福地本ツイート6/16~19

福地本「麻雀10倍勝てるテクニック」に関するツイートまとめです。2013年6/16~19の分。天鳳名人戦に関する内容は入れませんでした。多すぎて爆発するので。
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
会長@[傀]仁義なき御無礼讃歌 @kaicho6666

最強雀ゴロで麻雀ライターの福地誠先生にフォロー返ししてもらえた! 福地先生の本の愛読者であるだけに、とても嬉しい!

2013-06-18 10:50:35
ネマタ @nemata4GG

福地本11 123678m234p2257s ドラ西 4巡目 親立直が入っていて、現物は6sのみ

2013-06-18 11:30:54
ネマタ @nemata4GG

平和のみやタンヤオのみカンチャンなら福地本では立直したくないとしてますが、それならベタ降りよりは押す方が明確に有利で、ダマで危険牌を引いたら降りるという選択も、平場ならよほど高い精度で当たり牌を止められない限りは立直した方がいいので追いかけます。

2013-06-18 11:35:36
ネマタ @nemata4GG

http://t.co/CppRG3H50C 親立直に愚形で追いかけた場合。親立直に打ったら平均9000点と福地本にありますが、ツモも含めた平均点が9000点程度なので、実際は8000点を切る程度だと思います。

2013-06-18 12:03:07
obtr1 @obtr1

大学前コンビニで福地本ツモったけど和了放棄した

2013-06-18 12:41:27
obtr1 @obtr1

福地本をオナニーの処理に使ったら福地本が孕んだ

2013-06-18 12:43:20
フェミック @femikkumajan

福地せんせーのリツイート爆撃は確実に宣伝になってる。発売してること知らなかった俺がコンビニ巡りしようと思うようになったし。

2013-06-18 13:26:13
らうん @lawn_1014

福地先生がよく歳の割に流行りの戦術への適応力が高いと言われているのを聞くけど、流行りの顔文字への適応力も高い。

2013-06-18 13:37:12
CureMbt @CureMbt

@myam71 講義中昼飯食って、福地本読んで90分とか俺でもやらんよw

2013-06-18 13:51:45
はんじ225(魂3) @asouasou

福地先生のリツイーと爆撃は、賛否両論や全く本に関係ないついーとまでリツイートするので違和感がかなり薄れる バランス感覚がいい人だな

2013-06-18 14:02:28
かよさん @msutajiamu

私は買ってしまったし。(福地本)

2013-06-18 14:07:43
白河きよみ @KiyomiShirakawa

そういえば昨日の天鳳名人戦で福地先生の体脂肪率が10%とか言ってましたけど、考えてみたら健康的な雀ゴロとかなんか嫌だなあ。まあ新刊にある通り体力は重要だと思いますが。

2013-06-18 14:18:54
あきらっす。うーっす。 @akr_0131

昼休憩の時にコンビニで10倍うんたらかんたらって福地さんの本買った。一つ思ったんだけど本なんか読んでも麻雀強くならん気がする。打って打って折られて凹まされて強くなるもんだと思う。という事で麻雀の本は二度と買わない。麻雀の本には1円も価値ない。

2013-06-18 18:17:41
miekiebaz @miekiebaz

凸本は旧約聖書、福地本は新約聖書みたいなノリで読破した…。 さて、コーランにあたるのは誰か?

2013-06-18 21:53:03
墨染 @bule_417714

今日はいらない麻雀本思いきって捨てた(-人-) この生き残り'06発行コンビニ本の麻雀検定は福地誠著やね~。買ったまま7年熟成してるw

2013-06-18 22:54:22
ちったん @chittan_cms

福地先生がオススメしてた、木原直哉「運と実力の間」読了。ウメハラ本のような「1日○時間オンラインでトレーニングして、適度な運動もして…」みたいな地味な話を期待してたんだけどw、大半はカジノでの話。読み物としては正しいんだろうけど。もし次回作があるならポーカープロの日常を知りたい。

2013-06-18 23:08:55
nepero@一進一跳 @Dezizyan

福地本でハエたたき落とした

2013-06-18 23:32:33
おやつのませ @rmahjong

福地本て虫叩き用の道具じゃないの?

2013-06-18 23:53:16
unknown @DJ_kitaro

二階堂亜樹プロは「卓上の舞姫」福地誠さんは「卓上に舞う悲鳴」

2013-06-19 00:03:45
結.木.和.音 @kazune_yuuki

福地本買ったよ。147って孤立牌あった時、1→7→4って切ってたわ。1→4→7が牌理なのね。そんなことも知らんのかいと言われそうだが牌理をろくに勉強しないまま麻雀始めたので。牌理ちゃんと勉強しよう。

2013-06-19 00:15:07
ヒデヨシ@雀廃 @hideyoshi_tenho

ドラが一個あれば即リーでいいって福地本に書いてあったから、赤1カン7p曲げたら、当然のように下家に暗刻だった件。

2013-06-19 00:26:17
ごましお @hiro_toro

福地さんの本買っちゃいましたw一個目のanswerに、データあります。って書いてあってなんかわからんけど笑えましたw

2013-06-19 02:45:12
天空の赤犬さん of 天鳳位 in サクラにシブカワ @GensuiAkainu

福地 誠。゚(゚´ω`゚)゚。ピー ‏@fukuchinko29分 AでもいいしBでもいいみたいに、感覚がぼわっとしてきてるんだろーか。俺も多井さんみたいに謙虚に学ぶ姿勢が必要なのかなぁ? フクジも、じょじょに、麻雀引退して、年金でくっていく爺さんになっていくのか

2013-06-19 03:02:00
結.木.和.音 @kazune_yuuki

@makino_hotaru @hello863 福地本(昔の)にそう書いてあるのは確かですね。理由は仰るとおりくっついたときに、待ちが端にかかりやすいということ。真偽は各自判断でいいと思います。僕的にはなかった視点でなるほどと思いました。

2013-06-19 04:24:55
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ