ボクタイ考察8

最初はほほえましい会話から始まったトリニティとラタとデュマその周辺関係。こうして描くといやな三角関係ですね。
0
夜月 @kaeru678

トリニティが人間を地下から解放した、として結果的に永久の夜を召還されたんだからかわいそう。食糧問題考えるに、光源で食料育ててるんだろうが大変だなあ。吸血鬼も人間いないと生きられない?から必要だろうし。宇宙に太陽パネルでも打ち上げてるのかな。

2013-05-12 03:09:10
@Hidaka219

@kaeru678 これも個人的な考えですけど、ギルドを煽って破壊の獣をなんらかの方法で封じさせることでラタトスクを失脚させようとしたのもデュマだったんじゃないでしょうか。そしてそれが7年前トリニティとラタトスクの戦いに繋がる。

2013-05-12 03:10:53
@Hidaka219

@kaeru678 トリニティが地上を取り戻してからしばらくは太陽があったっぽいです(じゃなきゃ棺桶スーツを作る意味がない)

2013-05-12 03:12:31
夜月 @kaeru678

@Hidaka219 私もデュマがトリニティ一派にもともといたラタ派を排除させたんじゃないかと思っています。そのためにギルドの結成、その他もろもろ陰ひなたといっちゃあ何ですが、援助したんじゃないかなと。ばれないように。

2013-05-12 03:12:46
夜月 @kaeru678

@Hidaka219 懐かしいとギルドの連中もいってましたしね。7年前から現代までの間にギジタイによるとわの夜(異界の空)の召還が始まったんでしょうね。

2013-05-12 03:14:11
@Hidaka219

トリニティが地上を取り戻し、ラタトスクと共に葬られてから数年後、 デュマの部下であるストーカーとその助手シェリダンがギジタイを完成させる?これで地上すらも完璧に支配。人類を家畜として支配することになったのかも

2013-05-12 03:15:19
夜月 @kaeru678

熱心なギルド員「略 ヤツらのリーダー、デュマはヴァンパイアロードとなる以前、略」 周知されたのは7年前か。デュマ哀れ()。異界の空で思ったんだが、異界の夜=シンボク時間軸の夜、はないか。 召還に星霊獣使ってるんだから、星霊獣を割ったのは確実に数年は前、7年前前後か。

2013-05-12 03:15:46
夜月 @kaeru678

前にも言ったけど、破壊の獣封印と星霊獣は絶対関連あると思うんだよなあ。鎖の数と霊獣の数、しかも月光仔が司る元素だし。楔二本が暗黒と太陽、鎖自体が四大元素をあらわしているのかも、なんて思ってみたり。 ギジタイで考えるなら、ギジタイのために割ったとも考えられるんだが・・・。

2013-05-12 03:18:25
@Hidaka219

@kaeru678 あ、いや、その、デュマはトリニティや血の気の多いギルド員を挑発することでラタトスクを崩させようとしたのではないかなあと。デュマは策士的な一面もありそうですし

2013-05-12 03:19:08
@Hidaka219

ボクタイDSで一番説明しづらいのが星霊獣なんだよなあ…ボクタイDSはなんかノリでああいう設定つけてそうなとこあるし…

2013-05-12 03:20:54
夜月 @kaeru678

@Hidaka219 挑発ってちょっとポケモンみたいですよね。ラタの王権もあれだけ続いたので、そこらへんの対策も採られていたと思うんですよね。デュマ自身も内部から殺させやすくするために甘くしたし、挑発はもちろんそれなりに言い方悪いですが庇ったんじゃないかなと。

2013-05-12 03:22:57
@Hidaka219

ラタトスク失脚後に召喚された異界の空は地球と宇宙を別けるためのものだったんじゃなかろうか。いわば封印。 月のヴァナルガンドが完全に沈黙するまで地球に被害がこないようにしてたとか。四台元素を使ったのはそのためであり地球環境を崩さないためとか

2013-05-12 03:24:09
夜月 @kaeru678

デュマ=ジャンゴで考えているんだが、星霊獣自体割ったのもサバタ=破壊の獣封印のためで、ギジタイ利用自体がリサイクル、とも考えているんだよなあ。そのために当時のネロペロを使い、割った。 オテンコの地球同化は、あれ封印から逃れるためって思ってるんだよなあ。違うとも思うんだが。

2013-05-12 03:25:09
@Hidaka219

@kaeru678 デュマは“まず自分の地位を押し上げる”という考え方を持ってそう。罠を張ってラタトスクとトリニティを同時に潰そうとする男ですし。

2013-05-12 03:26:12
夜月 @kaeru678

@Hidaka219 つまりさっさとトリニティを殺して手柄にして自分の地位を押し上げよう、ですか。7年前もまたなぞが多いですね・・・。

2013-05-12 03:28:46
@Hidaka219

ギジタイを作った際に生まれたのが星霊獣なのではないだろうか。四台元素の力を封じ込めてたら、封印が解かれたと同時に姿形を持った星霊獣となったとか

2013-05-12 03:29:08
@Hidaka219

@kaeru678 助けるとかそういう考えはなかったと思います(そんなこと考えるのに人類を家畜呼ばわりするのはちょっと違和感)。

2013-05-12 03:30:36
夜月 @kaeru678

個人的にデュマは”まず敵をつぶす””利用できるものは何でも利用する”だと考えている。「伯爵」となっても上には邪魔な幹部(ホッグとか)がいるだろうし、そこを排除しなくちゃいけない。自分の手で排除したくない=トリニティに排除させる、で最終的に王とぶつけておいしいどこどりかなあ。

2013-05-12 03:31:26
@Hidaka219

デュマの目的はそもそもなんだったのか。まず考えるとしたらそこらかなあ…

2013-05-12 03:31:40
@Hidaka219

明日は朝から起きれたらリンゴの冒険からボクタイDSまでの流れをまとめたページ作りたいなあ

2013-05-12 03:32:57
夜月 @kaeru678

ポリーと手を組んだのも、地球を守るため。最終的にポリーの裏切り?のときはサバタたちに忠告するくらいだから、使えるものは全部使って出世=目的を果たす。えさは太らせてからいただくの精神で、ちょうど太らせてから精神折るように、トリニティに踊ってもらったんじゃないかなあ。

2013-05-12 03:34:00
夜月 @kaeru678

デュマ=ジャンゴでの仮定で、両者を別人格と仮定した上での妄言なんだが、あそこまでデュマが人間嫌いなのは月光仔の滅んだ要因に人間が絡んでいたからだったりして。つまり魔の一族も嫌いだけど人間(筆頭トリニティ)も嫌い。両方一緒に利用して殺せればよし。みたいな。

2013-05-12 03:37:22
辺境伯ライマーbot @3byo_de_die

四大元素の中で火が最も軽い?…その目はなんだ。

2013-05-12 03:37:26
夜月 @kaeru678

@3byo_de_die 事実一番弱いじゃないですか・・・。そういえば暗黒武器の発掘してたみたいですけど、何に使う気だったんです?反逆のライマーですか?   無駄なことを。

2013-05-12 03:38:20