(個人用まとめ)精神障害者雇用に関して、とある発達障害者当事者と健常者とのログ

ちょっとしたメモです。 悪意はありません。
5
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

精神障害者:雇用を義務化 改正案を閣議決定 http://t.co/mpu9xW9EEm >現実的には適用可能な業種とそうでない業種はあるだろうに。企業規模も体制もあるし、現行法では合わない所もある。互いに良い結果には成らないと思うのね。

2013-04-19 19:32:45
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

@aro_take 難しいですね。企業からしたら雇い安いのは、まず透析などの内蔵の身体障害者>軽度の視覚や聴覚障害者>手足の不自由な身体障害者>知的障害者(福祉施設での単純作業)>>>(越えられない壁)>>>精神障害者です。訳わからない奴、パニック起こす奴、そんな認識です。

2013-04-19 19:39:36
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

@Rutice_jp 強制してしまうと、軽度の患者に需要が集中する問題もあります。分野で絶対に任せられないものもありますよね。単純作業しか出来ないといいながら日本では単純作業そのものが無くなっています。「何が出来るのか?」「弊害は無いか?」は重要な要素だと思います。

2013-04-19 20:03:25
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

@aro_take 精神障害者の雇用を行わないと、先日の姉を刺殺したアスペルガー男性の裁判の話や、生活保護や障害年金に頼らせて生活させると健常者の所得税が増えるという問題もあります。かといって人間である以上、ナチスのようにホロコーストの対象とする訳にもいかないです。難しい問題です

2013-04-19 20:17:06
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

@Rutice_jp 勤労の義務があるので、働き口を用意するというのも公共の大事な役割ではあります。しかし、そもそも勤まるかどうかが最大のポイントです。単に強制すればよいという訳ではないと思うのですよ。その方法が企業側に丸投げされるのも問題と思いますし。

2013-04-19 20:22:10
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

@aro_take そうですね。今年の4月から障害者の雇用率1.8%から2.0%へ改正になりましたけど、企業としては訳の分からない奴や手間のかかる奴を雇うぐらいなら罰則金払うほうがいいと考える場合も多いようです。公共も2.0%になったからと丸投げというわけにはいかないはずですね

2013-04-19 20:31:25
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

@Rutice_jp 訳わからん人を雇って顧客に迷惑をかけて事態収拾にコストをかけ、かといって解雇にも懲罰にも出来ないとなると、一体何のメリットがあるのか?ってことにしか成らないのですよね。向く内容の仕事があればいいですよ。今の時代、それが無いでしょう。

2013-04-19 20:35:17
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

@Rutice_jp 悪意を持ってやっている訳ではない事例なので、こういう場合に大事なのは「こうしなさい」ではなく雇用の創出だと思うんですよ。そういう人でも働ける&有意義な仕事の創出ではないかと。でなければよい方向に向かないと思っています。

2013-04-19 20:37:48
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

@aro_take そうですね。そういう人でも働ける職場の創出は大事な事だと思ってます。 実はそういう人間に向く職業が、図書館の事務作業だったりしたわけです。現状、ボランティアに頼っている所が多いですが、本の整架などは本の整理の定量が予測できるし、時間内終わらなくても実害が少ない

2013-04-19 20:47:18
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

@aro_take 実は週に1日図書館に休みがあったりするのは、そういう障害者のための職業訓練の意味もかねています。なので、図書館を公共としての職業訓練施設、またはよく仕事ができる人間は有期雇用している自治体もあります。

2013-04-19 20:54:17
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

@aro_take 365日営業のTSUTAYA図書館ではそういうひとを雇用してのミスが許されない。私がT市の図書館に食いついてる本当の理由はそこかな、と改めて思いました。

2013-04-19 20:56:46
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

@Rutice_jp なるほど。そういえば、雇用創出事業にたまに出ていたりします。武雄市の場合も過去にそういうのがあったかと。

2013-04-19 21:01:43