20130508 東電会見(17:30)

0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ドラえもん @jaikoman

東電福田:合計でやや減っている状況だ。建屋の水位はご覧の通りこのレベル。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:51:26
ドラえもん @jaikoman

東電福田:プロセス主建屋に移送されて貯蔵されている量だが、貯蔵施設側(プロセス主建屋15,480[+100]+高温焼却炉建屋 4,000[+80])合計 19,480m3。(前回と大きな変化なし)先週の処理量 5,680m3。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:51:30
ドラえもん @jaikoman

東電福田:稼働率 キュリオン0% サリー67.6%。ほぼ想定通り。廃スラッジ +0 使用済みベッセル +3本増えている。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:51:32
ドラえもん @jaikoman

東電福田:濃縮塩水受けタンク量 250,209m3[-624]、淡水受けタンク25,783m3[+741]濃縮廃液貯蔵槽 9,155m3[★+1,311]→これはH2タンクの部分になると思う。 処理水貯槽 4,707m3 [★+1,156]#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:15
ドラえもん @jaikoman

東電福田:濃縮塩水受けタンク量については、貯蔵容量自体も前回から変わっている。これについては既に案内しているとおり、No.1地下貯水層の移送が終了したという事。それから ろ過水タンクに移送したというところがあり、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:23
ドラえもん @jaikoman

東電福田:これらの状況を反映し、貯蔵容量からNo.1地下貯水層の容量を差し引いて、更にろ過水タンクの量を追加したという事で、貯蔵容量自体も変動して少し減った形で見ているというものである。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:26
ドラえもん @jaikoman

東電福田:▲濃縮廃液貯槽は9,155m3[★+1,311]で増えているが、これについては前回質問があり、H2タンクについて濃縮廃液貯槽に移送したときにRO濃縮水と濃縮廃液が混ざって、それが区別が出来ないという事だが、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:30
ドラえもん @jaikoman

東電福田:▲そのあたりについてどうなっているのか、という質問があった。これは元々、H2タンクが濃縮廃液貯槽のこのタンクの容量になるんだが、ROの濃縮水として今回移送した物は、今後、濃縮廃液と一緒になるので、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:32
ドラえもん @jaikoman

東電福田:▲濃縮廃液として扱うという事で、ここに一体として容量として管理する形で考えている。後、処理水の貯槽について貯蔵容量が増えているところだが、これはG3エリアに追設した物が容量として増えた物という事である。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:35
ドラえもん @jaikoman

東電福田:裏側だが次週に向けての想定だ。左下の貯蔵量については案兄の通り、プラスマイナスあるが、ほぼ変わらない状況。真ん中についてもプロセス主建屋、高温焼却炉建屋もこういうプラスマイナスという形になっている。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:38
ドラえもん @jaikoman

東電福田:処理量については5,460m3、サリーで65%を想定している。使用済みベッセルはプラス4本を想定。濃縮塩水受けタンクと淡水受けタンク濃縮廃液の貯槽、処理済み水の貯槽については、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:41
ドラえもん @jaikoman

東電福田:右上にあるように、実際の尻に従って増えるというところだ。濃縮廃液貯槽についてはH2タンクへの移送が終っているので変化はない。次のページのシミュレーションの結果だが、これについては、各タービン建屋の水位については、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:44
ドラえもん @jaikoman

東電福田:OP3,000近辺を上下するところでコントロールしている。一番最後のページで、水バランスのシミュレーションだが、濃縮塩水については特に変わって折らず、このようなシミュレーションの結果になっていると言うことだ。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:48
ドラえもん @jaikoman

東電福田:それから下のグラフだが地下貯水層絡みのシミュレーションについては、今、No.1タンク(地下貯水層)の移送が終了した時点なので、特異貯蔵量としては変化していない。また、G6タンクエリアの追設のスケジュールについても特に今、抱えていない。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:53
ドラえもん @jaikoman

東電福田:1点、このシミュレーションで変わっているのが、H2タンクへ移送したので、その移送の実績に従い、地下貯水層の実際に移動した量が確定したという事で、赤い側の貯蔵容量の方に移送実績に方を反映している。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:56
ドラえもん @jaikoman

東電福田:従来、26,100m3であったものが、26,920m3 ということで、実際に移送した寮の実績を反映し、トータル量が増えている。G6エリアに増設の地上タンクの容量が変わったわけではなく、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:52:58
ドラえもん @jaikoman

東電福田:実際の移送した側の移送した量が変わったという事でシミュレーション上、数字の変化が現れているという物だ。水処理の週報については以上である。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:01
ドラえもん @jaikoman

■原子力規制庁による平成24年度第4四半期保安検査および保安調査の結果 #iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:07
ドラえもん @jaikoman

東電福田:★★★「当社原子力発電所における原子力規制庁による平成24年度第4四半期保安検査および保安調査の結果について http://t.co/XvkU3wygfh」というものである。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:10
ドラえもん @jaikoman

東電福田:これについては、規正庁で実施された平成24年度の第4四半期の保安検査の結果、並びに検査期間外の結果について、本日の原子力規制委員会(http://t.co/tQaCDf74Fx)で審議され、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:14
拡大
ドラえもん @jaikoman

東電福田:1件、保安規定違反区分で、監視判断されたものがあるというお知らせだ。当社としてはこの結果を踏まえ、業務品質の向上を図っていきたいと考えている。どういう案件がこれに該当したか、別紙 http://t.co/Q6gTIYZGog に示している。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:17
ドラえもん @jaikoman

東電福田:これについては既に実際のトラブル内容は紹介しているとおりだが、ダストフィルター未装着マスクを使用していた件だ。これは2件あり、2月1日に旧展望台で伐採木の覆土式の一時保管施設工事に従事していた作業員が、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:21
ドラえもん @jaikoman

東電福田:全面マスクのダストフィルター田上松柏で使用していたことが核にされた件。これが1件。それかr2月14日に旧ブランドだが、同じように全面マスクのファストフィルタ。これは現場で外れたのであろうと.そういうトラブルが発生している。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:24
ドラえもん @jaikoman

東電福田:このようなダストマスクが必要なエリアで未装着で作業を実施したトラブルが連続したことを捉え、放射線防護具の着用を遵守させる措置を講じることについて不十分であったという事で、#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:26
ドラえもん @jaikoman

東電福田:保安規定の違反区分の監視という区分で公表されている。保安規定の違反区分の監視という区分で公表されている。http://t.co/BWoNjMluVh ここに保安規定の当該条項がある。#iwakamiyasumi2

2013-05-08 21:53:35
前へ 1 ・・ 5 6 次へ