mahisan8181さん連続Tweet:マレーシアの英語、教育などについて、等。

6
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

とにかくみな主張する(マレー人はそうでもないんだけど、とくにインド人)。だから喧嘩もしょっちゅうで、学校の先生同士が喧嘩して辞めたり、学校バスのドライバーが殴り合いの喧嘩をして、バスが学校に遅れたりする。

2013-06-18 09:26:34
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

ある中華系マレーシア人は、「この国では、インド人は喧嘩っ早い、マレー人は怠惰、中国人は自己中心的って言うのよ!」って教えてくれた。あるマレー人によると、インド系の多い公立学校では喧嘩ばっかりしてるそうだ。なのにこの3民族がなんとかうまくやってる不思議な国。

2013-06-18 09:28:11
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

マレー人に「中国正月の間なにしてるの」って聞いたら、「ダラダラしてから、知り合いの中国人の家にお祝いにいくのさ」って教えてくれた。学校ではハリラヤもインドのお祭りも、中国正月も、民族関係なくみんなでお祝いする。なぜかクリスマスも盛大に祝う。

2013-06-18 09:30:40
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

マレーシアに来て同じものを見ても、反応はずいぶん違う。日本人にも適応してる人と文句ばかり言ってる人がいる。どっちがいいとか悪いとかじゃなく、日本で「ちゃんとしなきゃ!」って思ってたり、いろんなことのアラが気になるタイプの人には、新興国っていうか東南アジア移住は辛いと思う。

2013-06-18 09:50:12
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

ええ、先進国でもですか。RT @GianHere @Matsuhiro 多分、東南アジアだけでなく、殆どの先進国でも同様だと思われ。@ 日本で「ちゃんとしなきゃ!」って思ってたり、いろんなことのアラが気になるタイプの人には、新興国っていうか東南アジア移住は辛い

2013-06-18 10:46:02
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

しかし早期英語教育してきたような親ごさんで「ちゃんとしなきゃ」「子どもは私立に」というタイプの人は、教育目的で移住するとショックを受けるかもしれない。「ハエが飛んでる食堂でご飯を食べられる子にしたい」とやってきた「大学まで公立でよろしく!」ってタイプの家庭は、適応してる気がする

2013-06-18 10:51:10
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

マレーシアでもマレー人社会は相互監視があるようです。けど日本ほどじゃなさそうです RT @leftlateral @GianHere @Matsuhiro ドイツだったら日本に近いかも。厳しい。RT @GianHere 多分、東南アジアだけでなく、殆どの先進国でも同様だと思われ。

2013-06-18 11:02:32
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

工事とか配達とか時間通りに来ることはないし仕事もテキトー@mahisan8181 @GianHere RT 東南アジアだけでなく殆どの先進国でも同様だと思われ/日本で「ちゃんとしなきゃ!」って思ってたりいろんなことのアラが気になるタイプの人には新興国っていうか東南アジア移住は辛い

2013-06-18 11:20:10
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

こっち来てる人は「マレーシアだからしょうがない」って言ってるけど、けっこう世界各地で同じなのかも知れませんね〜。ちなみに私の感覚だと思ったよりみんな時間通りに来る気がします。でも半日くらい空けておく RT@kumabcdefg @Matsuhiro @GianHere

2013-06-18 11:34:04
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

シリコンバレーでも半日開けときますw。@mahisan8181 @kumabcdefg @GianHere けっこう世界各地で同じなのかも知れませんね〜。ちなみに私の感覚だと思ったよりみんな時間通りに来る気がします。でも半日くらい空けておく

2013-06-18 11:36:31
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

明日からジョホールバルに鳴り物入りでオープンしたイギリスの名門校に行ってきます。経営しているイギリス人たちは、果たしてマレーシア特有の英語、マングリッシュやシングリッシュについてどう思っているんだろう? 彼らの考えているアジアでのグローバル教育ってなんだろう? 興味津々です。

2013-06-18 12:27:03
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

三単元無視するのはマレー人だけでなくアジア中どこでも同じなんかな。「間違ってても気にしないラー英語」って感じ。イギリス人はさぞかしイライラするだろうなぁ〜。

2013-06-18 12:40:15
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

こっちきて「日本人の細やかさや素晴らしさをこの人たちに教えてあげたい!」とか言ってる人はたぶんシンドイ。学ぶべきはこちらのほうで、我々がこちらの人のテキトーさに慣れていったほうが楽。ソニーなんかそれを製品でやろうとして失敗したような気がする。

2013-06-18 12:43:31
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

だから、日本で育った子どもが外に出たくなくなるってのもわかるんです。 トイレ汚いの耐えられないとかね……。ここ10年くらい抗菌が加速してる気がします。 RT @kumabcdefg その通りですね。。日本はちょっと神経症すぎなのかも知れません。西側先進国と比べても。

2013-06-18 13:51:04