生活保護法改定案の評価をめぐって まとめ

国会最終盤に来て、民主党が自民党と公明党と妥協。 そのため、生活保護法改定案が採決される見込みが高くなりました。 私たちも労働者派遣法や労働契約法などの法改定について取り組むことがありましたが、改定案についてどのように評価すべきかはいつも悩むのです。
2
なんでもないひと @qianbianwanhua

河添さんの言うとおりだわ。廃案になることを望んでいる当事者のひとたちの意向とは真逆のことが起ころうとしている。それなのに「最悪を回避したから」とか。最悪を回避するのは修正協議を通すことではない。廃案にすることだ。今なすべきことを考えてほしい。

2013-06-26 07:50:57
なんでもないひと @qianbianwanhua

物わかりのいい人たちは、修正協議で妥協した議員の人たちに理解を示す。廃案を心から望む困窮した人たちは、物わかりの悪いひととしても、置き去りにされる。理解を示す人たちは、いったい誰の味方なのか。どうして議員は擁護されて、当事者は捨て置かれるのか。

2013-06-26 07:54:24
なんでもないひと @qianbianwanhua

人の命にかかわることが簡単に変えられてしまうことにもびっくりだが、それに反対することすら、駆け引きによって放棄されるとは。この国の人権意識の低さに絶望する。人の命や人権は、駆け引きで虐げられてもよいものなるほど軽いのか。

2013-06-26 07:58:42
なんでもないひと @qianbianwanhua

修正協議で妥協した議員の方を含む全議員の皆さんはこれで「お仕事」は終わりかもしれないが、この法案に関わる全ての人の生活は、これからも続く。議員のひとに理解を示すことも求められ、犠牲を一手に引き受けて。何重にも重く苦しく孤立した生活が待っている。いろんなことを諦めさせられて。

2013-06-26 08:03:48
なんでもないひと @qianbianwanhua

この国に蔓延している諦観を生みだし積み重ねているのは、駆け引きや妥協で物事が決まる今の政治だし現状の制度だってことにいい加減気づけよ。その結果、みんな政治に愛想を尽かせて結果的に自民党が圧勝するんだよ。そして勝ち目がないからまた妥協して諦観が広がり政治離れが加速し(以下ry

2013-06-26 08:09:45
栗田隆子 @kuriryu

@qianbianwanhua 何で、議員の顔の方が思い浮かぶようになるのでしょうね。この生保の件のみならず、気になることが前からあって。どういうことなのかと。議員の顔の方が思い浮かんでいくような立場の人が使う「現場」という言葉もどこを指してるのか気になるし。

2013-06-26 08:16:57
なんでもないひと @qianbianwanhua

@kuriryu ほんとに。どうして議員の人はあんなに擁護されるのだろうととてもとても不思議でならないです。「理解を示す」ことが現実的な態度だという風潮も、現在苦しんでいる人たちをさらに孤立させるものだと思うんです。それを厭わない支援の「現場」って、誰の顔を見ているんでしょうね。

2013-06-26 08:21:07
栗田隆子 @kuriryu

@qianbianwanhua  議員の顔を浮かべる時のタイムスパンはすごく短い気がする。政治に無力と不信感を覚えることが及ぼす数十年の影響とかは考えられてないと思う。現場といっても生保受給当事者とか「非常勤ケアワーカー」とかの顔が浮かんでるのかどうか発言からは見えないですよね。

2013-06-26 08:30:32
なんでもないひと @qianbianwanhua

@kuriryu 本当に。だけどたちが悪いのは、議員に理解を示して妥協を許すほうが、物事を長いスパンで大局的に見ていると思っていて。でも安易な道は実はものごとを複雑にしてそれを解くのにまた何十年もかかってしまう。そのロスを思うと。

2013-06-26 09:35:44