坂之上洋子さん 「好きなことをして生きていける=自己ブランディングの法則」

第64回千葉授業づくり研究会「好きなことをして生きていける=自己ブランディングの法則」 講師の坂之上洋子さん @sakanoue の言葉(藤川大祐先生要約)をまとめました。
30
藤川大祐 @daisukef

第64回千葉授業づくり研究会「好きなことをして生きていける=自己ブランディングの法則」 まもなく開会。講師は坂之上洋子さん @sakanoue です。概要を #cjk64 でツイートさせていただきます。ご質問等あればお寄せください。 http://ow.ly/2CG08

2010-09-11 16:01:10
藤川大祐 @daisukef

坂之上さんのお話が始まります。今日、ここに来た決断をされたことが今後の決断に活かせるように話したいというお話から始まりました。以下、要約文字中継させていただきます。 #cjk64

2010-09-11 16:17:46
藤川大祐 @daisukef

坂之上:私は好きなことを好きなようにやっている人間。アメリカで全米で一位の賞を含む数々のデザイン賞を受賞。その後、突然、デザインとは違う分野であるネットベンチャー業界へ。その後、マーケティングの会社の副社長、独立しウェブのブランディングの会社を設立。 #cjk64

2010-09-11 16:19:34
藤川大祐 @daisukef

坂之上:朝日新聞天声人語英語版のメールマガジンに4年間連載。本も出した。そうしたら中国が面白くなり、順調だった会社を売却し、北京に移住。 #cjk64

2010-09-11 16:20:50
藤川大祐 @daisukef

坂之上:Newsweekの世界が認めた日本女性100人の一人に選出されたり、テレビ番組を作ったり、音楽でもボーイズIIメンのニューヨークシンフォニックアンサンブルのコラボ等、社会起業家のプロデュース等をしている。…何をやっているのか全くわからない感じかもしれない。 #cjk64

2010-09-11 16:22:08
藤川大祐 @daisukef

坂之上:信じてもらいにくいが、私は超劣等生。小2のときに知恵遅れではないかと教師に言われ、テストも受けた。うまくしゃべれない、集中力がない、右と左の区別ができない。とてもつらい小学校生活を送った。 #cjk64

2010-09-11 16:23:39
藤川大祐 @daisukef

坂之上:きっと、小学校や中学校の先生は今の私を見て驚いている。どうして変わることができたのか。結婚してアメリカの大学に行った。きっかけは大学の先生の一言。右と左がわからないということを重大なことのように打ち明けたら「そんなのたいしたことじゃない。何が問題なの?」 #cjk64

2010-09-11 16:25:11
藤川大祐 @daisukef

坂之上:もう一つ。アメリカの大学では、すごく小さなことでほめてもらえる。とんでもないことを言う学生にも、絶対に怒らない。聞いていないでするような質問にも「それはいい質問だねえ」と言う。すごく心地よく、のびのびとできた。 #cjk64

2010-09-11 16:26:29
藤川大祐 @daisukef

坂之上:人は単純に、ほめられると伸びる。欠点をたいしたことないと言われると、たいしたことない気分になる。 #cjk64

2010-09-11 16:27:09
藤川大祐 @daisukef

坂之上:アメリカンスクールで言われた。子どもがいじめられたとき、親がドラマティックになりがち。「たいしたことない」と言うのがすごく大事。欠点に集中するとどんどん悪くなる。どんどんほめてあげると全然できない子ども才能が伸びていくかもしれない。 #cjk64

2010-09-11 16:28:18
藤川大祐 @daisukef

坂之上:日本の子どもは自己肯定感が低い率が高い。教師が、大丈夫、もっとできると言ってあげると変わっていくと思う。 #cjk64

2010-09-11 16:28:49
藤川大祐 @daisukef

坂之上:不景気でも仕事に困ったことがないという話をしたい。自分の好きなことを生きていける法則を漫談からだと思う。自分より才能がある人は山ほどいる。しかし、この法則を知っているかどうかで人生の差がつく。 #cjk64

2010-09-11 16:29:43
藤川大祐 @daisukef

坂之上:私の友人たちはいろいろな職業についているが、同じ法則を使い、好きなことをしている。好きなことをやれる人とやれない人の違いが、私には全くわからなかった。 #cjk64

2010-09-11 16:30:21
藤川大祐 @daisukef

PCの表示トラブルが生じ、若干予定を変更して皆様に自己紹介を書いていただくことになりました。 #cjk64

2010-09-11 16:36:41
藤川大祐 @daisukef

再開です。坂之上:アメリカの教師は日本の教師の10倍はほめる(感覚値ですけど)。子どもはほめられれると安全な領域ができ、安心して危険なところに踏み込んでいける。 #cjk64

2010-09-11 16:44:16
藤川大祐 @daisukef

坂之上:法則1 目線を自分から離してものごとを考える。 #cjk64

2010-09-11 16:45:05
藤川大祐 @daisukef

坂之上:自信がないとき、自分のどこに価値があるのか、考えてみた。なまりのある英語を話すアジア人女性。米国で職場経験がない。デザイン能力は学生レベル。私、価値ないと思った。 #cjk64

2010-09-11 16:45:51
藤川大祐 @daisukef

坂之上:ものすごく低いポジションでアメリカの会社に入った。価値がありそうな人になったつもりで考えることを心がけた。アシスタントのアシスタントだったが、目線はいつも社長。経営するには何が最良かを意識した行動をとった。 #cjk64

2010-09-11 16:46:55
藤川大祐 @daisukef

坂之上:私は絵が上手でプリゼン資料を作った。それをライバルの同僚に渡して、プリゼンしてもらった。自分より言葉が上手な人が話した人がプリゼンするのは、経営的には重要。目線が自分でなく経営者に変化している。 #cjk64

2010-09-11 16:48:13
藤川大祐 @daisukef

坂之上:目線の位置を変えると見えることが山ほどある。たとえば、コンビニのアルバイト。店のオーナーの目線で動こう。アルバイトの人から文句が出るなら、そういう人をどうマネージするかを、アルバイトをしているのに考える。自然に、任せてもいいという風格が出てくる。 #cjk64

2010-09-11 16:49:44
藤川大祐 @daisukef

坂之上:オーナーに文句ばかり言っているアルバイトとは、全然違う。 #cjk64

2010-09-11 16:50:16
藤川大祐 @daisukef

坂之上:議員のコンサルタントをした。選挙で一度敗退。2度目も負けそうに。あなたは何になりたいのかと訊いた。当選したいって言われた。正直な気持ちだったと思う。が、それは違う。話していたら、財務大臣になりたいと言う。財務大臣の目線で動くことにした。彼は変わった。 #cjk64

2010-09-11 16:52:02
藤川大祐 @daisukef

坂之上:彼は当選し、財務大臣の目線なので動きが違う。1年生議員としてでなく財務大臣になるつもりで動いている。理事に任命された。彼は財務大臣になるんじゃないかと私は思っている。 #cjk64

2010-09-11 16:53:21
藤川大祐 @daisukef

坂之上: 法則2 自分は誰なのか、何をしたいのかを意識する。 #cjk64

2010-09-11 16:53:57
藤川大祐 @daisukef

坂之上:ブランドは30秒で感じるもの+他のものと明確に区別できるもの #cjk64

2010-09-11 16:54:36