-07 19:09:36
片岡かたお @skymamektok

今朝言いたかった事はグレイトフルシンフォニアの為とはいえ、欽太郎がドンボンビーとして観客を楽しませていたのを忘れないであげてくださいということです

2014-06-08 18:06:07
星野ましろ @Mashiro_Star12

演技が全部終わり、カーテンコールに入る前、純がみあとヘインの頭に手を添えるシーンが好き。すべてを見守ってきた純。父性のような広く暖かな心で、若いスタア達をこれからも見守っていくんだろうなあ(*⌒-⌒*) #prettyrhythm #プリティーリズム

2013-03-23 17:50:58
GeTreaDy @GeTreaDy80

@KanaMedi4 ロードトゥシンフォニアの扉遺跡の扉(グレイトフルシンフォニアの扉)は別で、黒あいらさんが詰まってたのと最終決戦時の扉が後者。グレイトフルシンフォニアの扉(未来の象徴)はシュレディンガーの猫状態というか、開ける人間によって中身(未来)が変わる。

2013-03-23 16:14:07
GeTreaDy @GeTreaDy80

@KanaMedi4 欽太郎さんは服でスタアを操って自分の描いたグレイトフルシンフォニア(未来)を実現しようとした。で、最終的にはみあちゃん達のグレイトフルシンフォニアが勝った、というのがマイ解釈。

2013-03-23 16:17:09
まぐあし @magmaxashi

グレイトフルシンフォニアって本編そのままっていうかみあが一番になる意味とか最近やってたのと同じだし、一年間ワイワイやりながらそれとなく培ってたものを欽太郎にぶつけるような構成だったのかも

2013-03-24 15:48:27
GeTreaDy @GeTreaDy80

子どもは『ナルニア国物語』くらいの凶暴な児童文学を読んで育つと勝手に思ってるからADやDMFくらいハードなパンチ力あっていいと思う。難しいシーンは成長してから分かる。

2013-03-23 22:37:33
GeTreaDy @GeTreaDy80

@aib_dream DMFはあちこちにパズルのピースが散りばめられているんですが分かりやすくピタリとはまるわけではないので解釈が分かれそうですね。なんとなくで見てると終盤は難解かもしれません。

2013-03-23 23:03:33
しまよし @sh1may0shitw1

チキンの構想したグレイトフルシンフォニアのラストは未来を否定して今の幸せだけを永遠に享受するディストピアなんだよね。そう考えると努力の鬼へインではやはりシンフォニアシリーズに相応しくないわけで、当時二人の男の間で揺れていたあいらが選ばれたのも納得 #prettyrhythm

2013-03-30 11:17:15
しまよし @sh1may0shitw1

そこまでして一番になること、未来に向かうことの厳しさを描いて、でもチキンの結末を受け入れるのはつまらないから、だから未来に向かって何かを得ることの素晴らしさを、困難な道を一番に自分達が切り開かなければと進んで行くみあ達プリズムスターは本当に凄い #prettyrhythm

2013-03-30 11:40:07
しまよし @sh1may0shitw1

正直そこまで描いておいて結局みあとへインのダブルセンターってどうなの?って思わないでもなかったけど、まあ制作上の事情もあるし、どちらかが勝ちには出来ないわな。絶望し打ちひしがれながらも未来に向かった結果、孤独な一番ではない一番になることが出来たという結末はありかな

2013-03-30 11:43:29
しまよし @sh1may0shitw1

ナンバーワンよりオンリーワンというフレーズがあるけど、プリリズではそれを否定してちゃんと勝負の世界を描いた。それでいて皆がナンバーワンなんだという結論に至った。それを象徴する決着だったのかな。ここまで一貫して作って来たスタッフは本当に凄いわ #prettyrhythm

2013-03-30 11:47:32