個人的進撃の宗教・医療・メシマズまとめ

ど素人が自分で納得するためにむりくり理由をつけて納得するためのまとめ。真に受けてはいけない。
2
キチ丸 @kithimaru

小さい村々を回って薬を売り歩いてる人とかもいるかな…しかしそれできるんなら遊牧民もありうるから無理か。あそこいくら広いからって遊牧できるような場所ではないだろうし。

2013-05-26 23:00:42
キチ丸 @kithimaru

できたとしても放牧までかな。しかし中心へ向かうにつれ標高が高くなるとなると周囲では壁が一番高い場所にあるものになるからわりときついんじゃ…平地でもできるけど。

2013-05-26 23:04:52
キチ丸 @kithimaru

ううむやはり気になる進撃のお食事事情…

2013-05-26 23:06:41
キチ丸 @kithimaru

税金で思い出したけど人口の約二割を死ぬがいいとぶち込んだ奪還作戦やったにも関わらず姿さえ現さない王って怪しすぐる…それなのに王政に反発する人間がいないってどういうことなんだ?やっぱり思想統一でもされてるのかなぁ…

2013-05-26 23:10:56
キチ丸 @kithimaru

これってもしかしたら王自体いない可能性もありうるのか?王政ではあるけどなんかありそうだなー…

2013-05-26 23:19:16
キチ丸 @kithimaru

啓蒙主義っぽい世界なのに王政に疑問を抱かないとなるとなんか変な気分だな…民間では王が壁を見つけて人類を救ったとか教わってるのかな。それか壁に閉じこもる前の名残か何かか。ううむ謎である…

2013-05-26 23:25:23
キチ丸 @kithimaru

これはむしろ江戸時代参考にしたほうがいいのかな。

2013-05-26 23:28:30
キチ丸 @kithimaru

ふと壁の中って土葬か火葬のどちらかとおもった。伝染病予防で死体焼いてたから火葬かな。貴重な土地を墓地なんぞにしない感じかな。

2013-05-28 18:48:29
キチ丸 @kithimaru

石碑とかあってそこに灰やら骨を埋める感じなのかな。個人とか家族、家ごとに墓作ってるわけじゃないのかなー。

2013-05-28 18:50:11
キチ丸 @kithimaru

wikiさんで墓地を調べたらアメリカ開拓時代では家族の墓地というものがあったらしいです。大きな町だと共同墓地っぽいけど小さな村だと適当な木立に埋めてたのかな、とか。

2013-05-28 22:09:51
キチ丸 @kithimaru

でもあの世界火葬っぽいから大きい石碑がいくつかあってそこに死んだ人の名前刻むってタイプなのかもしれないですね。遺体は一か所で焼いて灰とか骨はその石碑の近くに埋めるとか。ってか生死感とかめっちゃ気になるなぁ…死んだらそこでおしまい、ってことで墓参りなんてしないのかもしれませんし。

2013-05-28 22:13:33
キチ丸 @kithimaru

石碑があるなら石工とかもいるだろうなぁーと。切り出した岩盤そのまま使ってるのとかもありそうでなんかいたたまれない気分に…大理石は使われてるのかなぁ。

2013-05-28 22:24:17
キチ丸 @kithimaru

むっちゃ進撃のネタバレだけど、壁の外に罪人の町があったとしたらライベルアニの三人は壁の内側から何らかの理由で外に追いやられた可能性があるってことか…しかし穴が多すぎるからあまり詰められない…

2013-05-29 00:00:09
キチ丸 @kithimaru

そうだ宗教考察で実は規制されてなくて現在の日本のような感じなのではとふと思ったのでつぶやいておく。しかしそうなった経緯を考えられないからこの線は薄そうですが。

2013-05-29 00:06:03
キチ丸 @kithimaru

町育ちのエレンがハンネスさんのことをボロクソに言ってたから兵団自体の身分は低いのかな、と。でも憲兵団はかなり横暴なことしてるから内地に行くにつれ身分は高くなってるのは明らかなんでしょうが。

2013-05-29 00:11:32
キチ丸 @kithimaru

進撃の宗教は本当に謎…あの不安定な世界ですがる物がないというのは本当は有り得ない事なので。壁教の根本は一神教っぽいからかつては宗教は存在していたと考えていますが。

2013-05-29 18:57:29
キチ丸 @kithimaru

もし壁に閉じこもる前の民話とか神様のことが伝えられ残っているとしたら山奥とか小さな村に残ってそうですね。口伝で細々と伝えられていたら面白いと思います。

2013-06-01 00:52:46
キチ丸 @kithimaru

進撃の飯についてだけど塩は岩塩だけじゃなくて塩湖がある可能性があるんですね。気候帯に影響されないし。ただどこにあるのかでいろいろ変わってくきますよねぇ…中国だかモンゴルあたりに小さな塩湖があってそこが拠点になったとかあるくらいですし。

2013-06-01 16:02:26
キチ丸 @kithimaru

塩湖があればそこが結構大きめの町になってる可能性が。しかしあそこ寒帯っぽいからなんか無理があるような気も…乾燥帯ならいけるんですがねェ。塩湖じゃなくても生産量はごくわずかですが山塩がある可能性も捨てきれませんね。

2013-06-01 16:04:58
キチ丸 @kithimaru

あーでもアルミンが塩の水って珍しがっていたからやっぱり無いのか…?生産量が限られている+ウォールシーナ内かその周辺でしか採れないからシガンシナまで流通しなかったとかありますかね。でもシガンシナって壁の中で一番栄えてるってんだからやっぱり無いですかね。

2013-06-01 16:07:42
キチ丸 @kithimaru

そうそう小説版ちまちまと読んでるのですが黒鋼竹という謎すぎる植物?鉱物?が出てきてモンハン?!と思いましたね。ええ。あの世界モンハンの世界観に近いのかもしれない。文明自体はそれほど発展していないが素材と技術はやたらと豊富ってところが。

2013-06-01 16:11:26
キチ丸 @kithimaru

進撃女子のおむね事情についてはおそらくスポブラタイプの下着なんだろうけど私はさらしを全力で推したい。いいじゃん着替えのときみんなさらし巻くの。いいじゃないさらし。

2013-06-03 22:50:24
キチ丸 @kithimaru

ふと巨人教と壁教はどちらが先にできたのかを考えたら壁教の派生が巨人教なのではと思いついたのでちょっとつぶやきます。

2013-06-06 23:27:07
キチ丸 @kithimaru

子の二つって違うようにも見えますけど実は祈ってるものは同じなんですよね。壁の内部が巨人だらけだと考えると。見えているものの違うというかうんうん…そこらへんは専門家ではないので置いときます。

2013-06-06 23:29:17
キチ丸 @kithimaru

で壁教がどのくらいの規模か知りませんが司教クラスになると壁の正体がわかるってことは聖なる壁本体である巨人を祀ればいいのでは と考える人もいるだろうと。おそらくそれから巨人教ができた一因ではないかな。天災並みの損害を与えるよくわからないものを祀るのは日本ではよくあることですし。

2013-06-06 23:32:29