
氷河期世代を切り捨てた日商が厚労相に人手不足と悲鳴を上げて訴えるけどそれこそ“自己責任”じゃないか?
-
kusamura_eisei
- 331458
- 817
- 305
- 104

asahi.com/articles/ASL7N… 何が人手不足だ。氷河期世代を棄民してきたくせに。氷河期世代が子供を生まなかったら深刻な労働人口不足になるのは00年代初頭から指摘されてたのに、経済界丸ごと散々非正規雇用で甘い汁吸ってきたんだろうが。今更泣き言言うな。自己責任という言葉をそのまま返してやる。
2018-07-21 23:54:10
朝日新聞の役員・正社員5,000人弱と新聞販売店約78,000人が単純労働力として転換され、今の単純労働力をしいられてる若者に成長産業への転職させればいいと思いました。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 02:12:57
人が足りなくて回らない企業は賃金を4桁万円にして求人出すか、会社畳むといいんじゃないですかね。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 03:18:58
自己責任と言い返したところで結局現場で死ぬ思いをするのは氷河期世代なんだよなぁ。能力に見合わない会社にしか入れず、それでも頑張って働いて実績出して役職着いちゃって、今また現場の人不足を下を育てなかったつけだとかいって責任押し付けられる。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 06:39:36
#society #thought #employment #labor #JAPAN バブル崩壊後に解雇規制の緩和と新卒一括採用と終身雇用制度からの決別が出来てたら、氷河期世代の発生はある程度避けられたけどね。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 06:56:54
( ^д^)<しかも、現在進行形でサービス残業で使い捨てしながら、人手不足ガーですからねぇ。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 07:41:19
強く同意。氷河期を棄民にしたつけ。まぁ、もう他人事。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 08:18:35
昭55〜平5位の間に生まれた人はかなり割食ってる。自分もそうだが、 自分の周囲の人も酷い目に遭いまくってる。安定して仕事が出来ず、賃金は最低、結婚なんて夢物語もいいところ。 労働者が足りないなんて当然ですわ、「最低賃金で」「馬車馬の如く働く」人を集めようとしてるんだから……。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 08:37:59
ロスジェネ世代の非正規を雇用しなされ。スキル不足?!ちゃんと育てるのも仕事のうち。経営者が甘えんじゃない。 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 09:12:55
悲鳴をあげるほど人手不足、というのなら今からでも雇ってあげればよいですよね。 待遇を良くして、経験がない、または少なくてもしっかり教育します。ってことならそれなりに人は集まる気がしますが😛 twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 09:25:03
これ、非難されるのは大企業であって、中小企業は被害者とも言えると思う。規制緩和と働き方改革のツケが中小企業にほぼ来てる。中小企業さんは若者に限らずに、氷河期世代を雇ってみては?氷河期世代の正社員率は今でも低いままだし twitter.com/tk_takamura/st…
2018-07-22 09:35:37