解雇自由化は雇用を増やすとはおもえないという @APISIer 氏

まとめておきました
6
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

比較的好況だった2007年前後でもパートのが倍率は高いですし、それこそバブル期もパートが二倍前後ですが。 RT @mzw_neo: 差が変わらない? パートは二倍前後、正社員は1~0.5を上下していると思うけれど。なんでパートの方が不況時に著しく倍率が良いのだと思う?

2013-04-06 16:43:58
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

判断を他人に委ねたいなら、どうぞ御自由に。私は論文はデータと分析方法を参照して結果は鵜呑みにしませんが QT @APISIer: 専門家の実証論文のが非専門家の私達より信憑性は高いと思います。

2013-04-06 16:56:47
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

私も全て鵜呑みにはしませんが、実証がしっかりしていて反証できそうにないのであればとりあえず納得はしますね。RT @mzw_neo: 判断を他人に委ねたいなら、どうぞ御自由に。私は論文はデータと分析方法を参照して結果は鵜呑みにしませんが

2013-04-06 17:01:08
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

御意。つまり、常にパートの方が雇用需給関係が良いのです。何故だと思いますか?QT @APISIer:比較的好況だった2007年前後でもパートのが倍率は高いですし、それこそバブル期もパートが二倍前後ですが。

2013-04-06 19:12:21
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

賃金が安いからでしょ。 RT @mzw_neo: 御意。つまり、常にパートの方が雇用需給関係が良いのです。何故だと思いますか?QT @APISIer:比較的好況だった2007年前後でもパートのが倍率は高いですし、それこそバブル期もパートが二倍前後ですが。

2013-04-06 19:16:33
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

パート時給が上がるとギャップは無くなるとおもいますか?RT @APISIer: 賃金が安いからでしょRT御意。つまり、常にパートの方が雇用需給関係が良いのです。何故だと思いますか?QT比較的好況だった2007年前後でもパートのが倍率は高いですし、それこそバブル期もパートが二倍前後

2013-04-06 20:42:32
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

パートの時給が上がるような状況なら正社員の賃金も上がっているでしょうから変わらないのでは。 RT @mzw_neo: パート時給が上がるとギャップは無くなるとおもいますか?RT @APISIer: 賃金が安いからでしょRT御意。つまり、常にパートの方が雇用需給関係が良いのです。

2013-04-06 21:02:42
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

賃金で思い出したけど松尾匡さんが賃金が一番最初に上がるのは正社員でその後派遣、アルバイト、パートと上がっていくと言ってて、インフレで一番きつい思いをするのは最下層の人達だから給付か賃金引き上げをすべきだと言ってたなぁ。

2013-04-06 21:20:07
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

つまり非正規とアルバイトなどが多いい若者がキツイってことだなインフレ。デフレでも若者がきつくてインフレでもきつい・・・。まあ雇用が増えれば悪くないけど。

2013-04-06 21:23:04
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

話がループしますが、2007年あたりは、まさにそういう状況のはずですねRT @APISIer: パートの時給が上がるような状況なら正社員の賃金も上がっているでしょうから変わらないのではRTパート時給が上がるとギャップは無くなるとおもいますか?

2013-04-06 21:29:01
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

解雇自由化の話とどう関係するのかわからないのですが RT @mzw_neo: 話がループしますが、2007年あたりは、まさにそういう状況のはずですねRT @APISIer: パートの時給が上がるような状況なら正社員の賃金も上がっているでしょうから変わらないのでは

2013-04-06 21:35:21
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

貴殿の考えが間違っているという事ですRT @APISIer: 解雇自由化の話とどう関係するのかわからないのですがRT話がループしますが、2007年あたりは、まさにそういう状況のはずですねRTパートの時給が上がるような状況なら正社員の賃金も上がっているでしょうから変わらないのでは

2013-04-06 22:20:40
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

説明になってないですね。RT @mzw_neo: 貴殿の考えが間違っているという事ですRT @APISIer: 解雇自由化の話とどう関係するのかわからないのですがRT話がループしますが、2007年あたりは、まさにそういう状況のはずですねRTパートの時給が上

2013-04-06 22:31:03