林さんとの放射線一発あたりのリスクについての対話 その1

削除前のものはこちら。 http://kaiho.main.jp/togback/tognum523914.html その1です。 その2は、 続きを読む
44
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 広い意味では、政府が頑張らないと被災地支援はでいないので政府を応援しています。政府の個々の政策については批判的な面も多々あります。政府の人権侵害について反対する旨は述べたはずです。

2013-06-27 18:19:54
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「政府に対して賛成・反対両方の議論を尽くすべき」という話を「だから政府を応援してるんですね」というのは、論理が飛躍しております。私は自分が正しいと信じるところのことを主張し、その中には政府に肯定的なものも否定的なものも両方あります。当たり前ですね。

2013-06-27 18:20:52
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「広い観点をもち、議論を通して」と書きました。今、議論しているわけですね。言論の自由としては誤謬を含むあらゆる観点が重要ですが、同時に、間違ったことは批判することも必要です。

2013-06-27 18:22:16
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 林さんの史観ではそうなのかもしれませんが、私は、過剰な害を訴えるのは悪影響があると思うので、過剰にならないようにしたほうがいいと思います。もちろん自粛が行き過ぎないよう注意すべきですが、害を過剰に言うことにも批判はあるべきです。

2013-06-27 18:25:29
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi ええ。ですから、ひとりひとりが自分で判断できるように、きちんとした情報を出すのが良いかと思います。ですから、放射線一発のリスクの話をする時は、原発稼働前から一兆発浴びていたという話もするべきだと言っています。

2013-06-27 18:30:24
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi さて、確かに「かんたんい過剰だとか決めつけられない」のは事実です。しかし「これはいくらなんでも過剰だろう」と言える場合はあります。それを否定すると、誰かが「放射能は絶対安全」と言っても「過小」だと批判できなくなりますから。

2013-06-27 18:32:20
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 放射線の害を過剰に訴えることは、同時に現地の被災者のストレスにもなっています。私としては、過剰も過小も「両方」無くして理性的な対応をすべきかと思います。

2013-06-27 18:37:29
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi みななくなるはずはありませんが、風評被害や、不当な扱いは多数あるので、減らせるところから減らすべきかと思います。逆の話、間違ったことを言って起きる風評被害を野放しにしていいと思われる理由が分かりません。

2013-06-27 18:39:18
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 知識が無い人もいるし、興味が無くて深く考えてない人もいるでしょうね。実際問題、EM菌やナノ銀で放射能分解とかの、霊感商売は出ていますし、それを採用している自治体すらあります。知識の普及が十分とは思えません。

2013-06-27 18:41:20
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 林さんの話を聞いてると、論文が査読で落とされるのも「自警団的思想警察的」とされてしまいそうです。おかしいことについておかしいと言えるのは重要かと。また政府は、世論に影響されますから、政府の対策不足の改善にも、市井の言説が重要になります。

2013-06-27 18:43:17
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 世の中には誤解と伝達ミスがつきものであり、その誤解や伝達ミスで苦しむ人がいるのですから、ちゃんと修正していこうという話をしています。風評被害は被害者にとっては実害ですよ。

2013-06-27 18:44:58
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 前にも言いましたが、現実は変えられませんが、言説によって現実を認識し、対応することができます。そこにおいて、誤った言説は問題ですから、対応する必要があります。原発事故が主因なのは確かですが、間違った言説は今、対応すべき問題です。

2013-06-27 18:46:06
このツイートは権利者によって削除されています。
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi どうやら林さんにとっては、放射能の害を少しでも安全よりに見せる言説は、すべて政府の無能を肯定するものみたいですが、そんなことはありません。肯定すべき点、否定すべき点は、それぞれ検討すべきです。それが言論かと。

2013-06-27 18:47:52
このツイートは権利者によって削除されています。
前へ 1 ・・ 12 13 次へ