私には復習にはなるけど。一般の人々は面白いのか?

ゲンロンスクール北田回第一回(5/10)参加者のLuhmaniacpeopleさんの感想。 http://peatix.com/event/11514 ※ご参考:ゲンロンスクール第2期 北田暁大「社会学と現代思想―その微妙な関係」第一回 http://togetter.com/li/500953 #genroncafe
6
I @vbxcq

二つの思想地図、二人の北田暁大、二つの大(自重)

2013-05-09 18:40:06
北田暁大 @a_kitada

あしたのゲンロンの準備一応完了。場所柄的に柄谷さんは聴衆のみなさん既読という前提でよろしいでしょうかと『探究Ⅰ』が書棚のどっかに行方不明のわたくしめが申し上げますが、それぐらい身体化してるということでご寛恕いただき、リンチ『エスノメソドロジーと科学実践の社会学』をひとつよろしく。

2013-05-10 00:11:19
I @vbxcq

柄谷が界隈で話題になっている今、はやく柄谷読書会のレジメをブログに!バスに乗り遅れる!

2013-05-10 14:37:37
I @vbxcq

ぼこぼこに叩かれたりして。

2013-05-10 14:38:21
I @vbxcq

北田回に向かうが、電池少なし。森田さん、ニノさんとツダる人もいない。

2013-05-10 18:20:56
I @vbxcq

北田回待機中。名古屋は雨。めざましテレビときいて、引く。

2013-05-10 18:51:43
I @vbxcq

岩井も立川も売ったぜ!

2013-05-10 19:23:54
I @vbxcq

ルーマンだ。完全に。

2013-05-10 19:29:21
I @vbxcq

否定されないから接続されている。ルーマン社会システム理論下巻参照#genroncafe

2013-05-10 19:37:10
I @vbxcq

ち、血が騒ぐ。。

2013-05-10 19:46:55
I @vbxcq

ルーマン研究してたけど、ウィトゲン好きな人いたなー、くらいなんだけど。。。そこまでルーマンを柄谷読みしてないのか、私は。

2013-05-10 19:52:32
I @vbxcq

大澤社会学なあ。。

2013-05-10 19:53:33
I @vbxcq

同じルーマン研究してるのに、問題意識や参照文献が違いすぎる。うーん。

2013-05-10 19:57:53
I @vbxcq

でも今ルーマンではなくドゥルーズやってる自分の立ち位置がわかった。ラカン的すぎるんだよなあ。

2013-05-10 20:02:51
I @vbxcq

ルーマンやってないと、わかんないだろ北田回。

2013-05-10 20:04:13
I @vbxcq

たしかに私には復習にはなるけど。一般の人々は面白いのか?

2013-05-10 20:06:45
I @vbxcq

目新しさなし。いやディスではない。

2013-05-10 20:34:26
I @vbxcq

大庭健は読みにくいよ、たしかに。

2013-05-10 20:35:28
ワクテカ @rewktk

あずまん:北田さんの発表にはどんな倫理に対する問題意識があるのか。高橋哲哉、柄谷行人も、他者や責任についての理論的な問いが政治や運動と密接に関わっている。北田さんにとってどういう問題意識や実践に結びつくのか?的な。 #genroncafe

2013-05-10 21:06:21
羊太夫🐑 @carta_pergamena

#genroncafe あと途中ではいってきた東さんが公演終了後に北田さんにスライドを高速でみせてもらって「わかった!」っていってトークがはじまったのが今日のハイライトだったw

2013-05-10 23:35:39
I @vbxcq

北田暁大さんのゲンロンスクール第1回を聞いて「やばい、俺柄谷行人読んでないどうしよう」と思った方は、もうすぐアップされるであろう名古屋クラスタ「探究1」読書会のレジュメを見て隣の友達と差をつけよう。

2013-05-11 00:49:17
I @vbxcq

結局、いまデリダを社会学的にアップデートする意義を、アカデミズム以外の聴衆に納得してもらおうという意図が見られない。

2013-05-11 00:52:47
I @vbxcq

第三の審級がデフォというのは半ば本気の発言だと思うが、結局批評空間言説のしばりから抜けていないのでは。

2013-05-11 00:53:18
I @vbxcq

ルーマンを秩序の無根拠性で説明するのは、ルーマンの見方としては流行ったが一側面的な見方。ルーマン理論の豊穣さを、ラカン理論フィルターできわめて「いびつ」に縮減している。それは馬場とか他のルーマン研究者にも言えるので、昔から日本のルーマン研究者の本は流し読みしかしていない。

2013-05-11 00:56:10
I @vbxcq

2010年代において問題意識がきわめて古めかしいと思えるが、次回では印象が変わることに期待したい。

2013-05-11 00:57:41
1 ・・ 4 次へ