長尾景春の乱 #1

◆長尾景春である。ただいま #長尾景春の乱 タグで、不定期に1時間ほど当時の乱の経過を呟いておる。 ◆1回目は父、景信が死んで、山内上杉家の家宰職を叔父に取られ、儂と山内上杉家、そして叔父上との緊張が高まっていく、開戦前夜 ◆2回目はいよいよ儂の郎党たちが立ち上がり、関東管領のおわす五十子陣への街道を封鎖!そしていよいよ出て来る太田道灌殿…… ◆3回目は、道灌殿の不在について説明する番外編じゃ。この不在を突いていよいよ挙兵するのじゃ。 この回は儂はおやすみ。定正・道灌殿、顕定がその不在~駿河の今川家の家督争い調停について語るぞ。 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 7 8
千葉邦胤 @kunitane_bot

【書籍】『関東上杉氏の研究 湯山学中世史論集1』:「武蔵千葉氏私考」「渕江郷と千葉氏」を収録。武蔵千葉氏研究の嚆矢。同氏の流れはこれで押さえられる。他の論文にも同氏の事がちょこちょこ触れられている。手元に置いて読み込みたい本だけど、いかんせん高い・・・

2013-11-09 10:13:36

この本じゃな(笑)。いつか必ず手に入れてやるのじゃ

扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

@yossy_imgw 先日、神保町で売ってたのを見かけたんですが、お値段に「ふひょぉ!?」とか変な声が出ちゃいましたよ……ははは。神奈川県内だと県歴博でも有るので、ちょっとコピーとってみます~!

2013-11-08 22:44:27
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

お、さっきの小鹿でなく「今川」新五郎範満宛の御内書案、どうやらウチの親父の亡くなる前の最後の軍事行動に関連するもののようだな。ただ、範満宛の書状までは手持ちの北区史には載っていないようだ、残念……

2013-11-08 22:50:40
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

あ!ちょっと解った!この文正元年、堀越公方足利政知様の執事は、渋川が失脚して、犬懸上杉だ。犬懸上杉は小鹿範満の母方の実家だ。犬懸→政知様→将軍義政様、のラインで……優遇されていた可能性は有る、のか?!

2013-11-08 23:01:12
今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

@sadamasa_bot さっきの御教書案は犬懸上杉政憲殿が関わっておるらしいしな…ん?山内上杉顕定殿の名前もあるぞ…?

2013-11-08 23:09:07
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

@yossy_imgw あ、顕定!確かその辺の歳に元服してますね。丁度文正元年に先代が亡くなってるんですよ

2013-11-08 23:20:52

顕定元服前後の状態じゃ↓

上杉顕定bot(更新休止) @akisada_bot

そんな訳で、本来は主と補佐役であるはずの、古河公方様と、関東管領を務める上杉家は対立してしまっていたのぢゃ。古河公方足利成氏様の管領だった上杉憲忠殿は殺されてしまって、その弟の房顕殿も戦いの中で亡くなってしまって。他の息子は憲実殿の遺言で還俗しないし…なり手がいなくなってたのぢゃ

2013-11-08 23:14:35
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

この、顕定の前の関東管領、房顕殿が亡くなられるのが文正元年の事だ。確か小鹿範満も参加した軍事行動の直前だと思う。紆余曲折は有ったものの、数ヶ月後、まだ数え12歳の顕定が就任する事になる。最初の頃の書状は元服前の竜若だ。

2013-11-08 23:51:09
今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

@sadamasa_bot 家督争いの件で義忠公の母親は誰にあたるのか調べたんじゃが、系図纂要にも寛政重修諸家譜にも触れられてなくてな…うぃきぺでぃあには上杉氏定の娘とあるが、それって明らかにおかしいよな…? 父上の祖母がどこの出身か分かれば色々分かると思ったんじゃが…。

2013-11-09 14:49:14
今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

色々気になって系図纂要と寛政重修諸家譜を一部こぴーして来たんじゃが…儂周辺の記述に色々矛盾が…系図類は脚色があったり、調べた子孫の勘違いがあったりするからあまり鵜呑みは出来なかったりするんじゃよな…。

2013-11-09 15:40:31
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

@yossy_imgw 確かに、Wikipediaの通りだとうーん、ってなりますね。一応、手持ちの資料3冊ほど調べましたが、義忠公のお母上については扇谷側では言及が無いので、Wikipediaは #要出典 と言った所でしょうか。。。執筆した人に教えて欲しいですよね(笑)

2013-11-09 15:34:27
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

@reki_nari 今川家の本が欲しくなって来てしまった……ハッこっちも相当に趣味の沼としては上杉以上に深い気がΣ

2013-11-09 15:36:43

まさに義元殿の定期ツイートのこんな感じじゃ。義元殿がついてくだされば心強いぞ!

今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

・みなさん戦国時代興味を持ったことはありますか?今川氏なら思ったより複雑で誰でも簡単に土壷に嵌ります学術書を読んだり史跡を巡ったりしたらいいじゃん。 え!?調べるのが怖いばっかお前…儂がついてるじゃろ。

2013-11-09 15:18:08

ご清聴ありがとうじゃ。定正に代わってここでお礼申し上げるぞ。
続きはあたらしいまとめに移動するので、その時は此処にリンクを掲載する予定じゃ。

補足

折角の内容なので、この話題は後日独立しようかと思っておるぞ

今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

@sadamasa_bot 今川の叔母姪丼の末の家督争いの件なんじゃけど、どうやら範忠公には同母の範豊という兄がおったみたいなんじゃよな…範豊殿が早世したが故の家督争いと見れば納得出来る気がするぞ…諱があるということは元服済みだったじゃろうし…。

2013-11-16 21:47:48
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

@yossy_imgw お!おおお!新事実が!確かに元服されてるということになりますね。筋が通ります。最近、なぜ範の字が小鹿に行っちゃったんだろう?氏親殿の偏諱はどこからなんだろう?って……あの……今川の本が読みたくて図書館に #こうしてはまっていくんですね

2013-11-16 21:50:13
今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

@sadamasa_bot 寛政重修諸家譜にも系図纂要にも名があるから兄の範豊殿の実在は確かじゃと思うんじゃよな…早世したとも書かれておったし。今川は研究だけは進んでおるからどんどん嵌ると良いぞ!ただ、父上以前の研究はあまり進んでる気はせぬが…。

2013-11-16 21:55:27
今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

oO(家を継ぐ筈だった嫡男が早世すると大変じゃよな…これで儂も苦労を…げっほげほ。)

2013-11-16 21:57:16
扇谷上杉定正 @sadamasa_bot

@yossy_imgw なるほど、早世された嫡男殿、ということでほぼ間違いなさそうですねぇ…!これは気になります。なるほど、やはり研究や書籍もお父上~義元殿~氏真殿辺りが充実されてらっしゃるのでしょうか。

2013-11-16 22:05:11
今川義元bot(茶畑の戦国大名) @yossy_imgw

@sadamasa_bot やはり戦国時代は人気じゃからな…父上から息子関連ばかりじゃよ。あとは南北朝で分家の祖の了俊公とかじゃろうか?

2013-11-16 22:46:02
前へ 1 ・・ 7 8