[ふがいない僕は空を見た」1年と4か月の記録

「ふがいない僕は空を見た」ツイッター記録集。 作品関係者のツイート、作品感想。そして、自身のエキストラ・イベントレポ。 3/26 非公開から公開に変更しました。
1
前へ 1 ・・ 6 7
カマヤミキ @miki_kamaya

【ふが僕エピ①】 作品自体を知ったのは、タナダ監督の新作エキストラ募集。登録をし、具体的な制限のないシーンの撮影に参加。それが、原作にもあるコミケのシーンでした。撮影日の数日前に、ふが僕の情報が解禁され、エキストラと「この役者さんたちが今日来るのかな?」と話した覚えがあります。

2013-04-21 00:06:28
カマヤミキ @miki_kamaya

【ふが僕エピ②】 参加されたサークルさんのHPで知りましたが、架空のコミケを再現するため、実際に活動しているサークルさんを撮影のために募集したようです。エキストラの中には、コスプレをした方もおられました。 募集HP、まだ残っていました…http://t.co/WhhnvSkAIN

2013-04-21 00:07:49
カマヤミキ @miki_kamaya

【ふが僕エピ③】 映画公開後、監督のサイン会に参加した際、コミケのシーンに触れ「コミケじゃなく、同人誌即売会って言うんですよね」と返された時は、正式名称をご存知なんだと思っていました。が"コミケ"という名称は、決まったイベントでしか使えないのですね。ついさっき知りました…

2013-04-21 00:11:39
カマヤミキ @miki_kamaya

【ふが僕エピ④】 完成された作品を2回鑑賞済なので、実際に映像が使用された細かい場面説明は出来ますが、同人誌即売会のシーンは印象的なので、説明不要だと思います。参加後、原作を購入して読んだ時、ココはカットされるワケがないと確信しました。そんな重要なシーンだからです。

2013-04-21 00:15:34
カマヤミキ @miki_kamaya

【ふが僕エピ⑤】 撮影は、純粋に楽しかったです。「カット」の声が聞こえないぐらい、自然な雰囲気がすでにありました。最も重要なシーンに関わることは出来ませんでしたが、周りからその様子を傍観しているだけでも、うれしかったです。主演の田畑さんとの距離が、1m程の時もありました。

2013-04-21 00:24:38
カマヤミキ @miki_kamaya

【ふが僕エピ⑥】 情報が解禁されてすぐだったので"コスプレをするのが趣味な主婦が主人公"という先入観でしか撮影を見れませんでした。が、原作を読んでから使用されたシーンを観ると、改めてしあわせの瞬間に立ち会えたんだなと感じました。重複しますが、またタナダ組に参加したいです。

2013-04-21 00:27:56
カマヤミキ @miki_kamaya

同人誌即売会のポスター(本編に映らなかった小道具)、行進するコスプレーヤー、参加サークルさんと撮影関係なく交わす会話(それが使用されていた!)、次第に夕日が差し込む会場、エキストラと役者さんとの距離感、しっかりと作られたコスプレ衣装・魔法のステッキ、ゆるやかな現場の空気…

2013-04-21 00:38:06

そして4月21日…

映画 ふがいない僕は空を見た @fugainaiboku

RT @fugainaiboku: いよいよ21日(日)『ふがいない僕は空を見た』DVDの発売になります!映像特典のメイキングは必見です。ぜひぜひよろしくお願いします! http://t.co/jBlmAnUojr

2013-04-19 17:33:00
拡大
カマヤミキ @miki_kamaya

私が確認したレンタルショップには、在庫が1。R-15のセクシー系の映画の新作と共にありました…R-18ですからねぇ…「ミクマリ」はそんなお話ではありますが、窪田くんメインの「セイタカアワダチソウの空」は、高校生のお話です。群像劇なので、決してそれだけのお話ではありません。>RT

2013-04-21 01:06:43
星野ゆず @hosiyuzu2

映画館で「ふがいない僕は空を見た」観た時からDVD必ず買う‼と決意。 発売日の今日、観てたら明日も早いのに、こんな時間に…。生きる事を肯定してくれるような映画。

2013-04-21 02:04:44
DENTAK @dentak

タナダユキ監督の傑作「ふがいない僕は空を見た」がレンタル開始。「ふたりエッチ」や「花と蛇」や「ダンプガールなんとか」「女囚なんとか」と一緒に並べられてない事を祈る。いったん落っこちた人が一肌脱いで起死回生、みたいな映画とは訳が違う。 http://t.co/sfQ68Vcd0J

2013-04-21 14:00:23
拡大
濡れ場マスター @nureba

#映画 「ふがいない僕は空を見た」秀作。「人間」というものを様々な角度から描いた群像劇。映画の中に出てくる「人間」も不完全なら、映画自体も不完全なのだけど、それがまた「人間」らしさを醸していて面白い。

2013-04-21 18:54:15
えいき @polraneiki

「ふがいない僕は空を見た」鑑賞。誰もが一度は感じたことがありそうな、自分が世界で一番不幸だという感情。そんな感情でいっぱいだと、自分より幸福な人間への妬みが生まれる。何度も視点が切り替わるので同じ場面でも全然違ってみえた。自分がいかに恵まれているかを再認識させられる映画だった。

2013-04-21 19:03:20
みんな大好き @blur0824

『ふがいない僕は空を見た』 中盤以降失速した感は否めないが(つーか、途中30分すっぱり切っていいとさえ思った)、意欲的な作品であることはまず間違いない。セックスと妊娠の間に横たわる何かを必死に掴もうとする決然とした意思を感じるし、それは評価に値する。

2013-04-21 20:01:19
アイアイ @aiai_007

「ふがいない僕は空を見た」のセルDVDの特典映像がすごい件。劇中アニメ「魔法少女マジカル☆リリカ」の主題歌「パラレル☆プリンセス」が2番までのフルバージョンで収録。歌ってるのは映画のスタッフだけど、その完成度の高さは一昔前の魔法少女マニア心をくすぐる1曲に仕上がってる♪

2013-04-21 21:48:15
miyabi_photography @miyavision

『ふがいない僕は空を見た』がなかなかの良作でした。主人公の友達パートが特にいい。濡れ場が話題になったけど、それよりフクダくんの演技と脇を固める俳優陣が魅力。タナダユキ監督は、青春期特有の痛々しさを上手く描ける監督だよなぁ。

2013-04-22 12:11:54
前へ 1 ・・ 6 7