2013年の上半期お気に入りアルバムランキング30

トガノさん(@tgn627)の選ぶ今年のお気に入りアルバムベスト30プラス+α 愉快な仲間たちとの会話を交えながら。 ※じっくり聴いた作品から選びたかったので1月〜5月に発売された作品に限定しています。
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
おでんT @odenTpower

Daft Punk - Get Lucky (Official Audio) ft. Pharrell Williams なんたらかんたらゲラッキー♪ http://t.co/qyXM35Uhoz

2013-06-16 20:39:03
拡大
JK @kubota_junshi

@tgn627 ダフトパンク思ったよりいいな。買うわ。

2013-06-16 20:41:10
おでんT @odenTpower

10、 James Blake / Overgrown ソウル、R&B寄りのインディーミュージックが増えてる昨今(?)、その中でもJames Blakeがやっぱりいいのはこのメロディセンスの良さにあるんじゃないかって。ポップだけど凄くヘンテコかつドラマチックなメロディだと思う。

2013-06-16 20:40:45
JK @kubota_junshi

@tgn627 James Blakeは前作よりさらに脱ダンスな感じというか、本当にシンガーっぽくなったよなあ。俺も好きだよ。

2013-06-16 20:42:10
おでんT @odenTpower

ただRZAやBrian Enoとやった曲がそんないいとは自分は思わなかったな。 この曲はサイコーや! James Blake 'Retrograde' Letterman Performance http://t.co/Xo2LS5rQ1E

2013-06-16 20:44:47
拡大
JK @kubota_junshi

@tgn627 これいいよな。このアルバムの中で2番めに好き。

2013-06-16 20:45:25
JK @kubota_junshi

@tgn627 これの1つ前の曲。Life Round Hereが好きですね。

2013-06-16 20:48:20

RZAとのあの曲ですね

James Blake - Take a Fall For Me (Feat RZA)

http://www.youtube.com/watch?v=xi5_iYbZjEc

おでんT @odenTpower

ここで番外編というか絶対ベスト10には入れたい作品があったのにすっかりわすれていたのを思い出したので…、無理やりだけどもう一つ10位の発表!

2013-06-16 20:47:53

うっかり忘れ、うっかりミスが多いです

おでんT @odenTpower

【10位②】Lilacs & champagne / danish & blue 上半期聴いた中では1番のゲテ物的な作品と言えるかな。サイケホラーちょっとコメディサンプリングミュージック。そこになんか泣きというかドラマティックというかなギターがビョビョーンと来たりする音楽。

2013-06-16 20:55:53

Lilacs & Champagne - Hamburgers & Tangerines

http://www.youtube.com/watch?v=eqY7dqTVQTo

つまりこんな感じ。
サンプリングというかコラージュ的ですね

おでんT @odenTpower

@shikakyousei 君、ゲテ物好きよね☆〜(ゝ。∂)乱暴な言い方をしたらアヴァランチーズがダークサイドに堕ちて、しなくてもいい冒険をしてみたような音だよ!

2013-06-16 21:19:07
yosiza @shikakyousei

@tgn627 だって珍味とか臭いもんってうまいんやもん!

2013-06-16 21:23:32
おでんT @odenTpower

正直かなり微妙なセンスと思うけどクセになりました。Mexican Summerからの2nd。ただシングルの"Sour / Sweet"がかなり好きで、今作は買おうと思ったのですね。 この曲→ http://t.co/YnG09raSf3

2013-06-16 20:59:04
拡大
J山 @kznkdisk

mexican summerではなかなか。

2013-06-16 20:59:31
おでんT @odenTpower

Lilacs & Champagne - Danish & Blue Commercial 2 ほんでまたアルバムのトレイラー動画がわけわからんけど好きだなー。 http://t.co/KY5bueR7ZP

2013-06-16 21:01:08
拡大
おでんT @odenTpower

9、She&Him/Volume 3 前作よりキャッチーで、明るく元気な曲が多い3rdアルバム。「こんなん嫌いな人いないでしょ…」とため息すら出るほどのハッピーラブリータイムレスなポップミュージック。 これは、LOVEですよ!BIG LOVE

2013-06-16 21:02:32
JK @kubota_junshi

BIG LOVEのせいで信憑性低い。

2013-06-16 21:04:05

BIG LOVEは魔法の言葉ですね

おでんT @odenTpower

8、Autre Ne Veut / Anxiety Mexican Summer傘下のレーベルSoftwareは今年はアツかったですね。中でもこの作品は派手でエモーショナルポップセクシーな一枚でした。http://t.co/49M8F9j4k6

2013-06-16 21:06:16
拡大
おでんT @odenTpower

こんな派手なやつは普段好んで聞かないんだけど曲の展開のユニークさなどがインディー的な感じがして面白く、よく聞きましたね。 Autre Ne Veut - Play By Play [Official Single] http://t.co/wSnEAEuUnD

2013-06-16 21:15:57
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ