横浜放射線関連メモ - 2013年5月分

横浜 (給食 or 福島産 or 放射能 or 放射線 or 放射性 or 線量 or ベクレル or シーベルト or セシウム or プルトニウム or ストロンチウム) -from:hakatte -from:hakatteReq -from:gumyoji_geiger -from:ysteev -from:Tomynyo -from:yokohama_ngy -from:o_ox1 -from:rururutwiter -from:Cs137etc -from:Rocket_N -from:MOILA で検索 2013年4月分: http://togetter.com/li/484623 2013年6月分: http://togetter.com/li/515124
0
前へ 1 ・・ 28 29 次へ
nori @chdrea

中学で給食あるのってアレな地域だけらしい。横浜とかはないんだって。

2013-05-30 00:38:05
かわけん☆クラス全員が食べられる、できたての中学校給食を横浜で! @kawakenyokohama

横浜市で中学校給食を実施してほしい!!全国の公立中学校の完全給食実施状況は、82・4%。20政令市のなかで、牛乳すら提供していないのは、横浜市と大阪府堺市だけです。

2013-05-30 01:40:08
Lightworker @Lightworker19

千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム http://t.co/eDUcTp7HuW

2013-05-30 03:10:07
ぬかぼこ @nukaboko

[再]気をつけたい食品(平成25年度版)農林水産省、水産庁による平成24年度検査結果(平成24年4月1日~平成25年3月31日の測定データです)の中から、セシウム汚染の検出例があった食品をイラストに[by]横浜市民測定所 http://t.co/LnmSB9kfIs #食品

2013-05-30 03:14:59
100bit丑密 @100bitushimitsu

いよいよヤバい感じに。。。"@Lightworker19: 千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム http://t.co/A7VUovX6Db"

2013-05-30 03:15:23
箱入り老人🟡 @midnighthistory

そろそろ来るかな? RT @100bitushimitsu: いよいよヤバい感じに。。。"@Lightworker19: 千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム http://t.co/AVc11ixU0R"

2013-05-30 03:22:34
Yuzak Rop On @dogenkasento

で、宮崎市内の平均放射線量(過去およそ12時間の平均)は0.059uSv/hでした。だいたいこんな感じですね。同じ計測器で同じ計りかたで六本木は0.14横浜0.09でした。

2013-05-30 05:44:31
立木寅児 @tachitora

横浜市の学校9校で8000Bq/kg超え!神奈川県各地も高線量の放射能に汚染されている現実!  赤かぶ http://t.co/26TbilbNIm

2013-05-30 06:58:34
トコ @tocokuri

早上好!梅雨到了横浜。。。ソラ王子、元気に登校しました。今日はカレー給食を注文したので、私のお弁当作りも一休み。

2013-05-30 08:05:03
あやすみれ @aya_smile

@aist1109 @calla_195 横から!横浜の中学がお弁当なのは、まさに給食室や給食センターを作るお金がないからで、でも今年度から?今年度までに?全ての市立中学でお弁当が購入できるようになるって、どこかの記事で読んだよ♡だからきっと我が子が入学する頃には大丈夫なはずw

2013-05-30 08:34:11
🪼ハルチャン🪼 @haru_0424

東海村の放射能漏れといい、福島の第一原発のずさんな管理、被災者への対応といい…。このままここで暮らしてていいのかなあと…。子供たちは元気に育つのかなあと。横浜に住んでても、悶々とする。関東、大好きなんだけどなあ。

2013-05-30 08:55:58
ちゅるみーにゃ @churuminya

【5/30提供横浜市保育所給食】 日吉西夢保育園 (港北区) 米,牛乳(北海道)豚挽肉(群馬)ブロッコリー(愛知)玉葱(佐賀)トマト缶(不明)バナナ(フィリピン)じゃがいも(長崎)全て不検出。検出下限値3bq/kg。 http://t.co/FXkVXIAkYt

2013-05-30 12:46:11
ちゅるみーにゃ @churuminya

【横浜市保育園給食まるごと検査1】 41回目 滝頭保育園5/21~5/27分 合計重量3.009kg 市衛生研究所ゲルマ50,000秒測定 Cs134→ND(検出限界値0.0575) Cs137→ND(同0.0741) 累積実効線量0.0815~0.263μSv未満

2013-05-30 12:46:15
ちゅるみーにゃ @churuminya

【横浜市保育園給食まるごと検査2】 健康福祉局HP →http://t.co/us65UiVl 結果詳細 PDF→ http://t.co/CMd1UWgL エクセル→ http://t.co/VDBZHzqs メニュー・食材産地PDF→ http://t.co/kPCuqCtg

2013-05-30 12:46:21
@tabbynews

【横浜市学校給食】放射性物質の測定結果H25.05.30 すべて不検出 http://t.co/E6abqucz0l

2013-05-30 12:52:13
怒りおやじ @sekenniikaru

公会計に変えてる所もあるのか。 http://t.co/cMnKQcsbAR 海老名市の学校給食費収納率は98・42%、約536万円/神奈川 公会計化は、それまで私会計で監査の対象にもならなかった給食費の公正、透明化を図るため、海老名市では横浜市と並んで昨年度から始められた。

2013-05-30 13:05:21
trinity @0311trinity

横浜市の学校9校で8000Bq/kg超え!神奈川県各地も高線量の放射能に汚染されている現実!http://t.co/M6JZv94xvn http://t.co/BqTQy6j6J8

2013-05-30 14:37:16
拡大
日本海事新聞社 @kaijiweb

【港湾ニュース】横浜港埠頭/CTゲートで放射線測定。計38レーン、装置運用開始 ⇒横浜港埠頭会社は同港内のコンテナターミナル(CT)ゲートに放射線測定装置を設置し、順次運用を開始した。設置場所は本牧埠頭24レーン、大黒埠頭、南本牧埠頭各7レーンの総計38レーン… [日本海事新聞]

2013-05-30 15:32:27
448447@ドラクエテリーとポケモン @4484471

@yoshiya_448 うちのところは神奈川県横浜市では小学校のみ給食ですねー 基本的に牛乳です(*′ω`*) 中学からは学校によってですw ほとんどないみたいです

2013-05-30 16:30:43
448447@ドラクエテリーとポケモン @4484471

@yoshiya_448 横浜市は中学校に給食がなく、お弁当持参及び、お弁当を学校で買うということが普通で給食が珍しいくらいですww 最近は中学校でも給食を出そうとする学校も横浜市内で増えつつありますがまだまだお弁当ですw

2013-05-30 17:02:12
ちょびー🏳️‍🌈 @chubby_sato

友人が集めとりゃーす。横浜市の中学校給食実施を求める署名。500円を渡されて先生が買ってきた菓子パンで昼食をとっていた私としては、ぜひともなの。市外の人もオツケー。 中学校給食署名.pdf #fromEvernote https://t.co/IzdV7jYhek

2013-05-30 17:30:15
横川圭希 @keiki22

横浜でも、鶴見の海側と山側では1.5倍くらい線量が違う。 ( #タイムレス ライブ http://t.co/vstzGlbs6o | 閲覧112人 / 計621人, 1:11:21経過 )

2013-05-30 20:45:56
ニュース好き @JP_news2012

アフリカ開発会議 子供たちに給食を! コートジボワールで花開いた日本の援助:  横浜市で6月1日から3日間の日程で「第5回アフリカ開発会議」(TICAD)が開催されるなど、資源豊富... http://t.co/lKlCZJA1Z8 [MSN産経ニュー

2013-05-30 21:15:41
横浜市放射線量bot @yokohama_ngy

横浜市の放射線量 2013年5月30日 21時 / 24 nGy/h (=0.024μSv/h) #yokohama #houshanou

2013-05-30 21:35:43
かず- @kzooooo

千葉の海に異変!大原漁港で大量のイワシが打ち上げられ、横浜の給食ではイワシからセシウム  http://t.co/rxUminVvSP @XAA55MANWGT98さんから

2013-05-30 21:50:25
前へ 1 ・・ 28 29 次へ