昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【プロボノイベント】"社会"も"ジブン"も変える週末by #パソボノ (@paso_bono) 募集

【2013年4月13日(土)イベント概要】 ■本業・本職の他にもう1つの社会活動に取り組む働き方、生き方を模索する方向けのイベントとなっております。 ■キーワード:プロボノ、ボランティア、社会企業、NPO、NGO、CSR、社会貢献、国際問題、社会問題、環境問題、雇用問題、労働問題、教育問題 他 https://www.facebook.com/events/128569303995126/ 続きを読む
3
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】チャリティーサンタ(@Charity_Santa):いつだっていい、誰かを笑顔にしたいという気持ちがサンタである。クリスマスだけではない。誰かのサンタになりませんか? #パソボノ

2013-04-13 18:34:12
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】チャリティーサンタ(@Charity_Santa):与える幸せに気づく人を増やしたい。その形としてサンタとなった。 #パソボノ

2013-04-13 18:34:51

【参加団体プレゼンテーション】BBED/NPO法人バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター(https://twitter.com/NPO_BBED

佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【参加団体】玉田雅己:BBED/NPO法人バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター(@NPO_BBED)ろう児に対するバイリンガル(日本手話と書記日本語)・バイカルチュラル(ろう文化と聴文化)教育、社会づくり http://t.co/o2bnzfJXIE #パソボノ

2013-04-13 18:35:38
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】BBED(@NPO_BBED):聞こえない子どもたちを手話で学ぶことを支援している。手話で学ぶことが普通だと思うかもしれないが、強制的に聞こえることに近づける訓練がなされている。 #パソボノ

2013-04-13 18:37:33
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】BBED(@NPO_BBED):「残念だけど、この子どもは耳が聞こえない」と医者に言われた。「手話を私はどう学べばいいですか?」と聞くと、「手話なんて習ったら日本語できなくなる。もっと他にやることがある」と上から返ってきた。 #パソボノ

2013-04-13 18:39:36
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】BBED(@NPO_BBED):学校に手話で教えてほしいと頼んだが、受け入れられなかった。次は教育委員会に頼み込んだ。次は文科省にいったが、同じ事であった。だが、親はあきらめるわけにはいかない。そこから学校を作り始めた。 #パソボノ

2013-04-13 18:41:16
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】BBED(@NPO_BBED):学校ができたからといって社会は変わらない。新たな試みとして、一般の学校に入った生徒をどう支援していくかである。「聞こえない子どもたち」ではない。「手話を学ぶ子どもたち」である#パソボノ

2013-04-13 18:42:29

【参加者と参加団体のダイアログ】

佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

次は参加者と参加団体のダイアログのコーナー1)放課後NPOスクール(@npoafterschool)2)チャリティーサンタ(@Charity_Santa)3)一般社団法人スタンバイ(@StandbyJP)4)【実況】BBED(@NPO_BBED): #パソボノ

2013-04-13 18:44:50
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況:ダイアログ内容発表】BBED(@NPO_BBED):現在は高等学校では支援されてないことが課題。システムによってろう児に情報を送ることをしているが、コストがかかる。そのための継続のためのアイディアを集めている段階である。 #パソボノ

2013-04-13 19:03:20
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況:ダイアログ内容発表】チャリティーサンタ(@Charity_Santa):目的としては「子どもに対して夢と未来を与えること」「大人に対して価値を与えたい」というものであり、最終的には大人に与える幸せを提供したいと考えており、仕組みづくり・仲間探しをしている段階。 #パソボノ

2013-04-13 19:04:31
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況:ダイアログ内容発表】放課後NPOスクール(@npoafterschool)行政も着手していたが、体験を重視できていない状況であった。株式会社で学童保育を提供できるのではないかというつながりがあった。 #パソボノ

2013-04-13 19:06:22
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況:ダイアログ内容発表】一般社団法人スタンバイ(@StandbyJP)活動しているメンバーに関して女性が少なく、女性にとってキャッチーなものをつくっていくというテーマがある。また、重なる被災の中でも防災の情報は改善していない状況にあり、着手する必要がある。 #パソボノ

2013-04-13 19:08:46
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況:ダイアログ内容発表】放課後NPOスクール(@npoafterschool)退職されたシニアの方に参加していただければ、活動はより加速していく。 #パソボノ

2013-04-13 19:30:18
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況:ダイアログ内容発表】チャリティーサンタ(@Charity_Santa)関わる大人が与える幸せに気づくことに重きを置いている団体である。サンタとなった人は、今まで社会貢献等には関わっていない人がほとんどである。 #パソボノ

2013-04-13 19:31:50
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況:ダイアログ内容発表】BBED(@NPO_BBED)中国では手話が広まっているが、日本では禁止されている事実があるなど、ショックを受けた。私ができることがあれば関わり、より多くの人に理解をしてもらいたい。 #パソボノ

2013-04-13 19:33:24
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【協力団体】NPO法人二枚目の名刺(@nimaimenomeishi二枚目の名刺(本業・本職で持つ1枚目の名刺の他に、もう1つの社会活動に取り組む人が持つ名刺)を持つスタイルを提案 http://t.co/mnu0hXayNu #パソボノ

2013-04-13 19:34:14

【プロボノ実践者のパネルディスカッション】

佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【パネラー】廣 優樹:NPO法人二枚目の名刺/代表者(@nimaimenomeishi)本業・本職で持つ1枚目の名刺の他に、もう1つの社会活動に取り組む人が持つ名刺)を持つスタイルを提案 http://t.co/mnu0hXayNu #パソボノ

2013-04-13 19:40:03
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【パネラー】加藤 遼(@rartmusicパソナドゥタンク所属/”行政・企業・NPO等の連携による社会課題解決を推進しています” パソナグループのHRコンサルティング部門にて官公庁の事業企画・コンサル業務に従事 他 https://t.co/KHdaHxRKWG #パソボノ

2013-04-13 19:40:19
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【パネラー】斉藤 寛子(@hrks95)パソナキャリア出身 フリーキャリアアドバイザー/就トモCafe 専属アドバイザー/NPO法人NEWVERY キャリア担当フェロー/Teach For Japan  https://t.co/qoUy4SdVuR #パソボノ

2013-04-13 19:41:48
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】加藤 遼(@rartmusic)初めてのNPOとの関わりはマイクロソフト、育て上げネットの方に誘われて始まった。NPOサポートセンターの方と出会い、プロジェクトを始めた。 #パソボノ

2013-04-13 19:43:47
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】斉藤 寛子(@hrks95):私は問題意識から始まった。キャリアアドバイザーの仕事の中で、大人だけの支援だと日本はまずいと危機感を感じた。なんとなく考えて就職し、40歳~になっていく現状を見た際に、子ども・教育を考えようと外の団体と関わるようになった。 #パソボノ

2013-04-13 19:45:00
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況】廣 優樹(@nimaimenomeishi)本業とプロボノのバランスが一番聞かれる質問であり、懸念である。ボランティア・プロボノをしている人の3割がプライベートとの両立に苦労しているという調査がある。続かなかった人の40%ほどがバランスがとれなかったという。 #パソボノ

2013-04-13 19:47:30