モーニングバード!そもそも総研たまぺディア「そもそも改憲派なのに改憲に反対の人々」 #tvasahi

14
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ゆりぽー @yuripoyon

「そもそも総研」久々に見たらもう結びだったw『国民投票は全有権者の過半数にすべきでは』賛成!こんな低い投票率の過半数と言っても、団体が動員された票が一定数を占めるのなら、それは国民の総意とは言えないよね。個人的には、これだけ誘導されやすい国民性では国民投票は時期尚早と思うけど…。

2013-05-02 09:28:26
道産子 @dosankoborn

そもそも総研たまペディア。安倍政権順調で朝日さんの危機感からか、週を追うごとに過激になっていく。どうして左側の人たちは憲法を変えたくないんだろう?

2013-05-02 09:28:31
阿呆山 屑郎 @porutenov

そもそも総研括弧笑いは常に頭をクラクラさせてくれるなw #tvasahi

2013-05-02 09:28:33
未草 (脱原発に1票) @hoshigatanoniwa

国旗・国歌ができてから100年。国旗・国歌を尊重せよと憲法に入れるのはおかしい。国旗・国歌ができる以前の日本は愛せないということなのか。それが本当の愛国心なのか。(鈴木邦男/「そもそも総研」で)

2013-05-02 09:28:33
今枝俊樹 @imaeda

@tamakawat そもそも総研拍手でした、玉川さんなりの「表現の自由」が良かった。でも、やはり最後にきちんと押さえなければいけなかったのは”憲法は統治権力を縛るもの”という点ではないですか?この点が一番重要です。

2013-05-02 09:28:37
GinsunagO @Kirashyan

ニュースバード。そもそも総研を見てる。憲法96条改正について。公と個。公である行政や公務員に不正や腐敗癒着が有り、将来的にも無くなることは無いので反対。現在の国会が違憲でもあり、それさえ正常にする事が出来ない国会議員達が決めて良い筈が無い。

2013-05-02 09:28:46
シャラシャーシカ🇯🇵 @8869Slayer

何がそもそも総研だよ。役にたたないタマペキュアw #tvasahi

2013-05-02 09:29:10
T-T @tcy79

そもそも総研。自民党の船田の発言はものすごかった。 道路の立ち退きとかやりにくくて困るから個人の権利を制限して社会の利益をもっと重視すべき。だから改憲。 道路通すことが自動的に公益になっているのは「自民党脳」と名付けようか。

2013-05-02 09:29:49
✰K✰ @kco303xoxo

《そもそも総研》はどんなトピックでも信頼できる方向で展開していく。今日の改憲に関する視点は出演者全員の見解に頷けた。

2013-05-02 09:30:30
a_flake_of_snow @a_flake_of_snow

そもそも総研、イイね(=´∀`)人(´∀`=) キッチュ、美保さん、一水会のおじさま、ゴーマニズム宣言の方も~o(^▽^)o #tvasahi 自民党の安倍晋三氏はヒットラーに似てるネ。【T_T】船田元議員は、オワコンネ! #憲法違反

2013-05-02 09:30:41
Kyoko @kyoko634

モーニングバード そもそも総研で憲法改正について取り上げてた。これまで考え方が違うと思っていた小林よしのり氏と鈴木邦夫氏の意見を聞いて意外に思った。改憲派の人でも96条でハードルを下げることには反対。右翼団体の方でも国旗・国家を強制すると汚れてしまうと。

2013-05-02 09:31:19
はぁ? @ki_sato

自民党改正草案→ 公益及び公の秩序 玉川、先日の孫崎事件を揶揄 「そもそも総研なくなるかも」#そもそも総研たまぺディア

2013-05-02 09:32:25
たま吉 @kerotama164

そもそも総研、解りやすい。圧力にも負けず、表現の自由を全うする姿勢は大したものです。 他のマスコミがチキンなのがよくわかる。 #feelon http://t.co/W9NsKLC5fY

2013-05-02 09:32:43
拡大
友達はメタボ @nozac

テレ朝「そもそも総研」で右翼「一水会」の人間が改憲に関連し「君が代」「日の丸」について兎や角云っているが右翼の80%は何時の間にやら朝鮮人にすり替わっています。 それを知りながら、テレ朝は取材し、コメントを流しています。 普通の日本人は簡単に「ふむ、ふむ!」と頷いてしまいます 

2013-05-02 09:32:43
m.nari @hiro_narita

テレ朝の立場なのでしょうか、改憲は危険の視点での、そもそも総研。誰かもコメントしましたが、国民投票に最低投票率を定めるなどの歯止めは必要でしょう。が、そもそも現行憲法は世界に冠たる憲法なのでしょうか?そもそも総研なんだから、そもそも論から組み立ててほしい。

2013-05-02 09:33:17
電車止めるなら、原発止めろ @maorintaketonbo

そもそも総研:自民党の憲法改正案。漫画家小林よしのり氏は「改憲派」であるが、『憲法96条改正』について、その危険性を指摘。96条を変える事は、立憲主義の破壊に繋がると。世界的に見て、96条が改正されれば、あまりに改憲のハードルが低い国となる。これは、立憲近代国家として極めて異例

2013-05-02 09:33:31
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

モーニングバードそもそも総研 松尾氏「憲法を変えやすくしようとする議員、小選挙区制でおびただしい死に票のある中当選。その議員数のハードルを下げたら一部の人間のその時の勢いで恐ろしいことになる可能性。愛国心もその時の権力に持つものではない。強制してる国を見れば好ましくないのが解る」

2013-05-02 09:35:27
電気屋さん @y4_kuwano

モーニングバード、支那人に心身を売り渡した元アイドルの左巻きの女が言っていたが、そもそも総研に圧力が掛かった。もっと圧力がかかればよかった。

2013-05-02 09:35:28
末吉美帆子 @sueyoshimihoko

モーニングバードそもそも総研。憲法改正に関して「強要することで国旗・国歌が汚れてしまう。憲法に盛り込むのは反対。法制化すら疑問視していた」と一水会 鈴木最高顧問。右翼トップが真っ当なのに、政治家の方が非常識。そもそも「公の秩序に反する活動」が禁止されたらこんな報道にも圧力が?

2013-05-02 09:35:40
Hiroshi@やっぱり都構想支持! @Hochi_3773

そもそも総研。これからも憲法についてやるらしいけど、その度に憲法改正については“考えるな考えるな”と主張するのかな?変なの。 ƪ(‾ε‾“)ʃ #tvasahi

2013-05-02 09:35:57
長尾高弘 @nyagao_longtail

そもそも総研で自民党船田「道路を通したいのに個人の権利を主張してうまくいかないことがある」よって公の秩序のために私権制限。道路を原発に置き換えてもう1度考えてみよう。

2013-05-02 09:35:59
ellisii @ellisii

そもそも総研、憲法改正。以前孫崎さんを出演させTPP批判をした際に、国会でその件を批判されたことに触れ、権力者側の都合のよい「公益」に反すれば制限出来ると改憲されれば「言論の自由」が制限される恐れ、と。玉川さん「そもそも総研、なくなっちゃう。」HPでは未だに過去へのリンク切れ。

2013-05-02 09:37:00
nikku @nikku817

鈴木邦男はとても右翼とは思えんねえ。w "@minorucchu: テレビ朝日「そもそも総研」も、憲法96条改正問題。改憲派の小林節、小林よしのり両氏も96条改正に反対。憲法は権力を縛るものという、立憲主義に反する。自民党の憲法改正草案は表現の自由の制限につながる。鈴木邦男氏…

2013-05-02 09:37:24
ゆめはし虹子💙🌸💛Nijiko Yumehashi @yumeiroluck

モーニングバードのそもそも総研、右翼の論客としてゴーマニズム宣言の小林やすのり氏と新右翼一水会の鈴木邦男氏に96条改正の問題点をインタビューw このご両人を右翼の論客としている #tvasahi

2013-05-02 09:37:28
小田 正 @mxyzbb

玉川さんの「そもそも総研」面白かったな。憲法は改正しなければと思っているが、国会議員の1/2で改正は問題ありかな?自民党案にある個人の自由と公益のテンピンについても、公益優先社会は強制社会だからな。木曜日は玉川さんが楽しみです。勉強になるからね。

2013-05-02 09:37:42
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ