魔装機神サイバスター感想

アニバスターこと魔装機神サイバスター全26話の感想を呟く予定です。原作と異なる点が多い事に関してあれこれいう事はせず1つの作品として視聴して価値を見いだせるかどうか判断していきたいと思います。
2
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【戦闘シーンについて】……正直あのゴッドさんに勝るとも劣らない恐怖のクオリティを放っている。今回2回戦闘シーンが挿入されているのが余計苦痛に感じてしまう。(続きます)

2013-07-11 23:18:37
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

(続きから)"でもメカになってくるとちょっと……ビデオにするときは少しは直したんですが、正直なところ絵のクオリティに就いては申し訳ないと思う部分もありますし、軽さとか重さとかの表現が上手く出来なかった所もあります"(DVD解説書のうえだ監督の発言から)だが、本当にその通りかと

2013-07-11 23:20:08
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

もう作画がアレとかだけでなく演出の方も全然良い演出が見当たらない訳なのかなぁと……。

2013-07-11 23:20:45
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

メカの動きがゆっくりな点はもう仕方ないとして、メカが全然爆破されない点ももはや意図的なものと思えてきた。今回もサイバスターの攻撃にRTが単に倒れたり、津波に健在な状態のRTが流されたりと無理やり破壊されない形でRTの戦線離脱方法を捻出しているかのよう。

2013-07-11 23:22:07
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

(続きから)サイバスターが風を放つことしか攻撃方法がない点もRTを爆発させない為に思いついた手段のように思え始めてくる。

2013-07-11 23:23:00
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

(続きから)また今回も部位の破壊はマグネモのように外れてしまった感じの描写。それだけでなく動きも複雑な中割動画の代わりに別のカットを一旦映してごまかす手法が見られ、製作現場が相当大変な事は感じてしまった。ついでにハイライトなEDアニメも今回ではなく第1話のダイジェスト。

2013-07-11 23:26:00
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ついでに今回の大規模ブラックホールが出現した描写も周囲の破壊描写やブラックホールの存在感を示す演出がされておらず、単に現れて標的を飲み込んで消え去っただけな描写。それ以前にサイバスターが毎回正面で人が突っ立っているような登場シーンもどうにかしてほしい。

2013-07-11 23:27:46
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

うーん……ストーリーやキャラクターは悪くないけど作画・演出が壊滅的なレベルに達してしまったような作品だろうか?アニメとしては既に死に体なクオリティ?

2013-07-11 23:28:56
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【ミズキ消失に関して】……何かクオリティ面でズタボロに言ってしまってさすがにまずいので決して悪くない部類のストーリーとかについて。秘密を知ってしまったようなミズキを事故死に見せかけて根回しするサフィーネが半端ない。教官と悪女の顔を見事に使い分けているかのような。

2013-07-11 23:31:31
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

一見高潔そうな女性士官に見えて、やる事がえげつな鉄の女。外見も含めてアフロディアの姿がダブる。酒井さん……もしかしたら意識して書いてたとか? http://t.co/MgtIkinHYV

2013-07-11 23:34:18
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

シュウもサフィーネとの関係や、若者に多大な支持を得られている点、どうやらきな臭い方法でトップに上り詰めた点も含めてガットラーに近い。彼を紳士的な性格にしたらシュウといったとこおだろうか。

2013-07-11 23:35:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

今回のミズキがブラックホールに巻き込まれて消滅したシーンでもほくそ笑んでいて、皆の前ではリューネの独断行動が悲劇を招いたと触れ、捜索を全力で行ったふりをしてしばらくしてから捜索を打ち切ってミズキの冥福を祈りましょうと言うシーンが本当に白々しくて良い。

2013-07-11 23:37:33
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ついでにイザキさん。サフィーネからの退却命令を出したとのリューネに対する言葉に追随したり、ミズキの捜索を打ち切った事に対して「ミズキの冥福を祈る事が仲間としてすることだぞ!」と元気そうに言ったりと本当に小物すぎる……もしスパロボとかに参戦すれば相当なネタキャラになりそうかも。

2013-07-11 23:39:18
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

Wikipediaのキャラクター紹介で"実直だけれども権力に弱い"と矛盾したようなキャラクター紹介がされている点に関しても尚更。

2013-07-11 23:39:51
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【それ以外の点とか】……ミズキの父一徹さんが結構目立った。娘は万一の時に戦う覚悟を背負って志願したのだから誰の責任でもない、時代の流れがD.Cを変えたにすぎないとの彼女を許すような言葉にリューネが若干デレてちょっと良いキャラになりそうかなと感じたり。

2013-07-11 23:41:49
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

(続きから)あとナナセ役が永田亮子さんから小林由美子さんへ交代。微妙に少年役っぽい声色ながらも、意外と清楚な女の子としてハマっている事に気づく。(小林さんでそういう役は珍しいのでは?)永田亮子さんに関しても兼役だったサユリ役の方は特に問題はないので丸く収まった感じ。

2013-07-11 23:43:45
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

まぁそんな所。今思い出した事だがミズキの捜索が打ち切られた事に対してはケン達がもう少し落ち込む描写があっても良かったかもしれない。

2013-07-11 23:44:40
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【ラ・ギアスにてマサキ登場】……原作と比較する内容になってしまうが、やはりいろいろな意味で衝撃的だったので載せる事に。これがアニバスター版マサキ。 http://t.co/UV0C61xi52

2013-07-11 23:45:45
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

リアルタイム時に魔装機神ファンだった母が衝撃を受けたシーンだった。それまで原作と全く違うと愚痴りながらも視聴していたが、このマサキの姿を目にして二度と見なくなってしまった。名無しもそれ以降の話は本当に記憶にない。

2013-07-11 23:47:30
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

まぁ原作と別と割り切ると比較的悪くないデザインだなぁと思うし、中の人の演技もまだ聞ける方なんだけど……。リューネに関しては正直別物でも……なんだけど。

2013-07-11 23:48:54
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

寝る前に。アニバスターことサイバスター5話の感想とかについて。

2013-07-13 01:15:23
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第5話……前回で証明されたラ・ギアスをケン達が信じていく展開へと繋がる流れは悪くはないと思う。ただ次回を見る限り竜造に死亡フラグが立ってしまい安藤親子の確執から理解までのドラマに幕が下ろされそうな予感がする。今後に少し不安。そして作画は……いや、本当に勘弁してくださいよ。

2013-07-13 01:17:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

【ラ・ギアスって信じるかい?】……今度はラ・ギアスの存在を主張するミズキが孤立するエピソード。D.Cに間違いはないスタンスのケンが最初ミズキの話を信じないのはともかく、かつて(第3話)D.Cの行く末を案じていたナナセまで同じスタンスだった。(続きます)

2013-07-13 01:19:33
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

(続きから)3話でシュウに丸めこまれるような描写が挿入されていたが、本当に考えが変わっていなかったようだ。何れにせよ彼女もケンと同じ青い若者に過ぎなかった事なのかもしれない。3話で彼女をべた褒めしていた竜造が知ったら……(続きます)

2013-07-13 01:20:43
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

(続きから)結局ケンがサイバスターがミズキを守った事を認めるがサフィーネが模擬戦の事故でミズキを死なせようとした時に現れたサイバスターに対して何も考えずに突っ込んだケンが戦闘終了後にミズキを信じる事を選ぶ描写はおかしいと思う。模擬戦で不審に思う描写を少しでも入れてほしかった。

2013-07-13 01:22:16
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ