町山智浩氏が語る、民族の分裂と、北朝鮮「楽園」イメージの歴史

アメリカ在住の映画評論家・おなじみの町山智浩氏 @TomoMachi 公式ブログ http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/ ウィキペディア・町山智浩 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E5%B1%B1%E6%99%BA%E6%B5%A9 町山智浩の映画塾 http://www.wowow.co.jp/movie/eigajuku/ 自身が二世でもあり「宝島30」などでも多くの北朝鮮特集を手がけた氏が振り返るその歴史的経緯。 続きを読む
48
前へ 1 ・・ 6 7
織田真理 @kuins

@TomoMachi @perioking 『排斥』前はあったんじゃないの?

2013-06-13 19:53:31
ロムえもん @rom_emon

帰国事業の問題を、左右が共同で行った日本からのマイノリティ追い出し政策、ではなく左翼の共産国礼賛に原因を求めているようでは…。ということですね。 @gurugurian @TomoMachi

2013-06-13 19:53:34
町山智浩 @TomoMachi

朝連から生まれたのは総連だと思います。民団の前身は在日本朝鮮居留民団だと思います。 RT @P_S_JP: @TomoMachi 一応正確を期すと、在日本朝鮮人連盟から共産主義打倒かなんかを謳って民団ができた形です。@kekeke7

2013-06-13 19:53:54
xtreme @kekeke7

@P_S_JP @TomoMachi いやいや、北朝鮮と韓国が全く異なる国だからですよ。複数団体が出来る事は必然でしょう。

2013-06-13 19:55:19
放蕩息子と青瓢箪 @P_S_JP

@TomoMachi  45年8月15日、祖国解放を迎え、日本に残った約200万人の同胞は全国各地に自治団体を組織しました。これらの組織を糾合して45年10月に結成されたのが「在日朝鮮人連盟」(以下、朝連)です。ところが、朝連は左派人士によって大衆団体とは違った方向に進みました。

2013-06-13 19:59:03
放蕩息子と青瓢箪 @P_S_JP

@TomoMachi 「思想的に傾かない大衆組織を」と考えた青年らは、(中略)46年10月3日、日比谷公会堂に全国から約2000人を集めて「在日本朝鮮居留民団」(以下、民団)を結成しました。48年8月15日、韓国政府が樹立されると民団は同年9月、正式に韓国政府から認められました。

2013-06-13 20:00:15
この世に維新はいらない @dokosoko

@TomoMachi @shuuchou 半世紀前、ユートピアを信じる父は、弟に金日成の"成"に、毛沢東の"東"に因んで名前をつけました。当時はそれがトレンドだったのです。一方間違えば自分も向こうに。

2013-06-13 21:44:04
moto.tomo. @moto__tomo

@TomoMachi 今の在日の方々は、町山さんがいままでツイートした内容程度のことは普通に知識としてあるのですか?

2013-06-13 22:03:39
kyo shirakawa @kyoshirakawa

@TomoMachi @JRQ777 @aritayoshifu 韓国の反日運動や賠償・謝罪要求に対して、民潭という組織も数いる在日韓国人有識者も何も批判のコメントを出さなければ、在日韓国人は韓国に同調していると日本人に理解されるのは仕方ないでしょう。

2013-06-13 22:28:01
kyo shirakawa @kyoshirakawa

@TomoMachi @JRQ777 @aritayoshifu 韓国在住の日本人には、韓国人の歴史観に反論を唱える黒田勝弘氏のような人も、自称従軍慰安婦に土下座する人もいる。でも在日韓国人社会の行動や発言は画一的で、常に反日。親日だと同胞から排除されるからでしょうか?

2013-06-13 22:35:20
スタヴローギン @sutavulogin

@tomomachi @kekeke7 @p_s_jp 総連とか民団とか言う前に、なぜ、あなたは、国際的女性法廷で従軍慰安婦問題を取り上げようとして、安部に横槍入れられてひよったNHKが放送している「あまちゃん」を見ている自分をどう思うのかという、私の質問に答えないのですか?

2013-06-13 22:43:09
マチルダ @Matilda_1996

@TomoMachi 総連の話も出た事だし『右翼』と『左翼』の違いについても解説して頂きたい(´・ω・`)世の中のことが何もわからないんだ・・・頭が悪いと色んな事が辛い。

2013-06-13 23:45:03
前へ 1 ・・ 6 7