TL周辺の母子手帳関連の反応抜粋

ですがスレ出身者ばっかりになった。
3
前へ 1 ・・ 3 4
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

「いざという時に女性が経済的自立を確保できる」手立てがもう少し豊富だったら、専業主婦が当然だった時代の価値観は守られたんだろうけどなあ…諸々あった結果、今では「男性が経済的自立を確保する」ことすら容易じゃなくなってるというのが、どうにもこうにも。

2013-05-06 19:08:09
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

ある意味「ようやく勝ち取った」スタイルでもあったはずなんですよねえw RT @azukiglg 専業主婦ってのは別に伝統ではなくて、昔ながらのスタイルでもなかったと思うんだよな(・ω・)

2013-05-06 19:10:06
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

ふむ…専業主婦云々以前に「三世代同居」が当然でなくなったことの弊害ってのがあったりするのかしらん。これはこれで嫁姑の問題とか多々あったから、一概に決めつけるのも危険だけど。

2013-05-06 19:11:58
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー2回目終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

専業主婦って以前は無かったってTLが流れてきてるけど昭和以前はある程度裕福な庶民の家だと家事は姉やで掃除と料理はそれぞれのお手伝いさんがやって奥様は妻だけやってるのもあったわけで。豊かになったからその層が広がっただけだと思う。

2013-05-06 19:55:50
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

……………どうしてほしいの。みんな。

2013-05-06 22:13:54
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

やっぱり、赤ん坊は全部国で買い取ろうぜ、もう。いいだろ、みんな育児なんて面倒なことしなくても(´・ω・`)

2013-05-06 22:14:42
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

さすがに、なんか頭に来た。なんなん。

2013-05-06 22:16:35
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@nns_blackhand 実は騒いでいるだけの人って子育て時期の子がいないんでないかと。。。切実な要望もなけりゃ、改革案もみあたらん。。。

2013-05-06 22:20:18
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー2回目終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

保育所って一人頭数十万円つぎ込んでるのにそれを当たり前だと思ってるんだよなー

2013-05-06 22:21:49
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー2回目終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

@kizineko07 子供なんて10年足らずで小学校なのに保育所増設したら無駄になるのにね。うちの近所の保育所は不要になった際に老人ホームに転用出来る作りになってるらしいですよ。

2013-05-06 22:23:37
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー2回目終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

今女性手帳やら母子手帳を非難しているヒトの書き込みは実際の子育てをやってないんじゃないか?って感じが多いんだよね・・・(悪魔で個人の感想です)

2013-05-06 22:28:40
越前二等兵@ファイザー2回目完了 @lt_echizen

@tyatora1gou あんまり言いたかないがそんな感じは受けますね・・・

2013-05-06 22:32:05
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@tyatora1gou 子育て関連の仕事に関わったことがない人も含まれるかなぁと。まぁ、それはしゃーないっちゃしゃーないんだけどねぇ。軍事や経済関連でもその手の人は入るわけだし。自分も何かの分野で間の抜けた書き込みをしているかもしれないし(大汗

2013-05-06 22:32:16
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー2回目終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

子育て経験者でなくても批判は出来るしすべきだけどその場合はせめて下調べぐらいはしろと・・・母子手帳に関しては目眩がするほど的外れだったぞ。

2013-05-06 22:32:58
越前二等兵@ファイザー2回目完了 @lt_echizen

妊娠に掛かる費用についても最近の動向見てない人が多いような気はする。10年前に比べてだいぶん補助が手厚くなってるんだが・・・

2013-05-06 22:35:02
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー2回目終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

@maiduru_7ya 当事者でなくてもおかしな部分は批判すべきですけど最低限の知識もナシに感情に任せたTLが多くてねえ(´・ω・`)違う視点からの意見は本来ならありがたいモノなんですが・・・

2013-05-06 22:40:24
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@tyatora1gou 女性手帳をゲイカップルにも持たせるべきだという主張や学校教育でそれを手厚くすれば十分という主張などを見て、何つーか、論点が違うんじゃないかなぁと悩んでいる最中でございます。。。。

2013-05-06 22:42:13
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー2回目終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

@lt_echizen @nanayoh 既婚子持ちっていうのを錦の御旗にしたくないから今まであまり突っ込まなかったんですが・・・ちょっと感情(現政権の親学への憎悪?)に任せたレスが多すぎて呆れるばかりですわ。

2013-05-06 22:43:00
ななよう @nanayoh

@tyatora1gou いやまあ相当数ヘンな人が混じってる気はしますね。初めからdisるつもりしかないとかそういう

2013-05-06 23:08:43
越前二等兵@ファイザー2回目完了 @lt_echizen

@tyatora1gou 初めから文句をつけたくてウズウズしてた方々が多いような気はしました。そこに噛み付いてもなぁと思いながら見てました。

2013-05-06 23:19:39
半熟win2 ノリぞう @kenji_noppo2

@cen1971 @nns_blackhand 社会の流れによって「恋愛の機会を減少している。」というならば!理性を覆すことをしない。

2013-05-06 23:36:32
前へ 1 ・・ 3 4