「お」の人、モトケン氏と猫パンチしてじゃれる

そんな「お」の人の日常
5
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
モトケン @motoken_tw

小学校のホームルームで、いつも掃除をさぼる1人の生徒に対して、他の生徒全員が、「掃除をさぼるのはいけない。」が口々に非難するのは「いじめ」なのかな?それでも掃除をさぼり続けるので毎日非難されたらどうかな?

2013-07-11 18:23:29
佐藤🦐デンス @tobetobetombe

@motoken_tw それは、いじめだと思います。ルール違反に対してもルールに沿って対応する。例えば、目の前で私の物を盗んだ相手を捕まえて警察につきだすのは合法で捕まえた相手を私が殴るのは違法です。

2013-07-11 18:28:24
佐藤🦐デンス @tobetobetombe

@motoken_tw クラスでその子を責めるのではなく、ルールを作るのが第一。ただし、対処的にするとやはりいじめになりますし、ルールの作り方、取り締まりなどで正義の顔をしたいじめが発生します。暗黒時代ですね。ここは、原因究明、大人(本来は担任教師)が、本人と話し、原因を探る。

2013-07-11 18:34:26
モトケン @motoken_tw

@tobetobetombe どんなルールを想定されてますか?

2013-07-11 18:36:05
モトケン @motoken_tw

殴ってないですけど。RT @tobetobetombe: @motoken_tw それは、いじめだと思います。ルール違反に対してもルールに沿って対応する。例えば、目の前で私の物を盗んだ相手を捕まえて警察につきだすのは合法で、捕まえた相手を私が殴るのは違法です。

2013-07-11 18:31:21
佐藤🦐デンス @tobetobetombe

@motoken_tw すみません、例え話で「私が窃盗犯を殴ったら違法」→私刑の話です。つるし上げは私刑という違法行為だとの話をしていました。教師の体罰も基準がなければ暴力であり、これこれの行為にたいしてはこれこれの罰といった基準が必要です。しかし、罰を与えることが目的ではなく、

2013-07-11 18:39:15
モトケン @motoken_tw

@tobetobetombe ルールを守らない生徒を他の生徒が批判してはいけないんですか?

2013-07-11 18:40:17
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

http://t.co/jwVxJnfWG8 を見る限り、佐藤クベさんは、「僕は実名記者アカなどという面倒くさい属性」だと自認していたようだけど。

2013-07-11 20:11:35
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

もちろん、新聞社のデスクが相手の言葉尻を捉えて怒って見せたのに、弁護士風情が「謝罪と撤回」をしないと言うこと自体不快感を持つ方も多くおられるでしょう。RT @montagekijyo: あれで不快にならない忍耐力を持つ人は少ないとも思います>「不快にさせる無礼な絡みの数々」

2013-07-11 20:20:26
モトケン @motoken_tw

でも、徹底できないんだよね。RT @forest_season: 結果無価値と行為無価値の対立は大したことじゃないって言われてるけど、総論全体に及ぶ話だし各論にも波及するからそんな簡単な話じゃないと思うの

2013-07-11 20:20:29
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

全体について鍵をかけただけで、削除したわけではないですね。RT @Tuba56: また結果的に削除を行い、鍵をかけて公開を停止したのであれば、当該情報の公開が当人の意思に反している事は明らかであり、 @hidesu7777 @Hideo_Ogura

2013-07-11 21:12:23
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

っていうか、地元有力紙のデスクが、顔出しでツイッターやっているのに、匿名性にこだわるものですか?

2013-07-11 21:12:59
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

女性ツイッタラーにセクハラ発言を繰り返す某エロ記者と一緒にしては、その方がひどいんじゃないですかね。

2013-07-11 21:13:41
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

誤報だとわかったら自主的に訂正するんですよね、記者さんは。RT @yuuraku: そして誤報や印象論に拠る人格批判までをも垂れ流したマスコミは何らの訂正も釈明もいまだしておらん。

2013-07-11 22:08:38
モトケン @motoken_tw

実りのない議論をした日はかったるいな。

2013-07-11 23:47:38
モトケン @motoken_tw

そう言えば、私も今日、日本語がおかしいと言われたw

2013-07-12 01:05:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

匿名の陰に隠れている人間が実名を名乗っている人間を一方的に攻撃できて当然と考えている人が説得されるわけがない。RT @Allgreen76: もはや小倉秀夫がネットの実名匿名を論じようがヘイトについて批判しようが何の説得力もねぇな(´・

2013-07-12 01:54:55

さぁ、(藁人形相手の)独り独演会です

小倉秀夫 @Hideo_Ogura

新聞記者は一般労働者より上位に君臨しているという考え方は、意外と人気があるんだなあ。

2013-07-12 02:04:15
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

その考え方に自信があるのなら、鍵なんかかけずに、堂々と表明すればいいんじゃないの?

2013-07-12 02:05:42
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「えっ、俺たち新聞記者が『従業員』だって?俺たちを一般労働者と同列に扱うの?馬鹿にするんじゃないよ。記者を何だと思っているんだ!」って堂々と名乗った上で啖呵切ればいいんじゃないの?

2013-07-12 02:07:08
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「恣意的な論理展開」って何の対義語なんだろう。

2013-07-12 06:02:25
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

攻撃される側に強さを求めることで攻撃する側をかばう大人が多いからね。RT @k_rantei: 大津でいじめ自殺が発覚した時はみんな嬉々として大津叩きに興じたよね。その後、いじめによる事件は各地でも起きてるんだけど、みんな大人しいよね。いい加減なもんだよね。

2013-07-12 06:08:30
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ