昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

EM菌関連法案とEM研究機構の会社説明会

家庭の生ごみ再資源化の法制化…EM菌推進法にならないと良いのですが...。 /小金井市のゴミ問題にEMが関わっていたことは一切報道されません。あれ程世間を騒がせたのに。一方でEMに好意的な報道が毎月多数あります。複数の省庁がEM活動を表彰しています。EMに有利な法律も制定されていきます...。
23
KokyuHatuden @breathingpower

@dedenden64 懸念材料もあります。自民党にもEM菌推進議員がいることと、ツルネン議員が主催し200名近くいる超党派の有機農業推進議員団が応援する可能性があることです。

2013-06-12 09:39:48

有機農業推進議員連盟 加入者は200名近くではなく166名でした。

dedenden64 @dedenden64

ふ~む。この件も児ポ法と同じで理論的な面より感情的な面で賛同する議員もいるだろうし。 RT @breathingpower 懸念材料もあります。自民党にもEM菌推進議員がいることと、ツルネン議員が主催し200名近くいる超党派の有機農業推進議員団が応援する可能性があることです。

2013-06-12 09:46:54

生ごみ処理にEMを使う場合の問題点。まとめに長井市レインボープランも出てきます。

KokyuHatuden @breathingpower

「小金井市ゴミ問題にEMは関係ないの?」をトゥギャりました。 http://t.co/iiwvSyc8

2012-02-05 00:30:03
まとめ 小金井市ゴミ問題にEMは関係ないの? #EM菌 小金井市のゴミ問題にEMが関係しているとツイートしたところ、『mixiコミュ「EM」の管理人』の方からEMは関係ないというメンションをいただいたのでまとめました。 小金井市の市民団体がHDM導入運動をした実態があります。 小金井市のサイト内にHDMという処理システムが出てくる議事録がたくさんあります。 そしてHDMは株式会社EM研究所が微生物資材を供給しています。 14649 pv 4 16 users 1
KokyuHatuden @breathingpower

『各地方公共団体・・EM法を推奨していますが・・EM法では一次的には「生ゴミの漬け物」を作るだけで、乾燥させねば減量になりません。この乾燥が大変なのです。また、虫(うじ)や悪臭の発生は困りものです。』 / “生ゴミ処理・減量関係リ…” http://t.co/3IU2ssQSTy

2013-06-12 08:22:04
リンク t.co 生ゴミ減量 EMより簡単お手軽な生ゴミ処理法があります。家庭から出る生ごみの減量や有効利用に関するリンク集です。

EM批判について片瀬久美子さんの懸念。EM推進者よりもEM批判者がEMの行く末を案じているかもしれません。

片瀬久美子🍀 @kumikokatase

「EM菌」ならば、どんな使用法についても問答無用に叩く、というのは批判の筋としては良くないと思います。EM菌提唱者のトンデモ主張という背景がある事についての懸念は、また別の話で、これは学校教育にEM菌を取り入れる場合にとくに気になる点です。

2013-06-12 08:40:08
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

EM菌を学校教育に取り入れる場合に気になる事として、プール清掃に微生物の性質を利用しようとするくらいは否定しませんが、EM菌の提唱者である比嘉氏がEM菌の効果について非科学的で荒唐無稽な主張を繰り広げており、それを科学的であるかの様に宣伝している問題があります。

2013-06-12 08:42:54
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→EM菌が堆肥作りをメインとした普通の農業用資材として売られていればさほど目くじらを立てなくても済むのでしょうが、提唱者によるニセ科学の流布という懸念される背景があるので、子供達がEM菌は「役立つ」ものだと肯定的に学ぶことで、比嘉氏のトンデモ主張に対する警戒心が薄れて、

2013-06-12 08:44:25
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→その先に続くニセ科学信棒への入り口となってしまわないかと危惧しています。比嘉氏の講演会に生徒を連れて参加している学校まであり、深く憂慮します。EM菌と同様な微生物資材は世の中に色々とあるのに、よりによってニセ科学へと繋がっているEM菌をわざわざ選定する理由はあるのでしょうか? 

2013-06-12 08:45:07
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→また、環境教育としては、商品となっている微生物資材を利用するのではなく、その土地の土壌細菌を利用するということを検討してみても良いのではないでしょうか。

2013-06-12 08:46:15
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

EM団子やEM培養液を「環境浄化」の目的で自然界に投入することについては、元々その環境に生息していなかった菌群を汚れた河川などに投入することで、その働きによって無事解決となるのでしょうか?

2013-06-12 08:49:00
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→EM菌を投入することで、一時的に微生物の量が増えて有機物の分解は進むかも知れませんが、元々の汚れの原因が解決していなければ、また有機物の分解に酸素が多く消費されて酸素不足になっていき、酸素を必要とする微生物の活性が落ち、有機物の分解継続は難しくなって水質改善は頭打ちになります。

2013-06-12 08:49:31
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→そして、何度も、何度もEM団子を繰り返し投入し続けることになるでしょう。また、(一時的にでも)EM菌投入によって水質が良くなるとしても、環境保全の観点から考えてみると、元々その環境にはいなかったEM菌が在来の微生物と置き換わってしまうのは望ましい状態と言えるでしょうか。

2013-06-12 08:50:08
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→もし、在来の微生物がEM菌に駆逐されて姿を消してしまえば、本来の環境保全とは言えないと思います。顕微鏡を使わないと目に見えず、普段はその存在に気が付きにくいのですが、微生物達も環境の生態系を構成している立派なメンバーです。

2013-06-12 08:51:04
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→元々その環境に住んでいた在来の微生物の復活についても気に掛けることは必要でしょう。(微生物を増やすのに外来のEM菌を入れてしまえば良いと考えるのは、魚を増やすのに外来の魚を入れたら良いと考えるのと、あまり差はないかもしれません)

2013-06-12 08:51:40
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→EM菌を投入すれば良いと考えるのは、本来そこにあった複雑な生態系の事を忘れた安易な考え方であると思います。

2013-06-12 08:52:40
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→ 一旦、生態系のバランスが崩れてしまうと、元の環境に戻すのは本当に大変なのです。環境教育はこうしたことをきちんと教え、「EM団子を投入すれば水が綺麗になってバンザイ」の様な、安易な解決策の提示で終わってはいけないと思います。

2013-06-12 08:53:01
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→EM菌さえあれば、自然環境が汚れても挽回できるという短絡思考になってしまえば、環境を汚さない様に気を付ける気持ちが薄らいで本末転倒になってしまうでしょう。

2013-06-12 08:53:35
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

→(複雑な問題に対して、安易な解決策を提供して「これで万事OK」として売り込むのは、ニセ科学一般に共通しています)

2013-06-12 08:54:33
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

批判するなら、本質的な問題について指摘をしていかないと、なかなか理解してもらえないと思います。

2013-06-12 08:56:50
Hiroyuki Saito @saitoh0619

@kumikokatase もちろんEMだから批判される,というのは良くないと思います。適合分野において使われる分には問題ないですが,その場合でも公的なところが扱ったり教育に使う場合は「効果の検証」が必要ですね。これをやらない場合,適合分野でも批判の対象となるでしょう。

2013-06-12 08:56:54