130528 自民党の憲法改正案についての鼎談 第11弾 報告ツイート

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/82026
0
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投51 RT @IWJ_ch1: 51.澤藤弁護士「…なぜ権利がないのか。誰が考えたっておかしい。それを合理化するのはナショナリズムしかありえない。わざわざ最高裁判決を無視してまで、外国人参政権は認めませんと宣言する自民党の感覚が理解できない」

2013-05-29 01:59:03
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投52 RT @IWJ_ch1: 52.岩上「ヘイトスピーチは今年に入ってから激化しています。先日、初めての逮捕者が出ました」澤藤弁護士「平和を考えるときには、できるだけ国境や国籍の差・障壁を低く考えなければならない。民間人同士がそれぞれ…」

2013-05-29 01:59:38
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投53 RT @IWJ_ch1: 53.澤藤弁護士「…できる所で受け入れ合うことが、平和の構築に非常に重要だと思います。日本にいる韓国人や中国人が、『日本で平等な扱いを受けています』ということになれば、日韓、日中の友好関係に有益になるはず」

2013-05-29 01:59:55
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投54 RT @IWJ_ch1: 54.梓澤弁護士「民主党政権が成立して、鳩山総理が施政方針演説で、東アジアの人たちと共同体を組むくらい親交を考えなければならない、などと言ったとき、日本の政治もここまで来たのか、という感慨があった」

2013-05-29 02:00:18
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投55 RT @IWJ_ch1: 55.梓澤弁護士「…しかし、自民党案は真っ向から違っている。侵略の再定義について、安倍さんが盛んに言っているが、朝鮮半島と中国に武力をもって侵入し、武力をもって支配し、朝鮮半島は併合した。…」 #iwakamiyasumi

2013-05-29 02:00:38
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投56 RT @IWJ_ch1: 56.梓澤弁護士「…これを侵略と言わずしてなんというのか」澤藤弁護士「侵略、あるいは植民地化というのは、民衆が支えたんです。資本家や政治家や天皇とその取り巻きだけがやったことではない。…」 #iwakamiyasumi

2013-05-29 02:00:56
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投57 RT @IWJ_ch1: 57.澤藤弁護士「…ひとつは、生活が苦しい庶民たちが、戦争をすることによって、戦争に勝つことによって植民地を増やし、経済を強くし、一級国家になれば、自分たちの食い扶持も開かれる。明確ではなかったと思いますが、…」

2013-05-29 02:01:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投58 RT @IWJ_ch1: 58.澤藤弁護士「…戦争やあるいは植民地化に希望をつないだところがあったと思うんですね。今の世情を見て、在特会の人たちの基盤はよくわかりませんが、経済的な苦境にたった、格差社会の中で、貧困にあえいでいる層が、…」

2013-05-29 02:01:35
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投59 RT @IWJ_ch1: 59.澤藤弁護士「…今の閉塞感を何とか打破する方法がないか。ひとつ排外主義、戦争ということを意識下に考えているのかもしれない。経済的な閉塞感を何か逆転一発、戦争だっていいや、という気分があるのではないか」

2013-05-29 02:01:56
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投60 RT @IWJ_ch1: 60.梓澤弁護士「23日、新宿のロフトプラスワンで、ラッパーたちと自民党改憲草案をぶった切る、という企画をやった(http://t.co/tX36RmnSQj)。そこで、ラッパーの人たちと気が合った」 #iwakamiyasumi

2013-05-29 02:02:18
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投61 RT @IWJ_ch1: 61.梓澤弁護士「…『エンターテイメントに縛られてメジャーをやるよりも、本当のことを歌いたい』と言っていた。彼らはものすごい勉強していた。『公共の福祉』と『公益及び公の秩序』の違いなどもわかっている」

2013-05-29 02:02:36
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投62 RT @IWJ_ch1: 62.梓澤弁護士「…そこに来た方のひとりに在日の方がいました。わざわざ『在日です』と言うということは、何か通じるものがあったんでしょう。今度の憲法問題を、難しい言葉ではなく普通の人の言葉で伝えていきたい」

2013-05-29 02:02:57