「電力会社は不当に高く電気代を取っている。ソースは…」

99
朝日新聞 原発・電力情報 @asahi_energy

九電値上げ、自治体を直撃 「節電効果吹き飛んだ」 http://t.co/8g9GOePyi7 #原発 #電力

2013-05-13 10:27:08
加藤AZUKI @azukiglg

決定的な値上げ対抗策は原発再稼働(・ω・) QT @asahi_energy: 九電値上げ、自治体を直撃 「節電効果吹き飛んだ」 http://t.co/0LP6WSQWXM #原発 #電力

2013-05-13 10:36:00
松原圭吾 @matsubara528

@azukiglg @asahi_energy  悪い円安の影響も大きいと思います。九電管内では、ここにきて急にガス等の輸入量(金額ベースではない)が増えたのでしょうか?

2013-05-13 13:37:21
加藤AZUKI @azukiglg

「悪い円安」の定義を御願いします。同時に「良い円安」として考えておられる条件もお伺いさせて下さい QT @matsubara528:悪い円安の影響も大きいと思います。九電管内では、ここにきて急にガス等の輸入量(金額ベースではない)が増えたのでしょうか?

2013-05-13 13:41:29
加藤AZUKI @azukiglg

さて、「吃緊の解決策は」ということであれば、これは原発の再稼働以外に選択肢がないと思います。また、その他の解決策としては、「折角の円安だが、産業活動を縮小する」か、「電力消費を必要とする事業と人口を削減する」が思いつきます QT @matsubara528:悪い円安の影響も大きい

2013-05-13 13:44:37
加藤AZUKI @azukiglg

資源輸入コストが上昇することについて円安を「悪い」と判断することはできましょうが、輸出産業(=その資源を購入するために必要な金を何で稼ぐのか?)を考えれば、円安を一概に悪い悪いとは言えません。 QT @matsubara528: @azukiglg @asahi_energy

2013-05-13 13:45:46
加藤AZUKI @azukiglg

都合に合わせて円安・円高を「良い」「悪い」と定義づけるのは、その意味で感情に訴えて扇動しているだけであまりよい理解とは思えません QT @matsubara528: @azukiglg @asahi_energy 悪い円安の影響も大きいと思います。九電管内では、ここにきて急にガ

2013-05-13 13:46:23
加藤AZUKI @azukiglg

そういったわけで、九電に限った話ではありませんが、円安を背景に国内産業(製造業)の利益を押し上げるためには結局、節電も電気料金値上げも足枷にしかなりません。そこを解消するには、市場と人口縮小を考えないなら原発再稼働しかないように思います QT @matsubara528:

2013-05-13 13:47:46
加藤AZUKI @azukiglg

そして忘れられがちですが、僕は脱原発ロマン派です。 http://t.co/i4m7l9hW5Z

2013-05-13 13:49:30
拡大
加藤AZUKI @azukiglg

間違えた。脱原発ロマン派はこっち。 http://t.co/YtbFdbR28P

2013-05-13 13:50:01
拡大
加藤AZUKI @azukiglg

そういや最近さっぱり噂を聞かなくなったけど、金曜日の官邸前の反原発踊り念仏系舞踏派って、まだ活動してるの? http://t.co/3SKu8A0wZP

2013-05-13 13:51:05
拡大
seitarofujita @seitarofujita

@azukiglg 脱原発軌道エレベータ派がいいな。

2013-05-13 13:51:17
加藤AZUKI @azukiglg

そして、反対運動言霊派が、反原発以外のあらゆる分野に広く分布している件(・ω・) http://t.co/8YvWNEIA3U

2013-05-13 13:52:19
拡大
Ikunao Sugiyama @Dursan

@azukiglg ああ、平成のええじゃないかですね

2013-05-13 13:52:32
加藤AZUKI @azukiglg

電気代使っておいて払わないのは、【電気泥棒】【電気食い逃げ】だわなあ http://t.co/O7WXVBTK6w

2013-05-13 14:13:31
加藤AZUKI @azukiglg

「どのくらいの量をいつまでに用意できるのか」を念頭に置かない「他の方法があるはずだ」は、「何も思いつきません」と同じだと思うんだよなあ。

2013-05-13 14:31:41
加藤AZUKI @azukiglg

というわけで、繰り返してきた「電源」の話を改めてしてみる。

2013-05-13 14:32:03
加藤AZUKI @azukiglg

現状整理。 「電力需要に対して供給力が低い」→「原子力発電を抑制しているから」 「原発停止以前より電力供給量が少ないが費用(電気代)は高い」→「発電コスト(ランニングコスト)の高い火発燃料資源を燃やして、火力発電を行っているから」 「2年前より電力需要が増えた」→「景気回復」

2013-05-13 14:34:00
加藤AZUKI @azukiglg

電力需要に対して供給力が低い問題は、原発を再稼働すれば解消する。原発以外の手段について言えば、法整備と設備建設、費用、事業見通しが立っているとは言えず、将来的には期待したいが「今すぐ」に対応できない。2年経ってもまだ対応できてない。

2013-05-13 14:35:28
加藤AZUKI @azukiglg

対して原発は「設備が既に存在しており、再稼働によって電力供給量が安定的に増加できる」点で、即時性に優れており、【いつになるのかわからない、未来技術】に期待せずとも現実的な計画が立てられる。

2013-05-13 14:36:32
加藤AZUKI @azukiglg

現状の電気料金が高いのは、皆が承知の通り、年間3~3.8兆円の「本来なら不要な燃料購入費」を強いられているからで、それが必要なのは原発を停めてるから。原発を再稼働すればこの不要な燃料購入費は要らなくなり、電気料金を引き下げても電力会社の経営は安定する。

2013-05-13 14:37:59
加藤AZUKI @azukiglg

だいたい、兆単位の燃料費が嵩んでいるから電気料金値上げします、っていう話をしてるときに「役員の給料は削ったのか!」という話をしてる人は、「これから家を買います。千万単位のローン組みます」っていう話をしてるときに、「子供の小遣いを節約したのか」と食ってかかるくらい単位感覚おかしい。

2013-05-13 14:39:19
加藤AZUKI @azukiglg

円安に「いい」も「悪い」もないが、円安によって燃料輸入のために掛かる費用が割高になるのはこのままでは回避不能で、それを解消しようと思うなら、火発依存を引き下げて原発再稼働をする以外に、【目前の問題に対応する最速の手段】は思いつかない。

2013-05-13 14:40:48
加藤AZUKI @azukiglg

この、【目前の問題に対応する最速の手段】ってのがカギでもあって、2011年は震災の影響で事業縮小したとこも多かった。円高の影響もあって、どこも企業の経済活動そのものが小さかったわけだが、今後それが「拡大していく」ということは、電力需要も大きくなる。

2013-05-13 14:41:49
きゃら aka リラックマおじさん @kyarapon

@azukiglg この場合のいい悪いは、言いたいことに対して都合が「いい」か「悪い」かと(^^;;

2013-05-13 14:42:36
1 ・・ 16 次へ