茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【「女性手帳」少子化をもたらしているのは、むしろ、そんなバカなことを考える役人や議員のせいかも】連続ツイート

2013.5/10 茂木健一郎氏:連続ツイート第935回 【ひとは、いろいろだよ】 …「女性手帳」なるものが、少子化への懸念から生まれたものだとしても、少子化をもたらしているのは、むしろ、そんなバカなことを考える役人や議員のせいかもしれないと私は思う。日本は、そういうダサイやつらの牛耳る国ではない。日本は、もっと素敵な国さ。みんな違ってみんないいんだよ…
6
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート935回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、昨日の講演会に関連して。

2013-05-10 07:33:42
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(1)昨日の講演会で、特定の条件に幸せが依存すると考えてしまうfocusing illusionの話をした。「たとえば、女性が20歳の時に、40歳になったら結婚して子どもがいた方が幸せだと考えるかもしれないけど、実際には幸せのかたちはいろいろなのです」と話すと、頷いている。

2013-05-10 07:35:18
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(2)それで秀和おじさんは来てないだろうと思って、「ぼくのおじさんにも、家も仕事もあって周囲が結婚しろ、と言っても、結局結婚しなかった人もいる。だから、まあひとはいろいろなんですよ」と言った。さっき母親(小倉出身)に電話したら、秀和おじさん職場の方々と来ていたらしい。ひええ。

2013-05-10 07:36:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(3)それで、講演会が終わって懇親会の時に、近くに座っていた20代の女性が、私に向かって、「センセイ、今度、国が、女性手帳とかそういうのをつくって配るとか言っているんですけど、それはひどいから、なんとかそういうの止めるように言ってくださいませんか?」と言う。

2013-05-10 07:37:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(4)この「女性手帳」なるものを初めて知ったのは、ある女性アーティストが憤然としてフェイスブックに書いていたからで、読んだとき、「それって虚構新聞?」と思ったのだけれども、どうやら、本当に計画があるらしい。21世紀に、ちょっとびっくりの話だよね。

2013-05-10 07:39:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(5)結婚したり、子どもを産むという人生の選択を、周囲の口うるさい親戚があれこれ言う(もっとも、それは好意に基づいていることが多いけど、うっとおしいことは事実)のはまだしも、国が、そういう手帳をつくって配る、という発想には、安物のフィクション、という印象が否めない。

2013-05-10 07:40:22
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(6)ひとは、いろいろである。昨日も、私の『赤毛のアン』の本を持ってきてサインしてくれという人がいたけれど、小学校の時に読んで感動したのは、そのときはわからなくても、ひとはいろいろなんだ、ということをあの物語は伝えていたからだ、とあとからふり返って思う。

2013-05-10 07:41:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(7)マリラも、マシューも、結婚しないでふたりで暮らしている。当時のカナダ社会だって、女性はある年齢に達したら結婚して子どもを産むべきだ、みたいな観念はあっただろう。しかし、モンゴメリは、マリラやマシューのような非典型的な生き方に温かい目を向けている。

2013-05-10 07:42:22
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(8)マリラやマシューは、子孫をつくらなかったから、生物学的に意味がないのか? そんなことはない。孤児院にいたアンを、男の子でなかったのにもらいうけて、素敵な女性に育てた。人には、いろいろな生き方がある。果たすべき役割は、さまざまである。そんなことは、常識だと思っていたね。

2013-05-10 07:43:43
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひい(9)「女性手帳」なるものが、少子化への懸念から生まれたものだとしても、少子化をもたらしているのは、むしろ、そんなバカなことを考える役人や議員のせいかもしれないと私は思う。日本は、そういうダサイやつらの牛耳る国ではない。日本は、もっと素敵な国さ。みんな違ってみんないいんだよ。

2013-05-10 07:46:06
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート935回「ひとは、いろいろだよ」でした。

2013-05-10 07:46:28