2013/07/04 SNS選挙勉強会のツイート

参院選の告示日に行われたSNSユーザーが「ネット選挙」でどのような行動指針を取ればよいかを考えた勉強会でつぶやかれたツイートです。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

webの場合は基本なんでもあり。ただし「表示義務」あり。本人に連絡取れればOK #snssenkyo

2013-07-04 20:10:07
奥野 大児 @odaiji

ネットに関わらず、未成年の選挙運動はダメ! #snssenkyo

2013-07-04 20:11:30
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

そもそも公選法の規定(事前運動の禁止、投票日の選挙運動禁止、未成年者の選挙運動禁止…)はちゃんと守らないと #snssenkyo

2013-07-04 20:12:02
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

「チャレンジ精神」としてのMIAUの政見放送共有(2009衆院選)→大丈夫だった! #snssenkyo

2013-07-04 20:15:14
奥野 大児 @odaiji

素敵な選挙期間を過ごす為のコツ! #snssenkyo

2013-07-04 20:15:31
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

ボートマッチング…「なんでわたしが○○党なの!?」というのもありうるけど、それもよいきっかけかも。 #snssenkyo

2013-07-04 20:17:38
奥野 大児 @odaiji

未成年向けに模擬選挙やったりもしてるんだね #snssenkyo

2013-07-04 20:17:56
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

模擬選挙はかなりガチ。FIRST STEPとかTeens Questionというのも。 #snssenkyo

2013-07-04 20:20:08
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

いつもの情報リテラシーですが、情報源の確認、むやみにRTしない、誹謗中傷しない、事実に基づく議論、などにも留意 #snssenkyo

2013-07-04 20:21:24
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

プロバイダ責任制限法改正部分にも留意。プロバイダから問い合わせが来たら2日以内に対応しましょう。 #snssenkyo

2013-07-04 20:22:16
慶次郎 @Keijirou_

バッテリー交換業務が終わって、次〜 #snssenkyo

2013-07-04 20:25:10
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

最大の問題は一般有権者がそもそも公選法を知らないこと。 #snssenkyo

2013-07-04 20:26:10
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

ぶんしょ「とが」(大事なことなので二回言いました) #snssenkyo

2013-07-04 20:26:32
星影 @unsoluble_sugar

選挙運動をした人に報酬をあげると買収罪になる #snssenkyo

2013-07-04 20:28:00
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

なりすましとか誹謗中傷とかはそもそも元からダメです! #snssenkyo

2013-07-04 20:28:46
奥野 大児 @odaiji

選挙運動、の定義の理解がとても大切 #snssenkyo

2013-07-04 20:30:01
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

一般的な論評は選挙運動にあたらない。落選運動は他の候補者を当選させる目的がなければ選挙運動ではない(でも昭和5年の判例)。一方、誹謗中傷にあたらないかが重要 #snssenkyo

2013-07-04 20:32:06
星影 @unsoluble_sugar

「選挙期間」は公示日から選挙の前日まで #snssenkyo

2013-07-04 20:32:08
奥野 大児 @odaiji

選挙期間は、投票日の「前日」までなんだぜ! #snssenkyo

2013-07-04 20:32:17
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

webの情報も印刷した途端に文書図画の頒布になるので注意しましょう。 #snssenkyo

2013-07-04 20:33:20
国際卓越信州学院大学(じびえ)@12/31東ヒ53a @t_gibier

改正のポイントはwebでの文書図画頒布の一部解禁と、その方式が電子メールとそれ以外(web等)とに分かれること #snssenkyo

2013-07-04 20:35:17
前へ 1 2 ・・ 5 次へ