#Ureading 個人的メモ 【第13章 プロトタイピング】

メモ。
0
かぶりえ @kabu_rie

まとめを更新しました。 「#Ureading とりあえずあつめただけ 【第13章 プロトタイピング】あたり」 http://t.co/Y4tukaPkeO

2013-05-25 06:48:05
かぶりえ @kabu_rie

『頭の知性、心の知性、手の知性の三種類の知性』…手の知性ってなあに?(読んでない) #Ureading

2013-05-25 06:51:35
かぶりえ @kabu_rie

実践に移す姿勢、行動する姿勢、その経験ってことかなぁ?^^ #Ureading

2013-05-25 06:52:22
かぶりえ @kabu_rie

『何かをすることに引かれる感じがするが、なぜかははっきりとはわからない。』…ああ、こんなのばっかりだよ。。。 #Ureading

2013-05-25 06:55:47
かぶりえ @kabu_rie

あれ、いずみさん初めてです?いつも居るように溶け込んでいて全然気付きませんでした。 @izmy2009 子どもたちが起きてきたので、離脱します。初めて参加しましたが、楽しかったです(^^) ありがとうございました! #Ureading

2013-05-25 06:59:31
かぶりえ @kabu_rie

既得権益を守ろうというだけでなくて、以前 #親キャリ でマイノリティの話もしたけれど、出現する未来が見えていない人にとっては、現時点での異質は不安であり心配であり怖いものなんだと思うんだよね。だから、戦わなくても、守り育てる方法はあると思うんだ。 #Ureading

2013-05-25 07:03:45
かぶりえ @kabu_rie

上はいいけど、横と下は、、、たぶんコレが手の知性なんだろうなぁ(違うかな?)。私がいつもとっても憧れる知性。 #Ureading

2013-05-25 07:06:48
かぶりえ @kabu_rie

ううん。答えだけは妙にはっきりしてる。でも理由がない感じ^^ @azuazu1011 何かが生まれ出ようとしてる、のは確かっぽいんだろうな~…でもまだよく分からないぼんやりした感じ、かな? RT #Ureading

2013-05-25 07:08:56
かぶりえ @kabu_rie

その核、がUの谷の右側の旅を支えてくれるんだろうな^^ QT @miz3109 crystallizingは結晶化というより核形成なんだよね/まだ目には見えない、でもほんの小さな結晶の核ができる、という段階な気が。 #Ureading

2013-05-25 07:10:59
かぶりえ @kabu_rie

なるほどー。U的にもそんな感じですよね~ RT @miz3109 ちなみに、本業として文字通りの「結晶化」やってる人間としての感覚としては、いろいろ試さないとそもそも結晶化に至る核形成が起きないんですけどねw #Ureading

2013-05-25 07:14:52
かぶりえ @kabu_rie

『思慮のない行動(マインドレス・アクション)と行動の伴わない思慮(アクションレス・マインド)』…どちらかというと私はアクションレス・マインドなタイプ。でもこの1年でだいぶ変わったかな。アクションにつながらない表現を口にしないように気をつけるようになった。 #Ureading

2013-05-25 07:17:24
かぶりえ @kabu_rie

チャンスの女神には前髪しか無い、って言いますね。えいって乗っかったけど、その時にはまだ意味や価値は確定していない。そんな機会がいくつかあったなぁ。親キャリしかり、出口社長企画しかり、大学院受験しかり。 #Ureading

2013-05-25 07:20:22
かぶりえ @kabu_rie

自分が好きなことを知っている、興味のあることを知っている、得意なことを知っている、がんばれることを知っている、価値を感じるものを知っている、幸せを感じる時間の使い方を知っている。そういうことが、このチャンスに乗るかどうか、の判断材料になるように思う。 #Ureading

2013-05-25 07:22:00
かぶりえ @kabu_rie

何が得られるか、何を失うかはわからない。でも少なくともこの機会に乗る自分を後悔しないだろう。そして、自分が変わってしまっても構わない。 #Ureading

2013-05-25 07:23:10
かぶりえ @kabu_rie

自分が変わってしまったら、以前の自分が大切にしてきたものの価値は薄れてしまうだろうか?それは実はすごく怖かったこと。居心地の良い場所から自ら出て行くことになるかもしれない。でもね、実際はsとSは融合、なんだよね^^ #Ureading

2013-05-25 07:25:29
かぶりえ @kabu_rie

にっこり笑ってしあわせでいることかな^^ @azuazu1011 異質なものは不安だし心配、怖いから避けたい、と思われる側としては、どういう対応ができるんだろうね。まだまだマイノリティ側なワーママだったりイクメンだったり、の立場からとして。 #親キャリ #Ureading

2013-05-25 07:27:16
かぶりえ @kabu_rie

あと、フィードバックをスルーする、のも大事。 @azuazu1011 異質なものは不安だし心配、怖いから避けたい、と思われる側としては、どういう対応ができるんだろうね。まだまだマイノリティ側なワーママだったりイクメンだったり、の立場からとして。 #親キャリ #Ureading

2013-05-25 07:27:55
かぶりえ @kabu_rie

自分の行動を肯定してくれるフィードバックでなかったからといって、がっかりしたり憤ったりしない。自分の在り方が不安になって、そのフィードバックを取り入れることもしない。いちいちココロは痛いけど、にっこりすればすうっと消える。 #Ureading

2013-05-25 07:29:56
かぶりえ @kabu_rie

#親キャリ シーズン2 第1回 みなさんの感想/劣等感・マイノリティの話など http://t.co/oybF2NtIu1 #Ureading

2013-05-25 07:31:27
かぶりえ @kabu_rie

いろんなものがつながるね^^ @misawanatsuko 前回の #親キャリ の内容ですね(^^) #Ureading

2013-05-25 07:32:33
かぶりえ @kabu_rie

@misawanatsuko 何基準で成功か?てところはあるけど、わたし的には全部成功だな^^ 少なくともしあわせ、自由の感覚は高まってる。 #Ureading

2013-05-25 07:35:03
かぶりえ @kabu_rie

右側は未知の領域(>_<) "@gi_vega: U の右側の旅に滑り出すって、本当に難しいんですよ。押し戻されるような停滞感、閉塞感。もっと尖るべきなの?迷う。 #Ureading"

2013-05-25 08:53:50
かぶりえ @kabu_rie

結晶化、プロトタイピング、するのは「何か?」が気になってる。ていうかわからない。(読んでないから?(^-^)) #Ureading

2013-05-25 12:30:40
かぶりえ @kabu_rie

どうもわたしの住処はUの谷底に近くて、センシングもプロトタイピングも縁遠い。 #Ureading

2013-05-25 12:33:24
かぶりえ @kabu_rie

あるいは。わたし個人の中には、センシングが、プレゼンシングが、プロトタイピングがある。でもそれはとても個人的な世界。 #Ureading

2013-05-25 12:45:39