スマナサーラ長老の活動が何故日本で反響を呼ぶのか No.01

初期仏教の伝道と瞑想指導に従事するスリランカ上座仏教長老に日本人は癒やしを求めるのか。日本仏教には私達の先祖が長い間受け継いできた根強い信仰があり、私達の代で信仰を絶やしてはいけないという堅苦しさもある。仏教が無常を説くなら日本仏教自体が無常ということ。日本仏教はスマナサーラ長老の活動を学ぶべきか。
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
涼風堂 @Kj_Y1972

A・スマナサーラ『人生は美しく清らかに』サンガ P120 すべての生命は苦しみを嫌い、幸福を求めます。したがって、自分が苦になる生き方は悪であり、自分が幸福になる生き方は善です。自分が堕落する生き方は、悪行為です。ですから学校をサボることも、仕事をサボることも悪行為です。①

2013-05-12 21:05:34
涼風堂 @Kj_Y1972

A・スマナサーラ『人生は美しく清らかに』サンガ P120 他人に苦を与える生き方も悪行為になります。すべての生命は苦しみを嫌がるものであると承知しつつ、他人に苦を与えるのなら、それは悪なのです。反対に、他人に幸福を与える生き方は善になります。②

2013-05-12 21:08:55
佐藤けんいち@新刊『言志四録 心を磨く言葉』が来る11月25日に発売! @kensatoken1985

「アタマの引き出し」は生きるチカラだ!: 「ウェーサーカ祭 2013」(2013年5月12日)に参加してスマナサーラ長老の法話を聴いてきた+タイ・フェスティバル2013(代々木公園) http://t.co/lSq4QhhngT  ブログに書きました。

2013-05-12 23:20:02
あブラだこす 🌏🌾🍀🌎🌱🌿🌍SDGs @aburadakos

A・スマナサーラ長老「瞑想経典編」を読み始めている。正直にいうと、結果的気持ちいいから瞑想したいというのは、間違っていると思っていて、この作品には、その答えがある。目的というのは、方法を選ばない。方法に執着すると目的が、目的的となり、うっかり誤謬を起こしてしまう。

2013-05-13 01:03:39
@evazenpali

「苦から別の苦に移るだけ」 パティパダー巻頭法 No.162 (2008年8月) 生命の創造者は苦である ~苦を知る人こそ苦を乗り越えられる~ Suffering is the producer and administrator of life. スマナサーラ長老

2013-05-13 01:27:10
こんころ @kyonzokoro

ウェーサーカ祭でA・スマナサーラ長老の法話を聞いてきた。「医者はとっても可哀想な仕事。だって、執着をもっとも強くさらけ出している状態の人を相手にするんだから。」みたいなことをおっしゃっていてなんだか救われた。

2013-05-13 06:21:47
syuji nabeoka @syuji0358

最近ハマってるスマナサーラ長老の本♬ http://t.co/GrZkbliD2t

2013-05-13 12:47:57
AK @bdak52

芥川賞作家 玄侑宗久さんが推薦! <BR>「やさしく深いスマナサーラ長老の言葉は、『こころの科学』である。仏教の教えは、煎じつめればこれに尽きる。」<BR>「私」という主語を抜いた「実況中継」がこころを鍛える。後悔するヒマがあるなら、いますぐ長老に従って瞑想しよう!

2013-05-13 21:15:50
音楽の愛し方 @howtolovemusic

(過程を楽しむ)仏僧のスマナサーラ長老によると「楽しみ」は二種類あるそうです。一つは何かに依存する楽しみ、もう一つは依存しない楽しみです。金メダルをとるために辛い練習を耐えるというように、行為の結果や属性に依存する楽しみ方。そして、練習そのものに意識を集中する理性的な楽しみ方です

2013-05-14 07:39:39
@banananougat

スマナサーラさんていう偉いお坊さんがいてな、怒るのはバカのすることで、自分が完璧な人間だと思ってるからだって言ってた

2013-05-14 22:26:53
AK @ho_ro

お腹が空いたなという空腹がやってくるまで待って、遺伝子組み換えだとか人工甘味料だとか添加物だとかがあまり入っていない、ごはんを、適量を食べるようにしますと、食を因とする病気に、ほとんどかからなくなるそうです(スマナサーラ長老談)

2013-05-14 22:36:27
tocci @tocci_lani_bot

「悟りを開く」とは、こころにある悩み、ストレス、苦しみ、不安がすべてなくなり、もう二度と、怒り、欲、憎しみ、嫉妬などの感情に悩まされないこころの状態を得ること。(自分を変える気づきの瞑想法 A・スマナサーラ)

2013-05-15 09:10:20
coco♡ @coco_love7

仏教は宗教ではなく、人間がよりよく生きていくための知恵。スマナサーラ

2013-05-15 10:57:27
日本テーラワーダ仏教協会 @jtba_info

#jtba【新装版】『初めての本 上座仏教 ~常識が一変する仏陀の教え~』著:スマナサーラ長老 ☆過去に出版された書籍の新装版 1,890円(大法輪閣、単行本)「どう生きたらいいのか」は「どう心を育てるか」で決まる!... http://t.co/nbmTVjl1YI

2013-05-16 00:49:31
日本テーラワーダ仏教協会 @jtba_info

#jtba【新刊】『忘れる練習・記憶のコツ』著:スマナサーラ長老 ☆ただいま予約受付中 798円(サンガ、新書)なぜ、「嫌な出来事」を忘れられず、「必要な情報」を憶えられないのか?感情を制御し「記憶の達人」になる!... http://t.co/NB6c4bSAAA

2013-05-16 00:49:54
AK @ho_ro

ですから、倫理を説くならば、まずは教師の側からです これは困難な作業ですけど… 内田樹さんのような軸がしっかりあって論理的な人がいるならば、そういう人にならば教育は可能じゃないかなと思いますよね 私はスマナサーラ長老や藤本晃さんにお願いしたいですけどね!

2013-05-16 00:51:17
浅井 秀和 @双極性障害 注意欠如多動障害 貧困 生活苦 @hidekazuasai

ブータンの僧侶、スマナサーラは人間の性欲とは「社会的」にできた欲望で、食欲や睡眠欲などの本能ではないと断じている

2013-05-16 14:19:39
浅井 秀和 @双極性障害 注意欠如多動障害 貧困 生活苦 @hidekazuasai

ブータンの僧侶スマナサーラは性欲を食欲、睡眠などの本能ではなく、社会的な欲望とみなしています。このことから推論できるのは「男らしさ」「強い男」という軍隊内の社会イメージが性欲が強い男性が戦争でも強い、という価値観ができているのではないか、と考えられます。

2013-05-16 16:49:46
AK @ho_ro

さて、本日ここにきたのは、朝日カルチャーセンターの、初期仏教講座を聞くためです スリランカ上座部仏教のスマナサーラ長老の講座ですね

2013-05-16 18:13:13
スマナサーラ長老の仏教法話 @jtba_talk

#jtba 一切を放っておける能力が覚りの能力なんです。(スマナサーラ長老)

2013-05-16 20:52:25
幻耶麻 @gennyama

【本棚登録】『怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (サンガ新書)』アルボムッレ・スマナサーラ http://t.co/vKYeGRPGEW

2013-05-17 01:42:08
幻耶麻 @gennyama

【本棚登録】『仏教と脳科学―うつ病治療・セロトニンから呼吸法・坐禅、瞑想・解脱まで』アルボムッレ・スマナサーラ http://t.co/lAm76lcQ4H

2013-05-17 01:47:19
onyxno @onyxno

スマナサーラさんの本を読んで色々反省してたらこんな時間(>_<)お休みなさいです☆

2013-05-17 02:09:40
日本テーラワーダ仏教協会 @jtba_info

#jtba【Youtube 動画配信】2013年 5月3日(金・祝)関西「ウェーサーカ祭」スマナサーラ長老 記念法話<約36分>... http://t.co/QkspyhK05x どうぞ、ご覧になってみて下さい。~生きとし生けるものが幸せでありますように~

2013-05-17 10:56:55
拡大
日本テーラワーダ仏教協会 @jtba_info

#jtba【Youtube 動画配信】2013年 5月4日(土)関西月例冥想会 スマナサーラ長老法話『慈悲の冥想について』<約65分>... http://t.co/V9lE47Miu9 ~生きとし生けるものが幸せでありますように~ http://t.co/gbWtQ7bFhV

2013-05-17 11:11:01
拡大
前へ 1 2 ・・ 8 次へ