いつもの束ネタクラスタ

闇森は愛知県にあったらしい…。
2
江良岡千代子 @erachodon

@merethion おもわずぐぐっちゃったじゃないですかw こんなかっちょいい名前の八幡宮があるとは・・・!

2013-04-15 16:47:03
merethion @merethion

@erachodon かっこいいですよね~! 友人に教えてもらって、なごやに行くことがあったら絶対寄ろうとおもってたのですw

2013-04-15 16:51:18
シュン@大猫屋 @shu_n_oca_

闇之森八幡社(くらがりのもりはちまんしゃ)と読むのね。

2013-04-15 16:57:34
シュン@大猫屋 @shu_n_oca_

「かつて神域には大木が鬱蒼と茂り、それは月の光も射さぬと句に詠まれるほどで、いつしか闇の森と呼ばれるようになった。」

2013-04-15 16:58:00
江良岡千代子 @erachodon

@merethion そうか、レゴラスは名古屋出身だったのですか・・・!

2013-04-15 17:01:40
merethion @merethion

@erachodon 名古屋弁のレゴラスもかわいいかもしれないですね…w

2013-04-15 17:08:15
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@merethion @erachodon まさかの闇森=名古屋説! つまりはなれ山は、かの有名なレストラン・マウンテン…!?

2013-04-15 17:15:21
本田拓人 @tact_H

@tarlyon @erachodon @sebastian_ask @merethion また何を言ってるんだこの人達・・・(束ネタクラスタ

2013-04-15 17:35:24
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@merethion うおおこれは美しい! 御朱印コレクターとして是非狙いたい一枚…!!

2013-04-15 18:04:49
Vilya @Eorlingas3019

@merethion 闇の森は名古屋にあったのですね!w 最寄り役はどこですか?調べてもアクセスがなぜか出てこないです…。

2013-04-15 18:10:59
linwe @linwelila

@merethion えっ!あ、愛知に?名古屋にこんな神社があるんですか?知らなかった…

2013-04-15 18:12:20
linwe @linwelila

"かつて神域には大木が鬱蒼と茂り、それは月の光も射さぬと句に詠まれるほどで、いつしか闇の森と呼ばれるようになった。" まさに闇の森!

2013-04-15 18:15:21
linwe @linwelila

「闇」を「くらがり」と読むんだなぁ。暗峠も「暗」一字で「くらがり」と読むのに驚いたけども

2013-04-15 18:24:28
merethion @merethion

@Eorlingas3019 尾頭橋っていう駅で降りて駅の裏手に出てまっすぐでした。けっこうすぐです。

2013-04-15 18:38:54
葉月まゆみ🌗 @HazukiMym

これは~っ!! 八幡様なのが武闘派でなおかつテレリ風味で素晴らしい☆> RT @merethion: 御朱印ー http://t.co/pNCIEP59jZ

2013-04-15 18:48:56
Vilya @Eorlingas3019

@merethion そうなんですね!ありがとうございますー( ´ ▽ ` )ノ 愛知県民なのに全く知りませんでした!^^;

2013-04-15 18:56:56