氷河期の売り手市場

就職自体は氷河期再突入だけど、実数で考えたら売り手市場だよなー、という話を無理繰り理論武装。飛び石のような論理展開がたまらん
0
hem +16kg @ex_hem

6ポケットは働きはじめた瞬間に逆転する。働きたくないでござる!

2009-10-28 09:03:59
hem +16kg @ex_hem

昨日の6ポケットの続き。周知の通り、今の人口編成は団塊Jr.はあるものの漸減トレンドであり、恐らく年功序列意識が生きている会社では少なからず組織系統はピラミッドにも関わらず逆ピラミッドの構造が生じているかと思われる。(本社より子会社、大企業より中小で顕著なはず)

2009-10-29 20:39:02
hem +16kg @ex_hem

頭数の問題は移民受け入れで解決出来なくないが、では人数不足がそのまま移民で解決するかといわれれば、完全正解では無い。人数不足は技能や組織だけでなく、文化やコミュニティの連続性にも及ぶが、後者については断絶あるいは大きな変更を余儀なくされざるをえない

2009-10-29 20:42:57
hem +16kg @ex_hem

日本人が監督者で労働力としての移民という構図を描いたとしても当初はうまくいっても才能の神は平等に無慈悲のため同等の教育を受ける限り必ず崩れる。

2009-10-29 20:49:41
hem +16kg @ex_hem

引き継ぐには人数も経験も足りない人材、余裕はとうにない期限、限られた資源の中で連続性を維持するには何が必要なのか。

2009-10-29 20:53:59
hem +16kg @ex_hem

人に限るなら二人から一人を絞るのではなく、一人を二人分動ける形にしなければならない。しかもこの労力は企業活動のみに振り分けられない。地域や家庭も企業と同じ状態にある

2009-10-29 20:59:01
hem +16kg @ex_hem

そのような中で、単なる支配欲の充足させるためだけに企業内徒弟制度でじっくり鍛える暇があるだろうか?有る訳無い。すでに部下の終業後は地域や家庭がてぐすね引いて予約を入れているのだ

2009-10-29 21:01:44
hem +16kg @ex_hem

福祉や雇用のシステム論はおおいに結構だが、肝心の労働力にレバレッジをかけすぎていては最低限も今後維持できない。その意味で諸氏が嫌悪するゆとり世代は、実は手足の意味ではかってない売り手市場にあることを勘違いしてはならない

2009-10-29 21:04:55