福島第一原発事故 モニタリングを止めたのは誰か?

随時更新中です。 タイトルとは、直接関係しないものも含まれています。 ツイートを収録させていただいた方全てには連絡出来ていません。 問題ありましたら対応しますので連絡いただけますようお願いいたします。
79
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( 再び訂正、これは、運転データだから、停止状態であれば、それは存在せずでも説得力は充分か・・ 燃料プールの監視データは、これとは別ということになりそうだな、と・・ ) @fvjmac

2013-07-14 23:08:17
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( つまり、これ、20ミリ問題については、これにて主犯、確定かw・・ ) 東京選挙区・鈴木寛候補 http://t.co/4TymWhjpoF http://t.co/IQsRKDP0i8 http://t.co/wpOhL26Ljy 

2013-07-14 23:16:05
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

「海水注入を午後 6 時ごろ指示したと記録」、ちなみにこちら、参考まで・・ 緊急災害対策本部「東北地方太平洋沖地震について」3/12 22:50 版 12頁 18:00 総理大臣指示「真水による.. http://t.co/5hsyRgPFOq

2013-07-15 00:31:06
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

「私が文部科学副大臣を務めていた際の、放射能汚染に対する対応について、まったく事実無根の書き込みが多数に見られます」https://t.co/nlxqRnqbTf ←それは困りものですので、ニュース報道や大学教授のツイートで振り返ろうhttp://t.co/GqGtjHN9oF

2013-07-15 00:31:28
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

同・5/23 17:00 版 51頁 18:00 総理大臣指示「福島第一原発について、真水による処理はあきらめ海水を使え」 http://t.co/nliJMbd4RW ・・「後の保安院の公表.. http://t.co/x5uNCqUwXW

2013-07-15 00:47:31
拡大
水無月 @minadukiG

鈴木寛さんと20mSv基準。2011/4/11の証言。 https://t.co/nAW9PoqUJF https://t.co/bt8Jwda9MX https://t.co/Dco6xYpmsC 「精神的なショックや…ストレス」 https://t.co/LF0DXpGQt1

2013-07-15 00:47:43
水無月 @minadukiG

生々しい証言だ…。当時私はまだツイッター初心者に近く、とてもこういう発言に触れる嗅覚はなかった。 それはともかく、官邸内部で「激烈な議論」があったというのが興味深い。そしてこの時もう「精神的なショックやストレス」が出てたわけで。この対立は今なお継続している。 @minadukiG

2013-07-15 00:54:47
水無月 @minadukiG

あ! 日付を見間違えていた。4/11ではなく、4/27でした…。書き直すにはRTされすぎてるのでここでの訂正でご容赦。URL付ツイートなので、日付が間違えてることはすぐわかることが不幸中の幸いか…orz @minadukiG

2013-07-15 01:05:39
kentarotakahashi @kentarotakahash

↓ 鈴木寛さんが休校や学童の避難が起らないように年間20mSVを強く主張し、より低い基準を求める細野氏らを退けた人であったのは、民主党議員の証言から明らかだということか。

2013-07-15 01:06:08
kentarotakahashi @kentarotakahash

ということになりますね。QT @fvjmac つまり、これ、20ミリ問題については、これにて主犯、確定かw・・ 東京選挙区・鈴木寛候補 http://t.co/oDZSSn8Ypd http://t.co/E845DI2XZY http://t.co/4qaAz3vHeD

2013-07-15 01:08:06
kentarotakahashi @kentarotakahash

しかし、2011年4月27日にこう書いた長島さんは、現在は鈴木寛候補を支援していると…。 "@nagashima21遂に堪忍袋の緒が切れた。小学生、乳児、妊婦にまで20mSv/year基準を押し付ける文部科学省判断は、絶対に認められない"

2013-07-15 01:11:45
水無月 @minadukiG

年間20mSvを強く主張したのは福島県だと思っていた。そう匂わせる発言が官邸付近から出ていたと思うのだけど(今すぐソースは出ないが)。 てことは、福島県説は官邸の責任逃れ? それとも当時の鈴木さんが県の意向を汲んでいたということ? その辺がもう少しわかるといい。

2013-07-15 01:17:39
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

@minadukiG  当時福島県にいた身としては、福島県の要求基準は当時福島県民健康管理アドバイザーであった山下俊一氏が主張していた「年100ミリ」だったのではないかと思っています。だからこそ逆に、年20ミリという数字は、根拠も理由も理解できませんでした。

2013-07-15 01:28:20
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( もっとも、これ、発展途上国の切羽詰まった選挙とかだと、自作自演という線の疑いも、捨て切れない部分はあるのかも・・? ちょっと、なにか、周辺情報はないものか・・? ニッポンの選挙は発展途上・・? ) @fvjmac

2013-07-15 01:30:18
水無月 @minadukiG

.@karitoshi2011 なるほど…。てことは「年20ミリ」は県ではなく、やはり鈴木さん主導だった可能性が高くなりそうですね。

2013-07-15 01:32:09
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

( ああ、スゴい、ビックリしたあ〜 ブロックされた先生から、この期に及んでメンションが来たのかと思ったら、あの昔の返信ツイートがRTされてきただけだったw・・ orz ) http://t.co/msMltuIAit 

2013-07-15 01:32:32
kentarotakahashi @kentarotakahash

いえ、それは無いと思います。20mSVはICRP勧告に基づく。ICRPの非常事態収束時の参考レベルが1〜20mSV。QT @minadukiG 年間20mSvを強く主張したのは福島県だと思っていた。そう匂わせる発言が官邸付近から出ていたと思うのだけど(今すぐソースは出ないが)。

2013-07-15 01:46:54
水無月 @minadukiG

.@kentarotakahash あ、つまり、1~20mSvの間のどこに線を引くかという時、(官邸はもっと低い値を考えていたが)福島県が20を希望した、という意味です。

2013-07-15 01:50:02
kentarotakahashi @kentarotakahash

そのICRPの上限値である20mSVは、まずは原子力安全委員会から出ています。ただし、ICRPに従えば、年間20mSVは年間1mSVまで下げるための対策を取ることによって、容認される値です。原子力安全委員会はそれに沿って、20mSVという数字を出している。 @minadukiG

2013-07-15 01:52:02
kentarotakahashi @kentarotakahash

ところが、それをねじ曲げたのが文科省でした。2011年5月1日の国会で、班目さんはICRP勧告は1〜20mSV、その中で下げる努力をするのが前提、という答弁をしています。が、高木文科大臣は20mSVはこれ以下ならご安心くださいという数値、と答弁しています。 @minadukiG

2013-07-15 01:56:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

緊急時には容認せざるを得ないが、最大限の下げる努力をしなければならない年間20mSVを、日常的に許容する値のように扱った主犯は、文科省官僚だろう。庭の20mSV/yが問題の焦点になり、1mSV/y、2mSV/yなどという被曝への感覚を麻痺させてしまった。

2013-07-15 02:06:56
kentarotakahashi @kentarotakahash

休校や学童の避難を起こしたくない、その文科省官僚の立場を守り切ったのが、鈴木寛さんだったのだろう。長島昭久さんもこう書いている →「細野補佐官に電話。彼も20mSv基準には納得しておらず、ずいぶん役人とやり合ったとのこと。文科省、厚労省の役員とも激論し、最後は鈴木寛文科副大臣」

2013-07-15 02:12:57
水無月 @minadukiG

他にも見た気がするんだけど、とりあえず発掘できたのはここ。 【20ミリシーベルトは永遠に撤回されない。】座間宮さんのBLOG http://t.co/zINHkO46Pa 「福島県側が国に被曝上限20ミリシーベルト引き上げを要請した」 ソースは「TBSラジオの武田記者」。

2013-07-15 02:19:06
kentarotakahashi @kentarotakahash

↓ 選挙候補者が街頭演説中に暴行されるというのは大変な事件だ。これは警察が動かないといけないだろう。

2013-07-15 02:34:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ