#vabotter 入門 その④ 「ふわっと」(インダイレクト・デリバリー)のその先

「ボールは飛ばすのではなく運んでやる」 「次のプレイヤーがプレイしやすくするためにボールを殺してやる」 バレーボールを始めた初日に教わるこの言葉。 この意味をきちんと考えてこなかったところから、現在の低迷が始まったのです。 続きを読む
14
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

世界標準への、よくある誤解は、新種の独自の理論という誤解。 #vabotter

2013-04-16 23:12:11
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

つきつめていけば、猫田さんだったり、私の大嫌いな松平に行き着くという現実。なんてことはない、昔から日本が無意識のうちに、大事にしてきたはずのこと。 #vabotter

2013-04-16 23:15:47
靴屋まいける@冴えない男子バレーの育てかた @ikasan_vb

男子バレーがロス五輪出場を決めた'83年のアジア選手権からバレーを見始めた自分は、故猫田勝敏氏のプレーを生で見たことはない。ただずいぶんあとになってテレビか何かで彼のプレーを見る機会があった。失礼ながら、世界一のセッターと言われた割に平凡なプレーにみえた。 #vabotter

2013-04-17 01:27:36
靴屋まいける@冴えない男子バレーの育てかた @ikasan_vb

確かにトスは綺麗だったし正確だった。でも当時、既にとにかくセンター線を生かしたコンビバレーこそ本物のバレー、というような考えに染まっていた自分には特別な何かがあるようには見えなかった。しかしそういった"速いバレー"も近年の日本を見る限り、限界が見えている。 #vabotter

2013-04-17 01:30:55
靴屋まいける@冴えない男子バレーの育てかた @ikasan_vb

見方がそのように変わった今、もう一度あのプレーを見る機会がほしい。いわゆる"世界標準"のプレーがそこに本当にあるのか、"ファーストテンポ"の攻撃を行っているのか。それが行われていたとしたら、選手だけでなく解説者、指導者も色々と考えることで未来へ繋がるはずだ。 #vabotter

2013-04-17 01:35:18
ケージー高峰 @healthy_five

早い高い攻撃って、軌道の頂点にあるトスを最高到達点で打つってことですか⁇だとすれば、20年以上前に中学の部活で言われてたことなんですが…。#vabotter

2013-04-17 01:35:40
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

ファーストテンポは、1960年代にすでに確立していた攻撃方法です。“@healthy_five: 早い高い攻撃って、軌道の頂点にあるトスを最高到達点で打つってことですか⁇だとすれば、20年以上前に中学の部活で言われてたことなんですが…。#vabotter

2013-04-17 15:37:06
太鉄(パブリック) @taite2

たぶん「ファーストテンポ?打ち易いセット?そんなの古いよ知ってるよ、俺たちはその先を目指してるんだよ!」っていうことでバボッターとかの意見は馬鹿にしてるんだろうけど、「それがそもそも間違いだよ、古いけど今でも通用する大事なことだよ」と言ってるのだけど伝わらない。

2013-04-17 18:37:30
太鉄(パブリック) @taite2

インダイレクトデリバリーのその先はダイレクトデリバリーしか無いの?本当に?

2013-04-17 19:13:48
太鉄(パブリック) @taite2

っていうかそもそもダイレクトデリバリーはインダイレクトデリバリーの先なの?2つは別物なんじゃないの?進化では無く退化だったりしないの?

2013-04-17 19:14:55
強行突破 @kaz10000

タグつけるよ。長身セッター化してジャンプトスにしてボールの移動距離を削ってやることで、さらにタイミングを『早く』することが正常進化だと思います。 #vabotter RT @taite2: インダイレクトデリバリーのその先はダイレクトデリバリーしか無いの?本当に?

2013-04-17 20:31:51

セットの位置が高いほうが距離をショートカットして時間を節約した分をセットのタメに使えて、より丁寧にトスをふわっとさせることができる。

という事。

セットを見て反応するリードブロッカーは、セッターのボールタッチを見て動き出しますが、その時点ではボールはすでに自分より高い位置。アタッカーもすでに空中にいる。しかもふわっとしたセットがなされている。
こりゃブロッカーもワンタッチすら難しいぞ…

強行突破 @kaz10000

同じタイミングで踏み切るアタッカーに長身セッターと低身セッターがトスを上げた場合、ボールの移動距離が長くなりボールタッチのタイミングが遅れる分、低身セッターのほうがボールの速度を『速く』する必要が出てくる。 #vabotter

2013-04-17 20:38:32
ピュファー @pyufar

長身セッターって基準として何センチからが長身?全日本招集されてますか?#vabotter

2013-04-17 20:38:59
強行突破 @kaz10000

それを「速いトスが上げられる」と喜んじゃったのが今までの日本のバレー。本当は「トスを速くしないと同じタイミングで入るアタッカーに間に合わない」であり、「初速が上がるのでアタッカーが打ちにくい」なのに気付かなかっただけという。しかも『世界最小最強』とか呼んだり。 #vabotter

2013-04-17 20:42:06

ふわっとさせる時間的な余裕がなくなるからインダイレクト・デリバリーではなくダイレクト・デリバリーになってくる。

しかも高い打点に向かってダイレクト・デリバリーでビュッとトスを上げると、アタッカーのスパイクスイングとは空中の1点でしか交差しなくなる恐怖感があるから、ついついセッターはアタッカーの頭の位置あたりを目標にするようになる。
パニックになっているとネットの白帯を目標にして、アタッカーは打ち上げなくてはネットを越えない状況も生まれる。

ブロッカーはチョン跳びで間に合うのでスロットさえ合っていればワンタッチは取りやすい。
アタッカーがブロックを空中でかわす余裕も無い。

ブレセ鼻 @Patyo1220

長身セッターのほうがセットの質がよりふわっとさせることができるってイメージでいいのかな? #vabotter

2013-04-17 20:44:36
強行突破 @kaz10000

「小さくてもセッターなら活躍できるよ」なんて言ってセッターを決めちゃう中高のバレー指導者が問題だよなぁ。 #vabotter

2013-04-17 20:46:14
強行突破 @kaz10000

「セットの位置が高ければ」という表現が良いかも。ボールの移動距離を削る分、タメを作る時間が稼げます。 RT @Patyo1220: 長身セッターのほうがセットの質がよりふわっとさせることができるってイメージでいいのかな? #vabotter #vabotter

2013-04-17 20:48:04
ピュファー @pyufar

@kaz10000 セットの位置が高ければ、なら、ひと並外れてジャンプ力のある小さい人はどうなんですか?#vabotter

2013-04-17 20:50:18
わたパチ @watapachi18

最近セッターをやらせてもらう時はジャンプトスをするんだけど、どうもボールがサイドに届くまでが早く感じて、あれ?トス速いかな?なんて思うことがあるけど、移動距離が短くなっただけで、ただの錯覚だったのかな? #vabotter

2013-04-17 20:51:12
強行突破 @kaz10000

http://t.co/eIK9cyH7LS モノクロさんのところの山村コータのスパイクの連続写真(下のほうにある)、セッターのボールタッチはリードブロッカーのハンズアップする手より高い位置でセットしています。これと攻撃のタイミングの早さが決定的な差を作る。 #vabotter

2013-04-17 20:52:46
強行突破 @kaz10000

30センチ跳べばボールの移動距離は往復分でその倍60センチ短くなります。その分タメとふわっとに使える RT @watapachi18: 最近セッターをやらせてもらう時はジャンプトスをするんだけど、どうもボールがサイドに届くまでが早く感じ #vabotter

2013-04-17 20:55:04
強行突破 @kaz10000

@pyufar 組織ブロックを崩壊させかねないので、別の意味で体格が極端に小さい選手を前衛に立たせるのは賛成できません。バレーを考える時に一局面だけ見ちゃうとチームのバランスが崩れると思います。 #vabotter

2013-04-17 20:57:47