早朝の会話

12
kentarotakahashi @kentarotakahash

仮説出すだけだったら、僕でもやってる。http://t.co/6AFeZM1Ai9 http://t.co/zQUbWYZrwg 別に勇気なんていらない。

2013-04-01 21:04:05
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

いいえ、家族のある現役の医者が全て失う可能性を覚悟してそれでも出した仮説です。 RT @kentarotakahash: 仮説出すだけだったら、僕でもやってる。http://t.co/ox71hupczH http://t.co/0Ae9bSbZ8F 別に勇気なんていらない。

2013-04-01 21:28:25
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash それでも医師の良心に従って、一人でも多くの子供を助けたくて、タブーに触れる勇気だと、思います。もどかしいです。

2013-04-01 21:33:15
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome ここでは匿名の誰かでしかないです。そして、その誰かは発信する言葉に責任を持つ人には思えません。理由はこの高嶌先生のまとめを読むと良いでしょう。→ http://t.co/nB2BQ1IZGa

2013-04-01 23:39:48
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome 本当に世の中に何かを問いたいなら、論文を書いて発表するなり、すべきでしょう。H23、H24の数字を受けただけで、それ以上の何の論拠が述べられている訳でもないですし、良心とか、勇気とか、そんな言葉を向ける意味も分りません。

2013-04-01 23:47:51
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash このまとめは、判決文など法律的な文章で、論理的整合性をどこからもつつかれぬよう一糸乱れぬ日本語文を作る、という観点から玄妙さんの文章中の矛盾を証明しようとしています。しかし、その時点で失敗しています。

2013-04-02 07:19:54
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

これです。高嶌先生のまとめ→ http://t.co/NifK9ghwyJ RT @kentarotakahash: @yoshikonome どのまとめについて、ですか?

2013-04-02 07:33:05
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash 法律学は、矛盾が生じないよう論理構成し作文する故に、現実を落としてしまいやすい。肝心なのは、引用の誤りではありません。現実にどれが正しいのかどうか、です。それを検討しないと。

2013-04-02 07:31:09
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome その論に従えば、高嶌さんは議論の前提となる引用方法について論じ、私はその部分はさておき、では科学的内容には間違いはないのか?を検討したということでしょう。

2013-04-02 07:40:57
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome で、この「失敗」は何に失敗した、と言われているのですか?

2013-04-02 07:42:18
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

現実を見落とすという失敗です RT @yoshikonome: @kentarotakahash 法律学は、矛盾が生じないよう論理構成し作文する故に、現実を落としてしまいやすい。肝心なのは、引用の誤りではありません。現実にどれが正しいのかどうか、です。それを検討しないと。

2013-04-02 07:57:54
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

机上の論理ではない、ということです。 RT @kentarotakahash: @yoshikonome ? 「現実」とは何でしょう?

2013-04-02 08:14:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome 議論の方法は机上で検討されますし、議論の方法が机上で検討されることも一つの現実です。ですから、高嶌さんは失敗しておらず、玄妙さんのやり方は人々がフェアに議論する基礎を揺るがす点で、大きな問題があるということを多くの人に説くことに成功しています。

2013-04-02 08:22:17
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash 20年近く前、ある原発立地の大学病院の医師が、原発周辺の癌や白血病を調べる週刊誌記者の問いに、うっかり地域の子供に白血病などが多いかどうかに触れる返事をしてしまった。これが記事になり、次期学長クラスの人でしたがクビになった。

2013-04-02 07:47:22
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash これはその週刊誌の手で本になっています。この事件に怯えて、少なくともその地域では、良心ある医者も原発に関連する本当のことを言えなくなった。論文にして発表なんて、恐ろしくてとてもじゃないが出来ない。推進派に消されて全て失う覚悟がないと無理です。

2013-04-02 07:54:48
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome そうですか? 玄妙説は基本的に山下俊一さん、鈴木眞一さんの言っていることと、何の齟齬も起こしません。かつ、福島で発見されている甲状腺がんには、原発事故の影響はない、という結論を導ける内容です。どうして推進派に消される話と結びつくのでしょう?

2013-04-02 08:10:00
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash 連投失礼致します。玄妙さんが難しくて不親切な書き方で問題提起したのは、それほどの危険を承知でそれでも伝えたいと思い、玄妙さんなりに分かりやすく伝えようとしたからではないでしょうか。(しかしそれが全然分かりやすくなく、不親切だったという・・・)

2013-04-02 08:08:21
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome 不親切なのではなく、不明瞭なのです。幾つかの発言を拾い、整合性を検討することから、その不明瞭さを取り除き、論旨を明確にしてみると、科学的、論理的に瑕疵があるのが分りました。難しい話ではありません。ど素人の僕がすぐに気がつくようなことです。

2013-04-02 08:14:37
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash 玄妙さんは、福島の甲状腺癌には、原発由来のもそうでないのもある、という話をしたけれど、原発由来のものは有り得ない、とは言ってないはず。推進派が困るのは、まず、福島に子供を残したまま検査という名の人体実験を続けるのを否定されるからです。

2013-04-02 08:24:00
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome 言っている、言っていないの話をしていません。その仮説がどのような結論を導くかを述べています。

2013-04-02 08:25:37
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome 検査縮小は、医学データを欲する医者達はしたくないかもしれませんが、原子力産業にとっては、被曝による健康被害は検査しなくても良い程度だったと世の中に思わせる絶大な効果があり、困るというよりはむしろ有り難いでしょう。

2013-04-02 08:28:57
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@kentarotakahash 健太郎さんが気付いたことを理解しやすいまとめがあれば教えて頂けますでしょうか?

2013-04-02 08:27:22
kentarotakahashi @kentarotakahash

@yoshikonome それも読まずに話されていたのですね。ではまず、mu0283さんの「玄妙さんの発言を整合的に理解してみた」(コメント欄参照) http://t.co/gKMRYw4wZD

2013-04-02 08:31:45